紅茶合うと思うけどなあ 2019-04-23 08:08:00 | 豆乳シリーズ マルサン×Hello Kitty 紅茶 豆乳飲料 栄養機能食品(ビタミンE) 食物繊維 オリゴ糖 植物性乳酸菌 ニルギリの優雅な香り 私の誕生日、 11月1日は「紅茶の日」。 日本人が初めて外国の正式な 茶会で紅茶を飲んだ日なの。 旅コラムに気を良くしたのか キティコラムか! お、ニルギリ言うだけあって紅茶感 たっぷり。飲み物としてはわるくないけど 豆乳飲料としてはどうや? 豆の香りがあんまりしないのが残念。 #豆乳 #紅茶 #HelloKitty #マルサン
きき豆乳あっても全くダメやと思うわ 2019-03-04 08:08:00 | 豆乳シリーズ 濃いタイプ 北海道産大豆 調製豆乳 北海道産の大豆を 100%使用した おいしい調製豆乳です。 濃いタイプ、言われたら 北海道やない濃いタイプと 飲み比べせんと ぶうログの「豆乳シリーズ」とは 言えんわな。 いっぺんに2本飲むのはちょっとアレやけど しゃあない、ぶうログのためや。 ハラタプタプにしていくで。 そやなあ。濃いめ言うだけあって 大豆の香り、濃く そして飲んだ時の 濃厚な口当たり、 両方ともいずれも濃いめやと思う。 そして舌の上でほのかに残る 豆の香り、甘みもほぼ互角。 ちゅうか目ぇつぶって飲んだら どっちかわからんでえ。 どっちも濃いめやしな。 #豆乳シリーズ #豆乳 #北海道
香り高いお茶ともあう豆乳 2019-01-27 08:08:00 | 豆乳シリーズ スジャータめいらく 有機大豆使用 ほうじ茶 豆乳飲料 国産有機ほうじ茶使用 種まきの2年以上前から、禁止された農薬 や化学肥料を、使用せずに土作りをした畑 栽培中も禁止された農薬や 化学肥料を使用しない 遺伝子組み換え技術を使用しない ほうじ茶って今流行ってるもんな。 烏龍茶でもやってほしいわ。 茶の香りが香ばしくていいけど甘いのと豆の 香りが負けてるというしかない。 ウーロン茶はともかくグリーンティーなんか いいかもね。
うまい豆乳を飲もうよ 2018-12-16 08:08:00 | 豆乳シリーズ 有機の大豆と 香ばしい アーモンド 豆乳 アーモンド 東京めいらく あ、いいね。 濃いアーモンド感たっぷり。濃い。 他社のアーモンドのやつは豆乳寄りやけど、 もしかしたらこっちはアーモンド寄りかも。 少ししたら大豆の感じも出てきた。よい。 なんで連日豆乳シリーズばっかりかって? そらあ編集の都合っちゅうもんや。 ファイル整理したらアップしてないネタが 出てきたからアップしたっちゅうこっちゃ。 みんな豆乳楽しんでや。おいしいの見つけたら うれしくなるで。
主役は豆乳、そういうフレイバーがいい 2018-12-15 08:08:00 | 豆乳シリーズ 佐世保 生しぼり 珈琲豆乳 大屋食品工業株式会社 地元スーパーで長崎特集を やっていて見つけました。地方モノがあると嬉しいですね。 かたくなな「これは豆乳や!」感が しっかりとしながら 珈琲のフレイバー足したら より美味しいでしょ?と 優しく追加されているような 味付けです。主役は豆乳、脇役は珈琲。 しっかり演じ分けされていると思います。