※昨日の続きです。
前居住地のリンゴは日本一美味しかったです。
そこで初めて知った種類のリンゴが、この地でも採れると知って、
車で1時間半かけて向かいました。
所が、昨日投稿したように、
今年はリンゴも梨も柿も、すべてが早まっていて、
お目当てのリンゴももうありませんでした。
いくつか木に残っている、
傷物や色が薄い物、小ぶりの物で良ければどうぞ、と言われ、
園内に入りました。
一見良さそうでしょ?

でも傷ついていて黒いソバカスも出ています。

コチラのフジはまだ早く、お尻の黄色がまだ若すぎるそうです。


傷のないちっちゃいのを4キロほど買いましたが、
あんまり美味しくないです。
あ~あ、ついてないなぁ…
とため息つきながら空を見上げると、
トンボがいました。

仕方ない、
帰りは少し早い紅葉狩りでもしながら帰りましょ




前居住地のリンゴは日本一美味しかったです。
そこで初めて知った種類のリンゴが、この地でも採れると知って、
車で1時間半かけて向かいました。
所が、昨日投稿したように、
今年はリンゴも梨も柿も、すべてが早まっていて、
お目当てのリンゴももうありませんでした。
いくつか木に残っている、
傷物や色が薄い物、小ぶりの物で良ければどうぞ、と言われ、
園内に入りました。
一見良さそうでしょ?

でも傷ついていて黒いソバカスも出ています。

コチラのフジはまだ早く、お尻の黄色がまだ若すぎるそうです。


傷のないちっちゃいのを4キロほど買いましたが、
あんまり美味しくないです。
あ~あ、ついてないなぁ…

とため息つきながら空を見上げると、
トンボがいました。

仕方ない、
帰りは少し早い紅葉狩りでもしながら帰りましょ





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます