goo blog サービス終了のお知らせ 

次回を待て!

BB戦士とかプラモとかアニメとかゲームとか駄文を紹介しています。

2回戦は再来月!?のはなし

2011-11-13 22:12:47 | むだばなし

こんばんは

最近はプラモ熱も下がり気味・・・・

失敗続きも相まって制作意欲が上がらないのも原因ですかねえ・・・・
私生活でも少しイベントとかが挟まってブログ更新も停滞してました・・・・

起爆剤があればいいんですけどねえ・・・・


プラモ

ほとんど進展なし。
タミヤ P-51Dはエデュアルドからエッチングが出るみたいなので
揃えるまで様子見かな?
大戦期で一番好きな機体なので完璧に作りたい!と思ってたら積んでる状況になってしまいました。
反省

1/350 旧日本海軍航空母艦 飛龍
フジミ模型
フジミ模型


で今月は何と言ってもコレ!
フジミの飛龍!!
でもエッチングは来月(´・ω・`)

これを年末年始の作品にする予定です!

タミヤの1/350大和も興味はありますが、自分はこちらの飛龍が本命です。
やはり空母はカッコいいな

価格は23000円です。
ギャフン

1/700 シーウェイモデル特 No.56 日本海軍航空母艦 飛龍
フジミ模型
フジミ模型

1/700もあります。お手軽なのはこちらかな?
まあエッチングと合わせると結局割高なのは変わりないか・・・


ゲーム

と同じ時期にゼルダの新作Wiiが出ます!
その名もスカイウォードソード!
出遅れて25周年パックを予約し忘れ途方にくれ行きつけのアニメショップで聞いてみたら
入荷する予定があるらしい!

キタ――(゜∀゜)――!!

ショートする(減らされて入荷しない事)可能性もあるらしいですが、通常版は確実に入るらしいので迷わず頼みました!
絶望的だと思ってたのでよかった・・・・
23日はゼルダの日です。
それから何日間か休みたいな。
ひさしぶりにゲームのブログをかけそうなタイトルですね。
でも実際ゼルダ大好きと自称してますが、据え置きゼルダで発売日買うのは今回が初めて
神トラ、時オカ、タクト、トワプリ
すべて発売して少したってからプレイしたニワカです。


エロゲ

恋愛0キロメートル遂に発売!



うーん。
ひさびさのエロゲ購入。
特典なんかもかなりひさしぶり。HGBでさえ発売してから多少たってから買ったしなあ・・・・
店舗はグッドウィル。高いですがマヨ姉のためならOKかなあと思いました。

最近では珍しくコピープロテクトもかかってないわずらわしさがないのがいいですね。
当然ディスクレスも可

当初の予定通り
マヨ姉から攻略で

マヨ姉→ノキア→実咲→華→咲耶
の攻略順でしました。

やはりおっぱいは偉大でした。

ノキア以外おっぱい祭り!

マヨ姉:ヘタレ可愛い。告白シーンもキャラクターと違いすぎてちょっと意外でした。おっぱい最強は伊達じゃない
ノキア:ノキアもさることながら部長と本田の関係もほほえましくて好き。ギャグキャラの勝ちって感じですね
実咲:正統派美少女。家族の中でも唯一の常識人といった感じでしたがシナリオも悪くはなかったですかね。
華:一番小さいのに一番エロいのはどういうことだと
咲耶:そよぎさんの強さ恐れいった。「たまらんっ!」がたまらん。こっちがたまらん変態だしw

予想通りの安定した出来栄えでしたね。
これならこの価格で出されても楽しめたと思えました。
特典もマヨ姉だし。


アニメ


たまゆら ~hitotose~

ハマってしまいました。
非常に癒される作品です。これといって優れてる!かというと微妙なところですがなんともいえないゆったり加減
これがサトジュンの能力なのかっ!
急いでアニメワンにてOVAを視聴して
最近だと自分のところではたくさんあるポプラとのコラボまで・・・・



