BS米子第11団

ボーイスカウト米子第11団の活動を紹介します。
子どもの笑顔、健全育成、サポート、
自然体験、野外生活、奉仕活動

入団募集中です

ボーイスカウトの仲間になりませんか

米子第11団では、随時、入団募集中です。
お気軽にお問い合わせください。
まずは、メールで
bs.yonago11.dan@gmail.com

アナウンス


日記、随時更新しています。

2018新年拝賀式

2018-01-05 20:58:30 | 地区行事

2018.01.03 新年拝賀式 於 勝田神社

今年は穏やかな天気で年が明けました。

毎年3日に行っている拝賀式

寒い中でしたが、みんなの元気な顔に会えました。

 ボーイ隊の班長は今年、高校受験

合格祈願も併せて、今年一年、みんなが元気に活動できるよう祈祷いただきました。


2017年新年拝賀式

2017-01-03 12:22:57 | 地区行事

2017.01.03 勝田神社

新年あけましておめでとうございます。

 

米子青年会議所(JC)のみなさんのお世話で

今年も新年拝賀式が挙行されました

 

開会式の後、早速、拝殿でお祓い 

団みんなの健康、活躍を祈願と、

併せて、今年の受験生も合格祈願もしていただきました。

式典の後は、

こちらも恒例となったJCの炊き出し、豚汁をおいしくいただきました 

  

 

身体が暖まったところで、スカウトが奉納相撲? 

  

今年もまた一年、良い活動ができそうです。

 

 

 


2015年度スカウトデー

2015-09-13 20:00:00 | 地区行事

2015.09.13

毎年全国のボーイスカウトがこの時期にスカウトデーと呼称して

環境整備活動をおこないます。

私たちの地区は「きれいな中海を取り戻す」ための一助として

護岸清掃をしています。

この活動が始まってから10年以上

集めるごみの種類も変わりました。  

始めた当時は本当に投げ捨てられたゴミが多くありましたが

それらはかなり減りました。

 

 これからも続けていく活動の一つです。

 


2015年BP祭

2015-02-22 17:00:00 | 地区行事

2015.02.22

今年度のBP祭は、歌唱指導、ミニコンサートとして

地元で活躍されている声楽家の小椋美香子さんをお迎えして

楽しいひと時を過ごしました。 

 教わったことを思い出しながら

集会時でしっかりとソングを歌いたいと思います。


2015年拝賀式

2015-01-03 15:00:00 | 地区行事

2015.01.03 拝賀式

   

恒例の地区行事 育成団体の青年会議所のみなさんと一緒に

新年拝賀式を行いました 

  

お祓いを受けた後、青年会議所の皆さんが用意してくださった温かい豚汁をいただきました

  

 

 

 


グリーンリボン

応援リボンの趣意は、以下の通りです。
-----------------------------------------------
世界からもガンバレ日本。と応援していただいています。

私たちは、その声援に応えて、決してあきらめません!という決意のしるし。

そして被災者と自分たちへの励ましの表れ。
がんばれ、日本 Don't give up, Japan に対して

私たちは、決してあきらめない Never give up! 決意と応援です。
-----------------------------------------------
ボーイスカウト応援団