goo blog サービス終了のお知らせ 

ブロスのプードルライフ★全頭遺伝子検査済み

ロイヤルブロス犬舎の可愛いメンバーたちの日々を綴ります。
最新情報はインスタグラム「ロイヤルブロス犬舎」に掲載中

シルバーのトイプードル

2011年02月23日 22時12分17秒 | トリミング
この子は前にブログに載せたホワイトカラーのシャープ君とシルバーのママから生まれた子です

シルバーにしては、とっても毛質が良く、いろんなカットが楽しめる子で

ちょっと凝ってみました

シルバーでもプラチナシルバーカラーなので私の大好きな色です



まりりんさん、これがモコ兄です。

レイクランドテリア

2011年02月09日 21時44分15秒 | トリミング
今日はレイクランドテリアのルーク君のトリミングでした。

私のお友達から℡で「今日は何は入ってるの?」

と、聞かれたので「レイクランド!」と、言ったら

「何それ?」と、言われたのでブログでお見せすることにした。

本来、はさみで仕上げる犬種ではありませんが、

そろっているところがないと、私も仕上げた感じがしないし

オーナーさんにも「これ、本当に切ったの?」と思われてもなぁ・・・

と、色々考え、本来のスタイルではなく、オリジナルであります

このルーク君もやはりテリア!だけあって、嫌なものは嫌っ!!!

お店に来ても「おウチがいいから帰るっ!」と、すぐにドアのガラスに顔を向けて

帰る気満々である

それでも、何とかトリミングを終えて「パチリ」

毎回毎回、ルークままと話すルーク君の武勇伝に笑わせていただいております♪

ベドリントンテリア

2011年02月06日 21時14分43秒 | トリミング
私の知り合いのベドのブリーダーから、これまた私の知り合いのオウチにいったベドリントンテリアのブルーの男の子である。
横から見てお分かりのように、丸い背線(背中のライン)、下に垂れ下がった流線型のしっぽ、前傾した首から頭のライン・・・
毛質はプードルのようにウエーブがあり、シャンプードライでまっすぐに延ばしてカットするのだが、プードルよりはるかに細くて軟らかい、とーってもカットしずらい毛質の犬である

体重もトイプードルよりも2~3倍(7~10㌔)もあるのに、オールシザーで仕上げるのだ
もの凄い手間ひまのかかる犬だが、性格がかわいい
「ぼーーーーっ」としている、話かけても我関せず、トリミングはなすがまま・・・

テリアだから、いざっ!!という時は強い
無駄な事は小さい時からしない。

体の構成もプードルとはかけ離れた犬種であるが、性質もばか陽気なプードルとは全く違うのだ

犬は猫と違って、さまざまな体の大きさ、各犬種ごとの骨格構成、毛質もさまざまあり、それを犬種ごとの
スタンダードに近づけるようにトリミングするのは楽しい

特にプードルは様々なカットスタイル、他犬種になりきったようなカットなどが出来るから大好きな理由のひとつである