珍しいコラボだと思ったら舞台が広島なので納得
ポプラは中国地方に多いコンビニなのです。
じつは山陰が一番多いんですよね割合的に
これは結構余裕で手に入りました。
まだ残ってるしなあ・・・・


ホライゾン

やっと話が始まった感。それでもよくわからないんですが戦闘はド派手でいいかも
というかキャラ多すぎて誰が誰かわかりません。正直


スト魔女

遂に映画の時期が迫ってきました!
今月はなんといっても前売り券の第二弾!
自分も各キャラの布ストラップは欲しい!ということで広島まで行ってきました
目指すはコンプリセットと使用するためのリーネのストラップ2つめ!

夜遅くに家から出撃。
およそ23時。
深夜なので車は少なくスイスイ
現地の近くのコンビニで睡眠。
まだ温かいので全然快適。雨も降りだすがすぐやむほどの規模。さすが内陸側。
6時ぐらいに映画館近くの駐車場に止めて行ってみる
人いない。全然いない。
しまった・・・・・予想外れた・・・コミケと全然違う・・・・
8時半ぐらいまで適当に過ごしながら待機
会場したら並ぶもカイジ2のほうが人多いじゃないのか?って思うぐらいの人
10分もたたずに買える。

コンプリセットとシングル3枚

買えた・・・・拍子抜け・・・・
さっそく中見てみる

エイラ(いよっし!)、宮藤(やった!)、宮藤(ダブりキタ――(゜∀゜)――!)
うーむ・・・人選的にいい感じだが・・・リーネがどうしても欲しい・・・
しかしその場でコンプリ買う余裕はないし・・・・

いちかばちかで1枚にかけてみるっ!

リーネキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

大勝利!

でその余韻で広島の街で遊ぼう!と思ってたんですが
車こえー
5車線で車うじゃうじゃ
怖くてすぐ帰りました(; ・`д・´)
結局広島での滞在時間はほとんどありませんでした。
本当スト魔女の為だけにいったなあ自分



さっそく芳りーネは携帯につけて使用してます。うーんリーネは可愛いな。
スト魔女の中では一番女の子らしくて正統派可愛い系ですね。



うーん
股監督はいい仕事しすぎ。ペリーヌが予想以上に美人さん。

家に帰って写真とって眺めてホクホク

第3弾は12月だから無理かなあと思ってたらなんか1月に延期されるみたい
1月なら忙しくないしOKかも!
待ってろーシャーリーミーナー!

ミーナさんということで



コトブキヤのミーナさん

アルターと比べると肌とかほぼべた塗りだけど可愛いのに違いはない。
おっぱいも強調されていい感じ。
この衣装は1期っていうのもまたアルターと対比ができてていいかも。


その他


ひさびさプライズ



けいおんの痛車プラモの澪

プラモ好きとして取ったがなんと300円
最近では珍しいほどにスムーズにとれた商品でした。

律までは取る気にはなれなかったのですがたまには得してもいいよなあと思ってしまいました。

今回はスト魔女の収穫が大きかった

次なる決戦は再来月です

次回を待て


1ヶ月でこれだけ変わるのはなし

2011-10-19 22:29:05 | むだばなし

こんばんは

ブログ書くのはちょうど1ヶ月ぶりです。

どうもプラモが停滞すると非常に書く気がなくなるのが自分の悪い癖かも・・・・

プラモ

最近では超停滞気味。
メインだったGT-Rですが・・・・

研ぎ出しているときにドア付近のセシリアの頭部を削ってしまう。
本体のカラーならまだしもデカールの部分だと修復は超困難。そのまま勧めたら・・・
やはり具合がよくわからず傷が消えずウレタン吹きっぱなしのほうがツヤがあるありさま。
ここらへんで急激にやる気が下がる
最後にツールクリーナー用のシンナーが飛んでしまいボディ直撃
失敗しました・・・・・

成功させるのが上達の第一歩とは言いますがここまで失敗するとモチベーションがなくなってしまうのが現状・・・
ということで息抜きにちょうど発売していましたガンダムAGEを組みたてることに・・・

さすがバンダイというだけあって非常に組み立てやすい作品で



1週間でこの出来!



アンテナ削るだけでも男前のフェイスに





シンプルさ加減がまたいい感じ。

合わせ目消しもモモの後ろ部分、腕ぐらいなので消さなくても全然いい感じですね。

うーんカッコいい!
ちょっとバカにしてたけどこうして立体化すると無性にいいですね。

でこれで息抜き完了という事で



積んでたこれを組み立てたんですが・・・・

主翼をはり合わせる際に固定ハサミによって主翼がおもいっきりへこむ大失態!

飛行機モデルが一番好きな自分としてこのケアレスミスは非常に悔やまれる失敗。
本体のすり合わせもうまくいかないし難しいなこのキット・・・・
こんなに合わないプラモは初めて作ります。
ドラゴンもAFVクラブも全然OKだったのに・・・・

2連続失敗ということで非常にへこんでいますorz
模型店でダメ元で聞いてみることにしましたが(パーツ注文)
イタレリということでまずムリなんだろうな・・・

気を取り直して新しいプラモということでこういうときは気軽にサクサク組める戦車にしよう!ということで



タミヤのBT-42!
フィンランドの戦車という珍しくて面白い形の突撃砲なので選びました。
タミヤだから組みやすいんだろうなあと思って組み立ててると



やっぱり組みやすい!
履帯はデフォルトでロコ組ができます。非常に嬉しいですね。
これだとストレスも少ないかな

ただ履帯が少し長すぎなのと上部分に少しでも弛みがあると嬉しかったかなあと思います
組み立てもサクサクいけるし完成が楽しみだ。


ガンダム

ガンダムAGEが遂にスタート
初めは子供向けかよ・・・て思ってたんですがプラモで結構好感持ててアニメ見ましたが
なんとなくだけど期待もてそうかな?
まあまだ始まったばかりなのでどうとも言えないんですがなんとなくガンダムのシステムも面白いし
子供向けなのは百も承知だけど自分でも楽しめそうな雰囲気だけはしてるなあと思います。
まあまだ様子見ということで・・・・
しかしその場で武装を作ることができるってのもトンデモ技術だよなあ・・・・
敵の攻撃も全部はじいてたしwさながら初代ガンダムだなあ・・・・

ゲーム

来月はゼルダの新作のゼルダの伝説スカイウォードソードの発売です!
今日予約してきました!
限定版はダメっぽいけど通常版でもいいやということで来月発売です。
今回はWii専用ということで直感的に操作ができるのかな?
ボリュームも凄いらしいし早くプレイしたいですねー


エロゲ

恋愛0キロメートル発売まであと1週間とちょっとですね。
気が付いたらもうそんな時期になってました。
ひょんなことからカードを止めてしまったら与信ではねられてグッドウィルから一度キャンセルを食らいました
あっぶねえええ!
マヨ姉のタペストリーがっ!
まあ再度予約開始してて普通に予約したわけですけど
そういえばひさしぶりに予約して買うエロゲだなあ・・・
2年ぶりぐらい?


アニメ

今期は結構見れるアニメ多いかも

C3 シーキューブ

OPが神すぎ。主題歌もいいし映像も楽しいし。こりゃすごい
田村ゆかりさんのとても楽しみ・・・だっ!
も凄いよかった。でも自分はこのはのほうが好きです。おっぱいおっぱい


境界上のホライゾン

よくわからん。フクジュンさんがいい演技。おっぱいおっぱい
ただそれだけのような気がする。エイラの中の人が出てるのがいい

たまゆら

非常にのんびり。今はやりのゆったりアニメかな?4人娘可愛いしOPもいい。
気に行ってOVAも配信で見てました。広島は近いので行ってみたいなー竹原か・・・・視聴続行決定

イカ娘2期

安定しすぎでニクイ。しかしどこがどう面白いかというと結構微妙に感じますね。
うーん・・・なんとなく?
イカちゃんもいいけど自分は清美が好きです。


スト魔女

スト魔女の劇場版予約特典が続々と発表されました。
布ストラップ欲しい!!!!
リーネが欲しい!!
ということで11月5日に広島遠征でーす。
休みもうとってしまった!絶対いくぞー

でスト魔女つながりで



Figmaリーネ。
うーん。かわいい!
宮藤と手を繋げるパーツがあるのは嬉しいですね。
やっぱりリーネはデフォルメよりもオリジナル等身のほうが嬉しいですね。スタイル的に。
本当にリーネはまれにみる正統派キャラだと思います。
アルターリーネがシャーリーとミーナが手に入った自分としては今一番出してほしいものです。
というか芳佳出してリーネをださないっていうのは殺生すぎる。



その他ぼやき

楽天で不正利用発生・・・・・
10/10に楽天からアカウントを不正利用された疑いがあるとのメールを受け取る。
念のため商品履歴を見てみるとなんと13万円もの家電製品を買った履歴が・・・・
何らかの方法でアドレスとパスワードを盗んで不正にログインして登録してあるカードにて購入をしたらしい
既に発送されてる状態で食いとめることは不可能でした。
カード会社に連絡して不正利用の旨を説明。
幸いにもカードは不正利用保障があるので保障がきくとのこと。今審査をしている状況だと思いますが状況を待ってる状態です。
流出元はわかりませんが気をつけないといけないなあと思った今日この頃
しかし楽天もログインすれば購入できる仕様は信用できないなあと思いました。

そのせいでまたカードを切り替えないといけなかったり
予約はキャンセルされるし大損害だ!


その他

ロックマン好きです。
ロックマン好きです。



D-Artsのエックス フルアーマーVer

なん初代Xのアーマー姿を立体化するというなんとも嬉しい品。



後ろ姿もカッコいい!


イレハンXもあるので売れるといいなあと思うんですけど
売れてないでしょうねえ・・・・

1ヶ月たっても尼で売れてるしな

次回を待て


制作中・・・・待機中・・・・のはなし

2011-09-19 20:43:30 | むだばなし

こんばんは。


夏も終わりましたねー。
今年も忙しかったなあ・・・・

ということでプラモ。



AFVクラブ FV101 スコーピオン
完成!

最初は外国キットなんて・・・と思ったけど
作ってみると国内メーカーと比べても難なところは少なくてすんなり形になりました。
逆にこの価格でたくさんの素材がついているっていうのは結構嬉しいかも。



WW2の戦車とは砲塔部分のゴチャゴチャさが増えてカッコよさが増してる気がします。



砲身が金属なのが地味に嬉しい。合わせ目消しめんどくさいからなー



唯一手を加えたところが車体後部の道具入れのカバー。
イメージ通りの出来になって嬉しいところ。
簡単だし

以上。FV101でした。

頂き物だから素で作ってみたんですがやはり兵士が少ないってのはマイナスだったなあ・・・・
せっかくいい車体なのに兵士と並べれないのは少し残念かも・・・・
東京でもっと探し歩けばよかったなー

次はこのキットを制作中です。



足掛け半年くらい。
タミヤ GT-R インフィニットストラトス仕様です。

やっとデカールがきたので本格塗装に入っています。

デカールをはってクリアを段階的にコートしてデカールの段差消しの前ぐらいです。
結構厚吹きしたので3日くらい置いて段差を削ります。
この工程が一番緊張するんだよなー
いつもこの工程で失敗してぐちゃぐちゃになってしまうんですよ。自分。

で今回使用したのはこのクリア塗料



フィニッシャーズのオートクリアー。

輝きがいい感じがしますがまだよくわからないですね。

最後はウレタンでコートするんですが段差消しまではラッカー塗料でするスタイルにしています。

ということでうまくいくといいんですが・・・・
とりあえず待機と・・・


で今月はそんなにコレといった模型は出ていません。

ガンダムAGEが来月から放映されるんですが・・・・ぶっちゃけどうなんでしょう?
MSのデザインがなあ・・・・キャラデザも・・・・

行きつけの模型屋さんも決算セールでプラモが割引!
でも買うものがない・・・・
ということで



なんか面白そうなので買ってみた。

でもあけたらすっごいスカスカでしょんぼり。
半分の大きさでも収まるのに・・・・
アオシマは冒険する姿勢は好きなんですけどね・・・・


エロゲ

恋愛0キロメートルの特典も公開されました。
グッドウィルGJ!
マヨ姉うっひゃー!
かなり上がってしまいました。ひさびさのエロゲだなあ
1年ぶり?


アニメ

夏目友人帳
安定しすぎー
田沼とタキがカッコいいし可愛い。
ニャンコ先生もいいですね。原作と比べてサブキャラが魅力的にかかれてるのはいいかな
沢城さんのキャラもサブキャラでいるし。

イカ娘
痛漁船が出るってのを聞いて気になったのでバンダイチャンネルで契約して見てみた。
そんなに爆笑できるってほどじゃないんですし面白いってことじゃないんですけど
なんか好き。なんとなく好き
不思議な作品だ


その他



アルターのミーナ隊長

今回は早かったなあ・・・・
箱がでけーのでけーの。

アルターはやはりクオリティ高いなあ・・・

でひさびさにプライズ。
といっても8月にやったけど



水着シャル。

2kでゲット。
やはり田舎はアシストしてもらわないとなかなか取れないなあ・・・・

シャルが人気だけどラウラも結構減ってて以外といえば以外

次回を待て


新作にこだわらなくてもいいじゃないか、自分が楽しけりゃのはなし

2011-08-28 20:34:55 | むだばなし

こんばんは

タイトルでわかるとおり(一部の人には)孤独のグルメにハマってしまってます。
来年は江の島とかに行きたいなあ。

プラモ

FV101作成中です。
今日やっとまとまった休みがとれたので作成再開。

で気になった点が



車体後部の箱についてるカバーなんですが、なーんかさびしい。
シワは再現していますがつるっつるなのでこれを少しディテールアップしてみようと思います。

本で書いていた方法なんですが、方法は簡単。



ティッシュを1枚にわけて水で溶いた木工用ボンドでパーツに張りつけしながら塗っていきます。



乾いたらパーツに合わせてカットするだけ。
布のような質感が出てきたと思います。

少しシワがあったほうがサマになるかも?



サーフェイサーを吹けば溶剤分が浸透して食いつきも問題ないと思います。

あとは残ってる毛羽だちとかをペーパーで処理すればいいかな。

今日で塗装までサクッとしようかなと思ったのに全然いきませんでしたw
まあいいやw

しかし本当今日ひさびさにコンプレッサー動かしたなあ・・・・

このディテールアップの利点はとにかく安く済む!
ティッシュや木工用ボンドなんて買いに行かなくてもありますからね。
幌とかにも使えるみたいなんで結構汎用性あるかも。

しかしタミヤP-51D、トラペBF-109G-6、ダブルオーライザーとか新作が残っています。
でもこういうマイナーな戦車を手掛けてるから何とも言えない因縁を感じますね。

自分としてはWW2の戦車が好きだったんですが(ドイツとか)こういう現用系の戦車もいいかもと思ってしまった。
新作にこだわらなくてもいいじゃないか、自分が楽しけりゃ


エロゲ


ひさびさエロゲの話はもうほとんどこのメーカーしかみてないので

Asaプロの恋愛0キロメートル

本当に10/28に出るのかわからないけどひさびさに発売日に買うエロゲになりそう。
で最近販売店の特典の一覧が出てました。(まだ画像はないけど)

祖父:貫禄の豪華3特典で3女、5女、ドラマCD
げっちゅ:2女、ドラマCD
グッドウィル:長女、ドラマCD

メディオ:3男ェェ(´゜д゜`)ェェ
メッセ:3女
他4女とかが多め

自分がエロゲしょっちゅう買ってた頃はメッセは祖父よりいい特典つけてたんだけどなあ・・・
時代は変わったんだろうか?
祖父は豪華だしげっちゅも申し分ないが・・・・
メディオワロス
3男じゃなくて3女なんだけどもw5姉妹無視して3男ってwwww

自分はおっぱい好きで長女が好きなのでグッドウィルで!(∀`*ゞ)
だらしな長女かわいい

たけっ!
通販糞たけっ!

1マン前までするぞ!ェ(´゜д゜`)ェ
そういえばグッドウィルは昔から高かったなあ・・・・orz
キャラ選択もニッチなら価格もニッチか。がっくり


アニメ


日常

ついにきた中之条くんの発狂の回www
合気道という住職のふつうさといいあの回は笑えたw
最後にやっと主人公組がでるしw
しかもバディ、コバディってアニメではこれが初めて出演だったようなw
もう22話なのに・・・・

夏目友人帳参

いちいち泣ける・・・・
OPが超名曲なのにまだ発売してないんだよなあ
早く欲しいなあ
アニソンを聴いてると女性アーティストが多いのではがゆい思いばっかしてるのでこういう曲は嬉しい。
ニャンコ先生は可愛いなあ。
かばんにはいるニャンコ先生可愛い。
皿に書いてるニャンコ先生も可愛かった
どっかのかまぼこも見習えと


ミルキィホームズ

サマースペシャルがやってたので遅らせながらニコニコにてタイムシフトで見ました。
しかし1話分で800円はたけーな!
内容は面白かったけどw
ドラえもんまでパロディにするとは怖いものしらずだなーブシロード
しらねしらね(最近地元の高校でジャイアンって呼ばれてる選手が話題になったなあ。白根)
EDは新規曲で、劇中のココロちゃんの曲も思わず
ナンジョルノ!って言ってしまった。
さすがナンジョルノは歌ゲキウマだわ。
ちょっと視聴者の自分が引いてしまうぐらい。
というぐらい曲には気合い入ってますね。2期も決定したみたいだしワクワク止まらないので今から全裸で待つかな。たぶん


スト魔女

劇場版のキービジュアルが公開。
芳佳の横に新キャラらしきシルエットが・・・・
劇場版は変わらず501か・・・・
しかし2期からどういう展開にするのか非常に楽しみですね。
それよりまたキャラソン延期かよ!コロムビアと角川いい加減にせーよ!


その他

模型ですが



モデルアート10号

今回はAFV特集!
最近はAFV特集はすくなかったようで購読し出してから初めてのAFV特集だったので少し嬉しい
やっぱりこういう小型車両はいいですね。

で冒頭のページで



Mrカラーの収納BOXが出るらしいです。
今月末らしいですけど

なんでこういう製品が早くでなかったのか・・・と思います。
そういう棚は同社で出てたけどめちゃくちゃ高いので購入したいと思いませんでしたがこの価格なら買ってもいいかなあと思います。
48本なら2個買えば大分すっきりするかなあ・・・・


でかまぼこブサイクって言いましたが



シャロは可愛いなあ

ねんどろシャロがやっと発売。



かまぼこも付属します。
表情は2パーツ付属で

ケープが軟質素材でできてるので結構嬉しい。

でも塗装が少しダメダメかな?



ってなんでですかー

の顔が可愛い。かまぼこはブサイクだなあw



帽子の上にかまぼこを乗せれます。

虫眼鏡もちゃんと本物ってます。
宝玉もクリアグリーンだし芸が細かいですね。

こりゃあかまぼこだけで元を取れるなー

ってなんでですかー

次回を待て


500円でこの出来!のはなし

2011-08-22 22:11:26 | むだばなし

こんばんは

コミケでの帰還からの初めてのブログ。

仕事忙しいのでまとまった時間はとれないですがプラモは作っていきたいですねえ


プラモ


最近プラモ制作をまた再開してます。
なかなかISのデカールがこないので車は放置。



同僚に買ってもらったこれを作成しています。

中型戦車なのでサクッと組み立てて塗装をこだわりたいかな?



やっぱり外国のキットだけあって合いはそこまでよくはないですかね。
1995年のキットだししょうがないっていえばしょうがないかな。

珍しいキットだし車種なのでどういう感じで仕上げればいいのか今はまだ手探り状態ですね。

とりあえず時間ほしい。

あと東京で買った戦利品の一部が



このBMCタガネ。

スジ彫りもシャープにいけるらしくて購入
前々から欲しかったんですよね。
今まではエッチングソーだったんですが、もっとシャープなスジ彫りがしたいっていうので買いました。
これで飛行機の検査で引っ掛かったのはナイショだ。
2chの初心者テンプレで0.15、0.2、0.3をお勧めしてたのでこの3本をとりあえず買ってみましたが使う機会はまだまだ先そう・・・・


ゲーム


3DSの値下げ早かったですねー
自分の兄が3DSをかなり早く買ってしまったんですが・・・・
なんか面白いソフト出てないかなあと思うわけです。
自分的にゼルダの新作かロックマンの新作でもでればいいんですけどね
結局DASH3は流れてしまったし。


アニメ

日常
あれが出た!
ヒヤシンス。あの回が凄い好き。畳みかけてくるようなw
悪魔の罠だよ!とか
ただただセリフのセンスに脱帽。

夏目友人帳
安定感ありすぎ。名取さんがカッコよくていいな。
あとニャンコ先生のラーメンが食べたいと言っていたときが可愛すぎた。

今期はこの2トップだな。日常は10話くらいからかなり面白くなってきている。
萌えと思ってはいけませんね。カオスな世界観と大げさなギャグ。
これこそが魅力ではないかなあと思ってます。

シュールすぎる。


その他


最近嬉しかったのは



艦船キットコレクションを見かけたこと。
街のお店屋さんでちょうど見かけてほしかったので買ってきました。

入ってる種類もわかるため無駄買いしなくていいのは非常にうれしい。
まあフルハルとWLかはわからないので五分五分になるのですが。
それでも3つ4つ買わなくていいのは嬉しい限り。

狙うは空母の赤城!

ひとつめがWLでした。蒼龍もおまけで買っていたので2つ購入。
本当は赤城のフルハルが欲しかったんだけど・・・・(蒼龍はフルハル)
もう1個買っちゃえ!ということで



フルハルの赤城げと!



この大きさで飛行甲板が塗装してあってしかも艦載機まで付属!
凄い!
いたれりつくせりとはこのこと!

艦載機の日の丸もちゃんと再現されてるのはびっくりします。
タカラトミーでガチャで200円での赤城はありますが、窓はついていないし、飛行甲板はシールだしで比べてみると出来栄えが違いますね。
まあ金額が2倍以上だからかもしれないけど台座までついてこの出来栄えで500円は本当に安い!

ぜひとも大和や長門、雪風が欲しい!


で東京から戻ってきて1週間ほど経ちましたが



本当に京極しんさんの書くウィッチは可愛いでぇ
またコミカライズしてくれないかな

こんなにスト魔女好きなんだからまた仕事回せよ!角川!

来年もコミケ行ったら必ず京極さんの買うようにしようと思いました。

次回を待て