核・戦争のない世界!!

2024-06-23 08:28:00 | Weblog
原発活用の国策見直しを!!
 ビキニ被災から70年!! 
地球を破壊した戦争・核実験・原発 世界に拡がる放射能汚染!! 
核兵器禁止条約批准せよ!! 
反原発!! 温暖化の一番の原因は2000回以上行われた核実験にあるのではないか?
 
あれだけの戦争をし、ヒロシマ・ナガサキ・ビキニ・フクシマで4度の被ばくの体験した日本から、核廃絶・反原発・反戦をアピールしよう!! 
 
 
ビキニ被災から70年!!核廃絶!!
 
80歳近くのマグロ仲卸の方に聞いたことがある。
「桟橋にマグロが陸揚げされると、白い制服の検査官がよってたかってガイガー計数機で調べてたよ」。
60年も前に見た異様な光景は、今も目に焼き付いているという。
 今でこそ、日本はマグロの輸入大国だが、敗戦後のしばらくはアメリカのツナ缶需要をうけ、輸出の花形だった。復興の旗印として多くのマグロ漁船が遠洋をめざすなか、1954年3月1日、「第五福竜丸」が、南太平洋ビキニ環礁でアメリカがおこなった水爆実験により「死の灰」を浴びた。焼津港に帰港後、乗組員23名は「原子病」と診断されている。
 築地市場にも、このときの漁獲物のうち、マグロ3本と大量のサメが送られている。焼津からの急報で上場はストップ。科学研究所の調査で高濃度の汚染が確認されると、市場内はパニックとなった。卸売場を洗浄車が走りまわり、場内アナウンスが緊急を告げ、市場の片隅に汚染された魚は埋められた。冒頭の記憶は、市場内に設けた「原子魚対策本部」の連日の放射能検査の様子である。
 必死の対策が続いたが、消費者の魚への不信感は大きく、マグロのセリが中止になるという異例の事態にまで追い込まれた日もあった。
 しかし、アメリカの水爆実験は予定の6月まで続き、9月には「第五福竜丸」の無線長、久保山愛吉さんが亡くなっている。「原爆反対」の激しい抗議行動が各地で起きた。初の核廃止をうったえる活動であった。
 広島、長崎の原爆の災禍からわずか10年で起きた事件。市場の正門近くの壁には、いきさつを記したプレートがかかげてある。



 
 
 


2023「731・原爆・ビキニ・フクシマ」展

原子力村解体!!安保村解体!
      


      




アンケートから 
12月17日(日)
9、なぜ、日本人は負の部分を隠そうとするのだろうか?ということを痛感させられた。
(30~50代、市内、チラシ)
 
 
 
 
 
 
 
 
    
●三多摩平和交流会の感想 
 
5、取り組みを見て励まされ、特に黒井さんの講演には、戦争の悲惨さが、まざまざと伝わり、父のでくのぼうぶりにすっかり子も孫もそっぽを向いたことに、考えさせられました。世界中の支配者が、終なく?各国政府官僚が、共謀して戦争を始め、庶民のみ戦争に放り込む。そして真相・真実は明かされず、開戦し、国民の命を破壊しつくした。世界中の支配者加担者のみ無傷、責任負わされず、それどころか、大儲け。それを今もやっているが、彼らに決して騙されないよう複眼的に見る、自分の頭で考える、分かり合うが必要。
 ウクライナ戦争もロシアが本当に侵略したから開戦になったか学び直す必要があると思います。私はNATOも米・ウクライナも支配者が共謀していると聞いています。みんなが言っているから、マスコミが言っているからが、先の大戦に走らせたとも思います。(チラシ、60代)
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 核・戦争のない世界!! | トップ | 核・戦争のない世界!! »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事