山手線で原宿へ向かいました。

竹下通りは賑わっています。
地方の人は、竹下通りや渋谷のスクランブル交差点の人混みを見ると、
「祭りかと思った!」と言うけど、
地方暮らしが長くなると、
その感じがよ~~~く解ります。

中国語やハングルの表記も目立ちます。

まずレインボーアイスを購入。


そしてレインボーの綿あめ。




レインボーってLGBTerのカラーでもありますよね。
そして韓国のアメリカンチーズドック。
もはや日本語としてどうなのか?と、
突っ込まれそうなネーミングです。

話しの種に買ってみました。

オラの好みではありません。
人混みには疲れるけど、
都会の空気は心地いい異空間です。
もう住む気にはなれないけどね~

竹下通りは賑わっています。
地方の人は、竹下通りや渋谷のスクランブル交差点の人混みを見ると、
「祭りかと思った!」と言うけど、
地方暮らしが長くなると、
その感じがよ~~~く解ります。

中国語やハングルの表記も目立ちます。

まずレインボーアイスを購入。


そしてレインボーの綿あめ。




レインボーってLGBTerのカラーでもありますよね。
そして韓国のアメリカンチーズドック。
もはや日本語としてどうなのか?と、
突っ込まれそうなネーミングです。

話しの種に買ってみました。

オラの好みではありません。
人混みには疲れるけど、
都会の空気は心地いい異空間です。
もう住む気にはなれないけどね~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます