goo blog サービス終了のお知らせ 

天使の言い分:3

日常のつぶやきを書き留めました。
でもツイッターではない。

今朝の庭

2016-10-25 10:00:32 | 植物の話し
ルッコラの種を植えました。





4日目には発芽しました
秋植えは虫が付かないから安心して食べられます





苦土石灰も落ち着いたので、パンジーを植えました。





山形の贅沢パンジーだそうです。





何が贅沢かっていうと、花付きが全然違うらしいです。





キンセンカが欲しかったのですが、
見当たらないのでノースポールを足しました。





いくら冬場でもパンジー3株は寂しすぎますもんね。





1株をずらして、こういう配置に変えました。





コチラはしし唐。
もう終わり間際です。





唐辛子、コチラはまだまだですね。
地植えだからでしょうか?





熟したのと、





これから色づくのと、まだ花も咲いています。





2色のトレニア。





マンデビラも気温がまだ大丈夫そうです。








ポーチュラカは多肉だから寒さに弱いけど、
日中の日当たりの加減か、まだ元気です。





改良されて寒さに強くなった、
ガーデンシクラメンも買いました。





家の中に入れなくて大丈夫って言われましたが…
本当かしらね?
一応、鉢植えにしてみました。





年内はこれにて終了。
春になったらノースポールとパンジーがわんさか増えます。
またナメクジや紫外線と戦いながら、
ガーデニングが始まります