BS米子第11団

ボーイスカウト米子第11団の活動を紹介します。
子どもの笑顔、健全育成、サポート、
自然体験、野外生活、奉仕活動

2014年8月隊集会

2014-08-22 21:26:20 | BS隊日記

2014.08.16-17

今期最後の隊集会でした。

あいにくの天候で、 

雨具を着てのテント設営になりました。 

が。。。

 ゾンビ?の出現や

  

ポール回しをするヤツなど、気が付くと、雨の合間に妙に楽しんでました。

もちろん、やるときにはちゃんとやります! 

なぜって、班長二人が  しっかり見張って指示してましたから。

設営の後、雨がきつくなったため、ハウスで勉強会 

 勉強といいながら、やっぱり楽しそうでした。

スカウトが勉強している間、手持無沙汰の隊長は・・・

  新しいチーフリングを写真に撮って遊んでましたw

そして、スカウトはと言うと、天気の様子を見ながら、お出かけ  

近くの漁港へ魚釣りに。

今日の時間割はすべてスカウトが決めて実行しています。

 サビキでアジ釣り 

 最初の一匹はやたら小さかったものの 

 ほんの1時間ほどでしたが、それなりに楽しめたようです 

夜は、宴会!バーベキュー    

  今日釣り上げた大物も 

楽しい一時を過ごしながら、9月からの新しい班長、次長も決めました。

  

釣った魚は、班長が3枚おろし。班員たちもそのお手並みをしっかりと見てました  

楽しい活動と来年に向けての活動の抱負なども話しあいができたようです。

  夜更けから朝にかけてかなりの雨が降りましたが、

雨上がり後、テントもしっかり乾いてくれて、きちんと収納もできて、今期最後の隊活動を終えることができました。

班長さんたち、ご苦労さまでした。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