広島の板金塗装屋ブログ

有限会社 ボデーショップピオ

無料見積り承り中!!

お車のことなら何でもご相談下さい!

たまには交換しよ!

2017-09-20 | 板金塗装

 

縁石にに乗り上げたそうです。下からガッツリ突いていますね。

これくらいへこむと、流石に板金はできません。

 

ドア、フェンダー、ステップ、スポイラーの合わさる所なので

 

パネルを交換しないと、位置と高さが合わないですね。

 

 

表を溶接、ある程度引出しをしてから、ロッカーパネルを外しました。

 

この後、インナーを板金修正してから、防錆処理

 

取付け位置を合わせて、アウターをかぶせます。

 

 

サイドスポイラーは交換ですが、フロントドアは勿論板金!

 

樹脂のフェンダーも取付けが切れていましたが、何とか付け

 

修理して、費用を抑えています。

 

車検が近いので、連絡して、概算見積りより多少安くなった分で

 

溝が少ないフロントタイヤ2本を交換しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセラ修理!

2017-09-15 | 板金塗装

 

 実費での修理依頼です。

ドアは開かないので、フロントピラーはかなり入っているでしょう。

中古部品を軽く当たってみたが、ほとんど部品が無い。

とりあえず新品で見積りして、板金の追加が有るかもしれないが、

中古部品が有れば、最初の見積金額以内で出来ると思う。

全て新品交換で、タイヤやホーイルのキズも含めたら、

デーラーなら60万以上コースかな~。

 

 

簡易固定で引出し中!!

ギリギリ修正機じゃなくても行けそう。

 

 

センターピラーは最初の予想通り、軽い修正でいけそうです。

 

 

何度か場所変え、引出して、ヒンジのネジ穴の寸法は出たので、

これで、高さと距離はほとんど修正出来たと思います。

 

 

ヒンジの根元で押したパネルの所は3重構造なっており、

切開板金か、ピラーのアウター、インナーの

カット交換が通常のやり方でしょうね。

ドアの開け閉めも有るので、ここに厚いパテは割れるリスクが有る。

そこで、ある程度引出したら、溶接をへこみ部分に盛りました。

カット交換より溶接は少ないし、車には優しいと思います。

 

 

フロントドアとリアドアを付け、建付けを調整したら

再び両方のドアを外し、フロントフェンダーを付けたら

塗装出来ない、フロントピラーの中側を先に塗装します。

 

 

クォーターパネルは先にタイヤハウスを叩出して

パネルの耳を修正してから、アウターパネルを板金します。

 

 

中のひずみも表をちゃんと引出すと、自然に修正できます。

 

 

後はプレスラインをきちんと出し、スタットプーラーと

ハンマーで、低い所を少しずつ修正していきます。

 

 

今回はフロントピラー、センターピラーにも下地が有るので、

色は全体にぐるっとかけました。

 

 

フロントドアだけは、中古部品が見つかったので助かりました。

折れたミラーで、傷が付いたガラス以外の中身は全て組替、

バイザーなども、両面テープを張替て再使用しています。

 

 

 

写真には有りませんが、傷が有ったリアバンパーも

補修で部分塗装しました。

酷い損傷でも、創意工夫で出来るだけ安く綺麗に修理できる様に

日々頑張って作業しています。

お困りの際は、是非ご相談下さいね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全塗装(予算重視)!!

2017-09-11 | 板金塗装

サクシードの錆修理です。

走行も15万キロなので買換えお勧めましたが、

ディーゼルのターボで良く走り、どうしても

まだ乗りたいそうなので、お任せ作業で頑張りました。

 

 

まずは錆びた個所を切り取り、インナーの錆を

出来るだけ落とし、錆添加剤で処理しました。

錆の箇所と感じから、水没(海水では無い)っぽいですね。

 

 

ロッカーパネルは三分割しか部品供給が無いそうなので

予算を抑える為にフロント、リアはパネル製作、溶接でします。

パネルの上側は全て溶接、目立たない下側は点付けで溶接

掛けられる時間が限られるので、ここは手抜きです。

 

 

 

左後ろも、かなり下から打ち上げ、通常交換レベルでしたが、

頑張ってある程度までは板金して、パテでごまがしです。

 

 

下地はほとんどが一回、多くても2回で、エアー工具仕上げが

メインなので、透かせば多少波はありますが、1m離れて見て

パッと見は余りわからない程度の仕上りレベルです。

 

 

フロントドアはヒンジにガタが有り、錆も有ったので

手間を掛けるより、安い中古部品で対応。

 

 

天井は傷が有りましたが、酷くないので600番のペーパーで研いで終了。

 

 

仕上げに左右ロッカーパネルにテロソンの防錆剤1本かち盛り注入!

値段に合わせ、中塗装無し、磨き無しのソリット仕上げです。

バックドアの油圧ダンパーや、もろもろ交換部品などが約5万円。

35万円(税込)で受けたので鈑金10万、全塗装20万って

所です。板金が酷く時間も予定よりは掛かったので、

多少赤字か?トントンって所かな~。

昔から来てくれるお客さまなので、喜んでもらえて良かったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆前最後の修理!

2017-09-09 | 板金塗装

 

盆前で、急ぎを受けるか悩みましたが、何とか詰め込み

頑張って作業しました。

クォータパネルも結構へこんでいましたが、1枚で収める為

半田で上手く引出し、最小限の範囲で処理しました。  

 

 

相手の弁償でしたが、デーラーは高くて盆明け作業だったそうで、

他でやってくれる所を探していたそうです。

他の所はホワイトパールだから、色が合わないと説明された

様で、仕上がりをかなり気にしておられました。

 

 

マスキング剥して見たら、色もバッチリで一安心。

実質2日の作業で仕上げました。

聞いた話では、デーラーの見積と数万円以上安くて

綺麗に修理出来たので、大変喜んで頂けました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に・・・(;^ω^)

2017-09-08 | 板金塗装

 

修理してあるのは分かっていたが、パテを剥したら・・・。

ガーン!!。パテが1センチ以上付いてる所もある。

ロッカーパネルは特にパテが厚くて、割れている所まで剥したら

予定よりかなり広くなった。

 

 

ドアは下地が高くて、右に比べてプレスラインも高くなっていたので

右に合わせ手直しをして、昼までにサフェーサーまで行く予定だったが、

パテ作業に時間が掛かり、ガッツリ夕方まで掛かってしまったー。

パテ全て取って、やり直しは予算的に出来ないので、この辺でご勘弁。

 

 

リアドア迄2枚で終わらすつもりでしたが、調色の段階で

フロントドアと塗装して有ったリアドアの色の違いが酷いので

お客様に連絡して、1万円の追加で

リアドア全体塗装、フロントドアボカシで作業しました。

某デーラー下請けの作業ですが、最近の下請けはこんなにレベル低いのかな?

と疑問に思いました。昔、当社が下請け仕事がメインの頃は

フロントがメッチャ仕上りにうるさかった記憶しかない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイライン全塗装②!

2017-09-07 | 板金塗装

 

 

 

左右のジャッキポイントが潰れて、フロアーが上に持ち上がり

シーリングを割り、錆びてインナーにまで穴が開いています。

フロアーは板金修正して、インナーの錆びた所を大きめに切取り

鉄板を溶接します。更にもう一枚大きめの鉄板を溶接して補強します。

 

 

 

カットしたロッカーパネルも板金して、切れている所を溶接、

防錆処理して元の位置に溶接します。

 

  

 

こちらは右のロッカーパネルです。左と同様に作業します。

アウターの蓋をする前に、パネル裏にしっかり錆止めを塗っています。

 

 

 

更に鉄板でジャッキポイント製作して溶接しました。

1ミリを3枚とアウターの0.8ミリで3.8ミリの厚みを持たせています。

 

 

ルーフは先に色を剥離して、処理をしていました。

これでようやく、左右のパネルにサフェーサーを塗装出来ます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする