タユタマ レビューです。
なんともまあ2008年始めてのコンプ作品となりました。
今年はマジで前半は不作だったかもしれません。
内容
主人公「泉戸裕理」は神社の息子でもありバイクオタクの普通の学生
友達であるアメリと三九郎や親兄弟である裕導やゆみなと変わらない生活をしていました。
ふとしたことから突然見つかった遺跡の不思議な封印を解いてしまった時に突然現れた太転衣の「ましろ」
なぜか裕理を慕う彼女によって裕理の生活は大きく変わっていきます・・・・
システム
前作いつ空よりも更に高機能になっています。
テキスト周り、音声周りは結構調整が聞くようになっていて
ゲーム中のBGMがセレクトできるってのは結構面白いんじゃないでしょうか?
解像度は従来のエロゲ同様800×600です。
変わった機能として「シーン録画」が入っています。
何に使うのかわからないですけど・・・・
減点というか問題点は「既読判定があいまい」「スキップモード解除」だと思います。
後述としてシナリオ大筋が同じなのでスキップモードがかなり不便になっています。
これはなんとかならなかったのかねえ?
スキップモード維持なんて少しやってればわかりそうなんだけども・・・・
キャラクター
泉戸ましろ
まろまろ。主人公を夫として慕う太転衣が化成(変化)した女の子
メインヒロイン一番のスタイル持ち主
優しく、家事も優秀、才色兼備のパーフェクトな嫁候補です。
使命感というか責任感があるので太転衣の事では前しか見えなくなる事はありますが、今作ではかなりの常識人の一人。人間じゃないのに
彼女ルートではかなりの試練はありますが、基本的にはバカップル+ドエロな人。
正直モニタの前で「なんだこの変態2人www」と笑ってしまいました
河合アメリ
主人公の幼馴染。素直になれないツンデレ(公式見解)
理不尽なところもありますが主人公一筋
ニーソ、どM
個別ルートになると主人公一筋が加速する
主人公はこの娘によってひとつのトラウマを持ってます。
それを気づかないほど鈍感なのもこの人
結構DQN
小鳥遊ゆみな
ゆーみん。主人公の義理兄弟
ちんちくりんでつるぺた、アガり症。控え目な性格
シナリオで一番得してるのが彼女
声も可愛い。プレイして一番株が上がりました。アメリとはまったく逆の方向
クルルみたいな容姿だったら恐ろしいことになってたかもしれん(まあ今のやつもいいけども
如月美冬
みっふぃー。主人公の学園の近くにある全寮制お嬢様学校の一番の実力者
頭脳明晰、運動神経抜群、容姿端麗(しかし貧乳)参謀役ならこの人
視野が狭いのは自分も認める欠点のひとつであり始めは主人公を敵対してましろを異常者として扱ったですが
仲間とわかったら非礼を詫びることができる清々しい漢
微ツンデレ。ゆみなを可愛がるなど面倒見はいい
三咲氏が声を当てるキャラはなんでこんな人ばっかだろ
シナリオでは無難。
要三九郎
さんちゃん。主人公の男友達で親友。
留年してるので裕理よりも年上だが面倒見よく不器用なところがある裕理にうまく助言をする好青年
ちなみに非童貞(詳細不明)
バンドマンとしても活躍
非常にいい男です。裕理が心の中で尊敬するのもわかる。
角砂糖の作品の男キャラは好感持てる人多すぎ。フジ、茂市、菊乃丸という
アメリとかはこの人に扱いひどいけど
泉戸裕導
ユーディ。裕理の父親
仲の人なんと若本様
普段はあっぱらぱーだけどかなりの頭脳と先見性を持ってる人
主人公を継がせるような強制はさせないよき理解者
ゆみなルートで、この人の真価が見れます。
なんつーか若本凄すぎです
河合玄造
ダディ。アメリの父親
裕理の通う学校の理事長。つまりアメリも結構お嬢様
あるキャラに「人生が疲れきった中年」と言われる
つーか仕事場でエロサイト見るなwwwキャバクラ親父www
多嘉山理事
フローレスの学園長
すっごいいけ好かないおばさん
というかここまで言われてようキレないな裕理
蘭ちゃん先生
主人公の担任であり考古学の准教授でもある。
かなり期待してたのになあ・・・・
ただの連絡役になりさがってました・・・・
本名なんとウェムス
これが不幸なのかシナリオでも全然目立たず。
キャラ的にすっごい好感持てるのになあ・・・・アメリとか少し削ってこの人攻略させてほしかった
ここよりキャラネタバレ
鵺
アズ声の三強のうちのひとつ
すっごい可愛い。かなりやばい。微笑む姿がすっげー可愛い
というか攻略したい。
美冬に怒られたときに素直に理解してるのがアメリの違うところなんだよな。
全ルートでこの子はいい味出してます。
ちびましろと並んだ時はかなりほほえましい
応龍
よりとも。今作のダークホース的存在
男なのにすっげー萌えるwww
これこそツンデレ!
アメリにからかわれる姿とか凄い微笑ましい
アメリルートではこいつも注目
鳳凰
ましろの説明する時
ノリノリであるw
絵
原画は変わらず萌木原氏
今回はエロCGが多いです。
グラフィッカーもいい仕事してるのか塗りもかなり秀逸です。
まあ言うこと無いでしょう
エロ
キャラ別CGでは半分がエロCGです。
仲の人ではましろの人が抜きん出てるかなあ・・・・
つーかましろ以外エロく感じなかったのはなんでだろう
つーか巨乳分すくねー。傘姉とか凛が受けないのはわかるけども・・・・・
どっちも好きな自分はどうすれと・・・・
ましろがエロいだけよかったけど
シナリオ
担当は史方千尋氏
聞いたこと無いですが結構ベテランの人が改名したらしいです。
内容的にはかなり出来はいいです。ラストのところはかなり力量見えました。
ナーサリィのように終盤の詰めの甘さはなく、いつ空のように難解でもなくわかりやすい物語で非常に明るい作風だと思います。
角砂糖いい人材を引き当てますね。これなら次回作も期待できます。
欠点としては
・日常描写が弱い
共通ルートは三強の戦いがメインでメインヒロインとの交流が主。
結ばれてからのイチャイチャなども極端に少ない。共通ルート以外はシリアスかエロだけ
なんかキャラクター皆で会話したり、遊んだり、食事することなどはまったく無し
なんか気楽にできません。この点はナーサリィより劣ると思います。
・キャラ別の部分が少ない
いつ空は個別ルートに入るとすべて別シナリオですが
今作は三強との戦いを大筋として個別キャラを要所に加筆という感じになってます。
ですので1回クリアすると同じようなシナリオをまた見せられることになります
(しかも既読判定が変で未読になるとスキップが解除されますのでテンポ悪い)
最後では各キャラ展開が違いますがそこまでがかなりきつい。
飛ばそうにも加筆部分飛ばしたら本末転倒ですしねえ・・・・
この点ではいつ空のほうが上だと思います。
恐らくシナリオ時間なかったんだろうなあ・・・・大筋決めてりゃああとは加筆を少しづつすすめりゃあいいだけだもんなあ
声
見た限りエロゲで活躍してるのはましろ役の松田氏(ナーサリィの凛役)美冬役の三咲氏と角砂糖ファンはおなじみの中瀬さんと水鏡さんくらいですが
よくこんな面子集めたなあって感じになります。
結構表で有名な人だらけですから
まあ詳しくは書きませんが明らかに三九の人はあの人だしお○あ○
アメリもア○マ○の人らしいしユーディは若本先生だし
特にユーディ、ましろ、○とかはキャラも相まってかなり光ってます
というか○と水鏡さんの破壊力はすさまじいものがあります。
つくづく中瀬さんがもったいないなあ・・・・
FDでは蘭ちゃん攻略!といっても本編でも全然見せ場ないしなあ・・・・
ひでーよ角砂糖
ツッコミどころ
既読判定おかしすぎ。スキップめんどくさい。なんでこんなことが目に付かないんだと首をかしげるばかり
蘭ちゃんはただの連絡役ですか・・・・
アメリはどうにかならなかったんだろうか・・・・なんか個別ルートでも返せないくらい行動が目に余る
ましろルート、アメリルートはいい話でしたが終わり方は少しさびしかった
もうちょっとなんにもないほのぼのした話が欲しかった。
あまりにも惜しいところが多すぎる。
サブキャラにいいキャラが多いだけに
ネタバレ
ましろルート:なんか終わり方が無情。
ましろが弱ってる時にああお決まりの生き死にパターンかと思ったらまさかのどんでん返しのウルトラCで自分が太転衣になるとは裕理なかなかやるなとは思ったけども
愛着のある街と人たちがすべて廃墟になってるってのは考えたくなかったなあ・・・・
あとエロシーン以外実際この人は記憶が残らなかった。可愛いことは可愛いけど
<アメリ:なんといってもドMwww
個別ルートに入るとかなり可愛いですね。この子
道具ならべてベッドで待機のCGは笑った。なんすかこの変態wwwと思った
しかし中学の時の裕理にした仕打ちだけは理解ができん
このままじゃ自分達ダメになる→相談何もなしに3年間絶縁→再開してふつうに接してきたので私のこと好きに違いない!→なにこのましろって子!裕理とりおって!→応龍の言うことも正しいからこらしめちゃおー→応龍は根は悪くないから許してあげて!
なんかツッコミどころ満載・・・・・
まず自分のしたことを省みるってことがこの子にはないんだろうか
シナリオ担当はツンデレをもっと考えたほうがいいと少し思う。別にムカツキはしねーし個別ルートでは可愛かったけどもこれじゃあ愛着持ちにくい。
裕理がぐれなかった原動力であるゆみなに感謝して欲しいと思った
最後はかなり感動したけどましろあんな終わり方しかできなかったんだろうか・・・
ゆみなルートでは大団円になったんだしアメリとも交流なしであのまま行っちゃうってのは酷だなあ
応龍とアメリのコンビもかなりいいし・・・・
ゆみな
シナリオも太転衣と仲良くで最後のCGもほのぼの
一番やってよかったシナリオでした。最後のユーディの言葉もグッときたしシナリオ担当うまいわ。こういう話の組み立て
この子ルートでは裕理もいいところあるしゆみなの成長も見れてかなりいいと思います。
でもゆみながデビルマンごとく羽生えて飛ぶ姿見ると少しシュールだなあ
美冬
この人のほうがツンデレとしてはよかったかもなあ
一番初めにクリアしましたがかなり無難だと思いました。
しかし鵺の最後の決着にしても親父を言いくるめる資料のことなどこの人はまじで頭回るなあ
かっこよくて美人さんでかなりイイ
でも初めのエロの時は少し引いたけど
あの時のアメリのみっふぃーに一言言ってやるーの時にアメリいいやつじゃんと素で思ってしまった。
マイフェイバリットは変わらず。ああいう頭脳明晰な性格はあこがれる
資料の時は一人で「すっげー参謀役!!」と思ってしまいました
最後のおまけシナリオ
きくらみのやつ意味がよくわからない。
いつ空と違うんだからこういう伏線回収みたいなのは蛇足としか思えない
趣味の人スタッフいるん?
アズのやつ
やっぱり蘭ちゃんはナーサリィのクロスオーバー的存在?
すっげー気になる。髪もピンクだし身内かなあ?
最後のEDで逆回しになったのが爆笑した。
あそこでアズのラビリンスwww
総評
非常によくできた作品でした。
史方氏かなりいい人材ですね。次回作も是非
ラストに話の畳み方や三強のキャラのよさなどこれはなかなか出来ないと思いました。
とりあえず自分としてはもう少し日常描写を増やして欲しいと思いました。
課題忘れて蘭ちゃんにどやされて裕理とアメリがひーひー言ってる時にましろが教えてあげましょうか?とか言ってアメリがうれしがってたら美冬が自分の力でやんないといけないぞといってゆみながなだめるとか
バイクと車でハイキングにいったらましろに太転衣達が集まってドタバタとか夜の肝試しで太転衣に仰天するアメリとか
三九のライブ見に行ってそんなこととは無縁の美冬が感激するとか
皆で海に行ってましろのスタイルに3人娘が嫉妬とか
そういうなんにもないほのぼのしたのが見たいの!自分!
第一印象
美冬>ましろ>アメリ>ゆみな
最終
美冬>ゆみな>ましろ>アメリ
美冬:美人さんだし頭いいし、心許した相手には優しいし。あと別ルートでちんまいが裕理の事をひそかに好きだった時を暴露された時の赤面に撃沈
ゆみな:シナリオ得。なんだかんだいって最後が凄いよかったし
ましろ:エロ萌えス。最後がさびしかったのでアレだけどよかった
最後が駆け足すぎたのでもう少しイチャイチャ加減があったら上位
アメリ:個別は文句なし可愛い。けども他で少し目に余ります
と少し酷評なところはありますが、ADとか朝凪より格段に上の作品だと思います。
かなり面白いです。
コンプも簡単にできました。
読み応えあります
オススメです。
次回を待て
エロゲ
ひめはに
予約特典が判明しました。
ひめはにに登場する男キャラ(主人公、マイケル、雅)が女の子になるミニシナリオらしいです。
主人公:ポニーテール
マイケル:ツインテロリ
雅:ツンデレ副会長
なんじゃwこのカオス特典はw
でもすっげえ面白そう
ボイスはもちろんありません。あしからず
特典はまだ確定してるのは少ないですが
メッセ:きよら水着
ということでメッセも候補だな・・・・
恵理栖だらけになるんだろうなあと思った
4コマでも可愛く書けてるし
おれつば有料体験版
ここまで客を待たせてるにもかかわらず
カウントダウンではぜんぜんやる気の無しなことで・・・・
なんか製作者の気分が現われてる感じするなあw
マスターアップとかほざけw
という感じです。
タユタマ
発売まで少ないですがマスターアップまで修羅場ですかねー
こういうときって休み無いんだろうなあ
ソフト屋ってこういう場面で大変なんだろう・・・・
どこぞのところは有料体験版で半年伸ばしちゃおーっていう怠慢なところもありますけども・・・・
で特典
ゲマズで予約してましたが・・・・
見たらスポーツタオルがプラスされて2大特典に
(゜∀゜)アヒャーーーッ!!
これぞ美冬スキーの逆襲じゃ
と思ってもOHPの投票ではTOP3には遠く及ばず・・・・
強すぎ2強
アメリとか見てくれは可愛いからなあ・・・・
ずっりーの
次回を待て
こんにちは
暇なのでエロゲの話一本で
ASa Project:HimeのちHoney
アサプロ新作発表されました。夏発売です!
今作でも当ブログで特に注目して行こうと思います。
恵理栖そっくりで下の名前が同じのキャラが登場するそうです。
でもTGは買ってないので詳細はわからず・・・・
絵師はめいくると同じ2人でライターが3人に増えそうです。
あのいい意味でバカバカしいシナリオを崩さずボリュームアップを期待してます。
楽しみだー
ToHeart2 AD
残り最後のお楽しみのちゃるとエロだけ?のこのみ&環シナリオのみです。
よっち:かなりよかった
菜々子:なんか損した気分
シルファ:かなりのほほんとできた
はるみ:なんかベーシックなエロゲシナリオって感じ
いくのん:こういうエロゲもひさしぶり
XRATEDに比べるとボリューム不足ですけどまあ悪くはないと思うけどなあ・・・・ひとくくりにしてしまうノストラよりは・・・・
ノストラダムスにきいてみろ
ティア&くくりの惨劇から進んでいません。
うーむ・・・・かなり期待したんだけどもなあ・・・・
ストラも全然よかったし。ティアくくりも一まとめにしなければ全然よかったのに・・・・
親会社そこまで金に困ってるのかねえ・・・・
分割は許せんけども今は大作に飢えてるので・・・・
FA避けて(るわけじゃないだろうけども)1ヶ月遅らしてこのボリューム不足は納得いかないかなあ
シナリオのボリューム不足以外は高水準なのに
あとシステムがひどかったのも難かなあ・・・・
スキップの挙動おかしいってのは致命的だった
素材の仕上げが悪かったって印象です。
AD終わったらプレイできるかなあ・・・・
明日君と春色桜瀬
なんかグッズが結構発売するらしいですね
メディオのおっぱいマウスパッドとか
ああいうの買うのはなんか抵抗あるというか明日香と瑠璃子がない以上スルーせざるをえないというか・・・・・
FDとかでないかなあ
紫では春色桜瀬が今は進行中だし望むのは難だけども・・・・
その作品ではくーとはるなが気になっております。
朝凪のアクアノーツ
コミックは更新しないで今は予約特典の絵柄を公開して時間稼ぎ?
2ヶ月延期したにしては凄い修羅場なんだろうか・・・・
よっぽど遅れてたのね
まあ2ヶ月遅らすだけども中小には大ダメージなんだろうが
大丈夫なのかねえ出来
ソフト屋みたいな仕事は一切無縁なのでようわからん
次回を待て
じゃあ年末ですので
2007年総括といきましょう。
自分が買ったのは以下の作品
右には最終評価を書いておきます。
5が最大評価です。
いつか、届く、あの空に ☆4
プリミティブリンク ☆2
ぴあ雀 ☆1
ましろぼたん ☆3
しおふきマーメイド ☆3
で・る・た ☆2
ぴあきゃろG.O.TOYBOX2 スプリングフェア ☆2
いな☆こい ファンディスク ☆3
めいくるっ! ☆5
HoneyComing ☆5
リリカル♪りりっく ☆3
しゅがぽ ☆-(評価不可)
水恋 ☆2
おしえて巫女先生弐 ☆2
明日の君と逢うために ☆5
MagusTale(マギウステイル) ☆4
16本購入
5:2本 4:2本 3:4本 2:6本 1:1本
という感じになりました。
では各作品軽いあたりを
いつ空:作品は面白かったけど、助長しすぎ、攻略キャラがたったの3人、シナリオが難解すぎ。初めての人には勧めづらい・・・・ということで☆4評価で(個人的には☆5ですけどね)
プリリン:紫作品、悠樹&月社の原画でまさかの駄作。正直シナリオが面白くない。キャラや声はいいけどシナリオと主人公が気に入らん。もったいないとしかいえない作品でした。
ぴあ雀:つまらん。麻雀ゲームを名乗るな。アニメ手抜きすぎ。以上
ましろぼたん:ひたすらまったりとシナリオが進みます。コミカルなキャラがいないので非常に落ち着いた雰囲気だと思います。キャラ萌えできれば悪くない作品ではないでしょうか?ニーソ好きな人はオススメ
しおマメ:エロ分ということで購入しましたけど、おっぱいと水着でおなかいっぱい。エロも申し分ないし悪くないと思います。
でるた:CG枚数多いし、ボリュームは多いんだけど・・・・なんか物足りないです。なんでだろう?
ぴあきゃろGOTOXBOX2:粗製乱造プゲラw嫌いなパチスロを使いまわしたっぷりでプロデューサーがオナニー目的で入れやがったオナニー作品。これ以上Piaキャロを汚すな糞シャチ。親子(名前忘れた)シナリオクリアして放置。明らかに黒歴史
いな☆こい:シナリオも無難。クイズはつまらなかった。FDとしては果てしなく無難な出来。普通としか言いようがない
めいくるッ!:まさかの自分の嗜好にバッチリマッチした作品。カオスなまでのドタバタバカワールド。ヒロインもバカで可愛く、サブキャラの男友達なども魅力たっぷり。ギャグもなかなか面白くて非常に楽しくプレイさせていただきました。処女メーカーだからボリューム不足だとは思いますが、この出来は戯画地雷には当てはまらないと思います。中の人も使い古された人ばっかじゃないので逆に新鮮でよかったです。次回作絶対買わせていただきます。がんばれAsaプロ
HoneyComing:HOOK作品としてはかなり頑張った作品だと思います。キャラ萌えは言うこと無し。恥ずかしいまでの恋愛授業のネタは逆によかったと思います。購入特典が異常に豪華なのも凄い。めいくると合わせて一気にクリアできた作品でした。やればできるじゃんHOOK
リリカル・りりっく:限りなく無難な作品。前のやつよりは眠くならなかったし、シナリオも結構盛り上げどころあってよかったと思います。
しゅがぽ:WUXGAは対応してないからなあ・・・・ブランド買いだけど
水恋:限り無くボリューム不足な感じしました。CG枚数も多し回想も多いはずなんだが・・・・
巫女弐:エロ特化としてはちょっとCG枚数と回想少なすぎだと思う。イマイチFDとかも即効出してきて儲け色全開で少し寒い
明日君:紫完全復活!シナリオも非常によくまとまってキャラ萌え度は抜群。サブキャラも非常に魅力的でした。
マギウス:魔法物のファンタジー作品としての着眼点がよかったと思います。明日君がなければ5もあるかも・・・・?システムが何故かもっさりなのがイマイチかなあ?これも明日君と比べてしまう。紫はシステムかなり強いけど
という感じでした。
ベスト3は
1位 いつ空:CS版と合わせて楽しませていただきました。難しい作品ですが、文句なし
2位 ハニカミ:萌えゲーとしては最高峰の出来だと思います。次回作も期待します。
3位 明日君:紫の底力を見た感じです。無難といえば無難ですが欠点がない作品だと思います
新人賞
めいくるっ!:1発でメーカー儲になってしまいました。次回作は来年初めに発表されるそうです。
感想として
今年は本当に不作の年だったと思います。
期待作だったきみある、桃華月譚、ef、等々ありましたがどれも評判は芳しくない
エロ特化の作品なんてアンジェリカぐらいしか話題にならなかったんじゃないか?と思われます。
個人的にはそれらの作品には走らなかったのですが、魔の8~10月はまともな作品とはめぐり合えませんでした。
その事を考えてHOOKの底力と新規メーカー(Asaプロ)の意外な力には助かりました。
これがなければマジで絶望の2007年だったと思います。
〆で明日君もできてよかったと思います。
ということで2008年はどんな作品に出会えるのでしょうか?
まあまずコミケですけどね
次回を待て
コンプしました
エロゲはなし第4弾になりますね。
今回はPurple Softwareの作品
明日の君と逢うために Till I Reach Your Tomorrow
の感想を・・・・
内容
主人公「八代修司」が幼い頃に育った島「御風島」に戻ってきてそこで数々の人や不思議な体験をして交流する物語です。
物語のキーワードである「神隠し」が重要な要素になっています。
そのため若宮明日香などはどのシナリオでも絡んできます。
システム
普通の紫のシステムです。
いろんな項目を設定できるので痒いところにも手が届く感じです。
プリリンはエロゲでは珍しく解像度が4:3ではなく16:9になっているのですが
この作品は4:3に戻っています。
やっぱり批判が多かったのでしょうか・・・・・
キャラ
若宮 明日香
主人公の幼馴染。神隠しにあって6年後に御風島に戻ってきました。その所為か記憶を無くしています。
しかしその事も感じさせないほどの明るい性格で人懐っこく喜怒哀楽を豊かに出すことが出来ます。
勉強は天才的で運動神経も凄くパーフェクトな女性ですが料理はてんでダメで料理得意な修司のごはんが大好きな娘です。
普段の性格は騒がしくちとアレな性格ですが、基本的には明るい幼馴染っていう人なので
没個性で各キャラの中では影が薄いですw
シナリオにはどこでも深くかかわってくる存在ですけれども・・・・
泉水 小夜
主人公と同じクラスでクールで孤高な娘。
人嫌いで口を開けば乱暴でガサツなところもありますが、内面的には優しいところもあるらしい(明日香談)
負けず嫌いで明日香の所為でいつも2番に甘んじているため彼女をライバル視していますが、同時にあることを関係してかなり興味を持っている存在です。
彼女ルートでは凄まじいツンデレを見せてくれ、その属性を持っている人にはかなりの破壊力があるんじゃないでしょうか?
外見ではかなり美人さんだし。胸はないけど
恐らく人気No1、2を争う逸材
夕霧 瑠璃子
主人公のひとつ下の後輩で、主人公の姉の同級生の妹さん。
病弱でおっとりでたまに毒舌を吐く天然ボケな性格でテンプレどおりの女の子ですね。
そのかわいらしさで周囲からは大人気。実の兄からも過保護にされ明日香などにも可愛がられています。
主人公に幼いころから好意を持っており他ルートでもよくヒロインに嫉妬しています。
その外見と全ヒロイン中いちばんなおっぱいを持っており巷で大人気。
こちらも人気No1、2を争うでしょう。
月野 舞
主人公の同級生の紹介されたバイト先の娘。
かなりの美人ですが、気が強くひねくれたところがある小悪魔キャラ。
主人公より料理が出来る数少ない人物(他はほぼ家事全滅)
その美貌から男共から言い寄られることは数知れず
主人公はそれに利用されてしまうパターンです。
でも普段はわりと普通な性格で明日香や七海とは違って普通の友達関係っていうのが強いです。
この子と小夜、瑠璃子はあさひと明日香を空気にさせるほどの破壊力を持っています。
藤崎 あさひ
ひとつ年上でちんまい先輩。
のんびりマイペースで里佳先生にもひるむことなく毒を吐くキャラ
演劇部の部長で鈴森学園4大美人のひとり(明日香、瑠璃子、小夜、あさひ)ですがそれを思わせないほどの親しみのもてる性格で生徒達から大人気。
七海も彼女にべたぼれです。
ちなみに料理はできますが、勉強は壊滅的
目立たないですけど可愛いし声もいい。他の3人がやばすぎて目立たない不遇キャラ
御風 里佳
主人公の従兄弟でお姉さんキャラ
大人気なく酒飲みで家事もできないだらしないキャラですがフレンドリーな性格で生徒からも慕われています。
仕事ではきっちりな性格で成績の悪い七海などからは恐れられています。
おっぱい担当→瑠璃子
だらしなキャラ→小夜
横暴キャラ→舞
と特徴的なのをほとんど他キャラにとられてしまい攻略順は強制的に最後になってしまうため影が薄くなってしまいました。
七海 美菜
無駄にテンション高く
無駄にバカで
無駄に胸がある
キャラ。
FD要員としか思えないほどの強烈キャラ
明日香と仲がよく
舞の店のバイト仲間で
あさひと一緒の演劇部所属で
ほとんどのキャラで彼女が絡んできます。
攻略はできません。あしからず
りん
神隠しにかかわる重要キャラ
ちんまい女の子
瀬戸 和也
主人公の友達キャラ
目立たない。
瑠璃子に気がある
夕霧 直輝
瑠璃子の兄。
里佳の同級生。怖い雰囲気だが優しい性格
瑠璃子を過保護にしている。
絵
原画はまっぴーらっく氏
倉嶋絵といったほうが知ってる人は多いそうです。
自分は知らんけど。
紫ということもあり塗りもいいです。
シナリオ
前作プリリンは結構あれな出来でしたが今回はすっきりまとまったシナリオだと思います。
主人公もウジウジした性格じゃないし基本的に常識人だし
全キャラむかつくキャラとかもいない
謎とかもすっきり終わらせて無駄な鬱展開もないです。
正直紫にシナリオは期待してなかったけど全然OKでしたね
声
アグミオン、伊藤静(別名義)、五行なずな、井村屋ほのか、木村あやか(別名義)、一色ヒカル、S音様、北斗
アホほど豪華な声優陣ですね。
自分は個人的に井村屋さんの声が好きです。
金パワーってすげーな全部エロゲで一線級じゃん
エロ
絵師が非常にエロい絵を描くのが特徴的のせいでシーン数は3つですが結構エロい気がします
使いまわしはないし萌えゲーとしては十分以上あるんじゃないでしょうか?
おっぱい分が多すぎて普通レベルが少なすぎなのがあれですけど
ツッコミどころ
七海をクリアできんのはないと思った
せめて顔出しを少なくすればいいのにどのルートでも強烈な存在感をあらわしてくれやがって
というかS音様と北斗をサブキャラにするのがすげー
ストーリー上鍵を握るとはいえ主人公は明日香を気にしすぎ
明日香も主人公をかき乱しすぎ。
舞ルートとかかわいそうになった
ネタバレ
瑠璃子のシナリオの安易な生き死にでお涙頂戴を誘うのは少し気に食わん。
エピローグもまあハッピーエンドだけどどっちもどこか救いがないというか・・・・
あんな設定あるから他のルートでも彼女が可愛そうで愛着が持てなかった・・・・
あとルート固定。これだけはやめてくれ
明日香を一番期待してたのに他のキャラをやると苦痛でしょうがない
ルートを考えてプレイする人間としてはこの手法だけは気に入らん
明日香:向こうの世界にいった人
瑠璃子:向こうの世界関係の呪いで短命
あさひ:元神
小夜:身内が向こうの世界の人
と舞以外ほとんど常人がいないのがなあ・・・・
自分としては期待してたほのぼの日常を味わいたかったんだけど・・・・
なんでも泣きとかを入れていいってわけじゃないだけどのう
総評
プリリンの悪評を完全に拭い去った作品でしたね。
ちょっと重い雰囲気でしたけど明日香や七海の功績でムードのよい作品でした。
第一印象
明日香=瑠璃子>舞>里佳>小夜>あさひ>七海
プレイ後
明日香>舞>里佳>あさひ>瑠璃子>七海>小夜
になりました。
明日香:可愛くて健気な性格。ストレートな愛情表現で悶えました。やっぱ元気っ子はいいですねー
瑠璃子:設定が少しあれかな・・・・おっぱいでおっとりはかわいいと思いますけどどうもかわいそうで・・・
舞:小悪魔キャラと木村あやかげ撃沈。仲良くなると凄いかわいい
あさひ:声とちんまいなのがいい。シナリオも地味にいいし
小夜:ツンデレがあんま好きじゃない自分としてはイマイチかなあ・・・・
七海:S音声が印象的すぎ。あとFD商法丸出しなのは気に入らなかった
今年4つめのコンプ作品でした。
まっぴーらっくの絵と紫の特色をうまく生かした印象です。
次回作も期待できますね
次回を待て