ビッグレッドファーム 公式ブログ

- BIG RED FARM -

名付け馬デビューのお知らせ

2011-09-30 | 名付け馬
今週のデビュー馬のお知らせ。

10月1日(土)

中山5R

コスモグランデール
Cosmo Grand Aile
大きな翼(仏)
母:Exhibit One
父:Kingmambo

名付け親:sohya_bさん


阪神5R

コスモプランタン
Cosmo Printemps
春(仏)春の陽気のようにファンの心を穏やかな気持ちにさせて欲しい
母:リスペクトライン
父:ジャングルポケット

名付け親:LoveSwallowsさん



10月2日(日)

中山4R

コスモポーラベア
Cosmo Polar Bear
北極グマ
母:ナナバケ
父:スウェプトオーヴァーボード

名付け親:secky777さん



他、名付け馬出走馬。

土曜日 中山1R コスモダンケシェン
前走と同条件での出走。前走の差を埋めて1勝を。

土曜日 中山2R コスモスタナー
厳しいレースが続いていますが、連騰で気持ちが切り替わって欲しいです。

日曜日 中山2R コスモミレネール
勝ち星期待しています。

日曜日 札幌10R コスモアクセス
前走の勝ちっぷり、今回も見せて欲しいです。


今週はあっさり記録を塗り替え、過去最多の名付け馬出走です。
名付け馬達は現在40頭いますが、もう4分の3の馬達が入厩し、デビューしたり、デビューに備えています。

それぞれに明るい未来を期待していますが、やはり厳しい現実も。
勝負の世界に生きる馬達の生涯に、温かい応援をよろしくお願い致します。




全競馬場の復旧と馬達の復興を願っています


放牧地の工事

2011-09-30 | 
水浸しの放牧地。

どうやらこの湿地のカビの影響か
ここの放牧地に放たれた馬達のよだれが止まりません。

そこでやって来ました。マイネル建設。

放牧地を掘って

暗渠を入れて


砂利入れて


シートを器用にユンボで抑えて伸ばしていきます。


後は土をかぶせて出来上がり。

物応じしない繁殖達は既に興味深々。
これで多少口元が緩くても、よだれが止まってくれると嬉しいです。




全競馬場の復旧と馬達の復興を願っています


素足

2011-09-29 | 
競走馬達はトレセンでは蹄に鉄を履いて過ごしていますが
放牧地では素足が一番。

牧場に戻ってリフレッシュする馬達は、付いてる鉄を外します。

フェイブルです。

蹄鉄を外す道具。

ヤスリと剪鉗(センカン)。

外した蹄鉄。

よくラッキーチャームとしてお土産などで売られてる事もあります。
牧場にはたくさんあるので幸せいっぱいのはずですが、効果のほどは人それぞれです。

そして裸足にあたる地面の刺激を感じながら
ちょっとイレコミ気味に放牧地に向かうインゼル。


久々の自由な時間。
存分にリフレッシュして、次のレースも頑張って欲しいです。




全競馬場の復旧と馬達の復興を願っています


最後の草刈り

2011-09-28 | 
昨日は無事、写真撮影が行われました。

今日も眩しい秋空。
ビデオ撮影も始っているスタリオン。
順調に進んで欲しいと思います。


深まる秋。


草の伸びも控えめになって来ました。
草刈りも終盤です。


この刈りが終われば今年の作業は終了。

ダイス抜きが始まります。

終わったトラクターは綺麗に洗い流してメンテナンス。

こうやって機械も清潔に保つことで、長く付き合える愛着ある相棒になっていきます。




全競馬場の復旧と馬達の復興を願っています


朝の光

2011-09-27 | 
昨日もゲリラ的雨や暑い雲に覆われ写真撮影は断念。
今日こそはと思わせてくれる眩しい朝日です。

陽の中を駆け抜ける馬達が、眩しく輝いています。




全競馬場の復旧と馬達の復興を願っています