「メニューは1つだけ」という会席料理に行きました。
3月の秋田旅行の時も、メニューは1つだけのフレンチでした。
お店側は楽かもしれませんね。
最初にハマグリの煮たの。

キスを、

鶴の友で、



なめろう、

のどぐろ、
こういうお皿だからかあしらいはありませんでした。

写楽、


玉とガリ、

風和らか、




鶴齢の仕込み水がきました。
新潟では「やわらぎ水」と呼びます。
雅やかだわ~

握りが来ましたが、もう酔っていてピンボケ。


壱醸、




鶴齢も、



「お腹いっぱい」と言ったらシャリ抜きでくれました。


秋田では、お料理に合わせてシェフがワインを決めて出してくれました。
それも値段に含まれていて、1人1万円でした。
このお店は、自分で選びます。
酒代は別なのであっという間に1人¥15000です。
お友達の勧めで来ました。
美味しかったです。
今夜は懐事情の関係でビジネス泊です。(ドーミーイン新潟)
3月の秋田旅行の時も、メニューは1つだけのフレンチでした。
お店側は楽かもしれませんね。
最初にハマグリの煮たの。

キスを、

鶴の友で、



なめろう、

のどぐろ、
こういうお皿だからかあしらいはありませんでした。

写楽、


玉とガリ、

風和らか、




鶴齢の仕込み水がきました。
新潟では「やわらぎ水」と呼びます。
雅やかだわ~


握りが来ましたが、もう酔っていてピンボケ。


壱醸、




鶴齢も、



「お腹いっぱい」と言ったらシャリ抜きでくれました。


秋田では、お料理に合わせてシェフがワインを決めて出してくれました。
それも値段に含まれていて、1人1万円でした。
このお店は、自分で選びます。
酒代は別なのであっという間に1人¥15000です。
お友達の勧めで来ました。
美味しかったです。
今夜は懐事情の関係でビジネス泊です。(ドーミーイン新潟)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます