次回を待て!

BB戦士とかプラモとかアニメとかゲームとか駄文を紹介しています。

ガンダムダブルオー&オーライザー出撃!のはなし

2008-12-14 22:28:02 | むだばなし

今回はリアルガンプラです。

1/100 ダブルオーライザーセット


00の真打?が登場です。
大きさもかなりデカイです。
1/100ってこんなにでかかったっけ?



ガンダムダブルオー(既存製品)
オーライザー
アクションベース(ソレスタルビーイングVer)
の3点セットです。

キモは合体形態なんですが、とりあえずが既存のダブルオーを撮ってみました




ダブルオー

HGと違ってGNシールドがついています。
でも劇中で使いましたっけ?




後姿
とりあえず合わせ目は肩と二の腕だけで、後はクリアーのレンズ以外全塗装しました。



ツインドライブシステム

1/100だと電飾ユニットがついています。
電池がないんでつけていませんw
ここのクリアーパーツも緑に塗装したかったんですが、電飾が弱くなると思って着色していません。
腕とか足とかのやつもそうなんですが、まあ好き好きかな?



GNソードⅡ(ソードモード)

武器は変わらないです。
実はクリアーパーツにクリアーの色を吹き付けてるのは初めての試みです。
スゴイきれいな色つくんですねー
この透き通り感いいですねえ



GNソードⅡ(ライフルモード)

ライフルにもなります。
実は可動はHGより退化してます。



アンテナに色がついてしまった・・・・
クリアーパーツもクリアーレッドを吹いてみたけど写真ではわかりにくいなあ
顔はHGと比べてブサイクだなあ




シールドを手にもてます。



2つ合体できます。
でも劇中で・・・・(でてる?)


次はオーライザーです。



戦闘機です。

今週サジが乗ってました。
いやーいい登場方法でしたね

SBらしく白と青の定番カラーリングです。



着色もほとんど再現されてます。

色塗りもグレーをマーカーで塗れば全然サマになると思います。



小羽とその基部が可動します。
これは変形の時の名残かな



合体です!

「ドッキングセンサー!」



ツインドライブを完全に生かすことができる状態の
ダブルオーガンダム+オーライザードッキングモードです。

素立ちは文句なしカッコイイです。

重いので可動を犠牲にしてるんですかねえ
ドライブにドッキングするメカがポロポロします・・・・



後ろ姿

実はオーライザーはシールドを持っていくだけの存在だと思いました自分。
こんな姿でドッキングするとは・・・・

というか地上だとサジさかさまになるんじゃないですか?
コクピットが回転するかもしれんけど



ちょっと違うけど飛行形態も再現できます。
ドライブは残念ながら横にはなりません。
うーむ。保持力のためとはいえ残念だなあ
HGではかっこいいポーズできるんですけどねえ



1/100では股関節、腰のスイング、足首が退化しています。



劇中ではまだ出ていませんがGNソードⅡを連結させて両刃の剣にできます。
他にもGNソードⅡから超巨大なビーム刃が発動させることもあるらしいです。

HCM-Proやロボット魂ではつくらしいです。
もうちょっと上乗せしてもいいからついてほしかったなあ



箱絵です。

うーん
箱絵はかっこいいなあ


5000円とかなり高価ですがでかくていいです。

BB戦士が好きだけどこういうのもいいですねえ

次回を待て