こんな感じで七変化してくれます相棒とお付き合いされるのも如何でしょう!

2017-12-25 14:06:44 | 日記
今期も大好評を頂きました芋ジャン!

このネーミングは、林さんが、
(焼芋屋のおっさんが着てる奴や!)と命名頂きました。
僕が欲しくてヴァンソンに

三面を別注致しまして、ライニングは、

ご覧の通りに真っ赤な総裏を貼っております。
この真っ赤が以外とカッコ良かったので、18年秋冬も、全く同じ
ディティールで別注させて頂きます。
お値段も、17年秋冬と同じ138000円+消費税とさせて頂きます。
トランプ政権になりまして、毎年、米国の最低賃金が高騰しており
アメリカ物は、毎年値上がりを続けておりますが、ヴァンソンに関しては
同じお値段で大丈夫です。
全貌は、

こんな感じになります。
林さん別注のブロックチェックのネルとも相性抜群!
バックスタイルも

至ってシンプルな作りになります。
サイドビューは、

こんな雰囲気です。
スリムフィットで別注しておりますので、嫌なたるみなどございません。
実は、このパターンの原型を作ったのは、何と林さんなんです。
日本からパターンを送りまして、米国で作り込んでいるのです。
ですから、本国には、このモデルは存在しないのです。
薀蓄は、これくらいにして、フロントは、

ヴァンソンのオリジナルのWジップ!
それから、

向かって右が僕が着用しております芋ジャンで左が新品の芋ジャン。
お色が、僕が着ているのが濃いのが判りますか?
ズームインしますと、

判って頂けたでしょうか!
実は、クロージングメインテナンスSOULさんで、水洗い及び栄養剤(ロイヤルトーン)も入れて
頂いているので、少しお色が濃くなっております。
到着した際、SOULさんに1年位着込んだ雰囲気に仕上げて欲しいとお願いしました処、
(水洗いしてタンブラー乾燥もしたけど、全然縮めへんな!)
(VANSONは、エエ革使ってるわ!)との事でした。
通常、革製品のクリーニングの場合、怖いそうで、なめしの段階で少しでも大きくしようと、
革を伸ばすそうなんですが、それが洗いの時に仇となって右と左の見頃の縮方が変わったり
するそうです。
VANSONは全く変わらなかったそうです。
一応、参考までに。
水洗いもSOULさんで頼めますので、高価なお品ですが、気になさらずディリーにガンガン
着用してあげて下さい!
服は、着込むほどにエエ味を出してくれますので。
汚れたらSOULさんへメールか電話でお問い合わせ下さい。
専務の宮城が元アパレルですので、洋服にも長けておりますので、どのような問題でも糸口を
見つけてくれると思いますね。
最近では、スウェーターを洗って縮すぎたお客様のスウェーターを元に復元するなどで大忙し
だそうです。
話は、かなり逸れておりますので、面舵一杯!と。
着熟しですよね、問題は。
バタ臭い芋ジャンですが、

BDシャツにカーディガンにツィードのトラウザーなど合わせますと
中々、大人っぽい雰囲気にも着て頂けますよ。
(60前で、大人なも可笑しいですが)
真冬には、

皆さま、お手持ちのNBNWなどレイヤードされるのもお勧めです。
濃いめの712に、

ピーターブランスなど着込みまして、スメドレーのブラウンのストールと
デンツのペッカリーなどで味付けも宜しいようで!
この手合いは、

チノパン(林さん別注のウェポンです、来年も企画しております)とも
勿論、相性抜群になります。
別注フェルコのサーマルともお似合いですよ!
思いっきりアメトラな着熟しですが、サイズ感をヨーロッパ目線に!
古着屋時代から

フェアアイルニットに518って着熟しは大好きな着熟しの一つ!
秋口にも、

インディビのBDシャツなどにコーディネィトしてスウィングトップ替わり
にお使い頂けますよ!
芋ジャンとペッカリーのデンツも相性抜群ですので、

僕もこの手合いの着こなしはよくしております。
スメドレーのサーマルに色落ちされた710!
濃いめの710なら、

Harrisのネル素材BDなども如何でしょう!
チーニーのセミブローグにもバッチリですよ!
チーニーのサイドゴアにも、

是非コーディネイトしてあげて下さい!
冬場の白って着熟しも粋ですからね。
インコテックスにも、

勿論、お似合いです!
林さん別注のBDなど着込みましてBCBGな着熟しも!
思いっきりバタ臭くって気分な時には、

MIXTAのスウェットなどコーディネイトされるのもお勧めですね。

こんな感じで七変化してくれます相棒とお付き合いされるのも如何でしょう!

来年は、僕が着たいボーダー柄で別注も企てております!

2017-12-24 14:58:33 | 日記
今日は、遥々、大阪からNさんに来店頂きました!
今回は、2月に御結婚されると云う事で、挙式のスーツを
素敵な奥様とオーダーされに。

旬なブラウンでと云う事で、ブラウンの生地をセレクトさせて頂きました中で、

僕も今年オーダーしましたブリスベンモスのチノ素材のブラウンを
お選び頂きました。
後は、

丁稚のアドバイスの基、色々なディティール決めを!
そして、最後に、

ボタンや裏地などを決めて頂きました。
ブラウンのチノスーツにボルドーのペーズリーを総裏で、ボタンは
水牛の中間色の駒ボタンを!
挙式の後も、着用する事前提で。
そして、

僕のブラウンのスーツから最終の落とし込みを!
挙式にもアフターにもバッチリお使い頂けますので、出来上がりまで
色々な着熟しの妄想でお楽しみ下さい!
そして、最後には、恒例の

記念撮影です!
Nさん!御幸せに。
さて、鬼が笑う来年の春物の話題を一つ!

フェルコに別注しておりますスウェットパンツのサンプルが、
出来上がって参りましたので御報告!
中々、僕自身が気に入るスウェットパンツに出会えなかったので、
作ってみました。
スウェットパンツってやはり大き過ぎてダボダボになったり、今の
流行で細すぎたりとか多いので、サイズにかなり拘って作ってみました。
細すぎず太すぎずの丁度良い塩梅かと思います。
僕もサンプルのサイズ感に大満足!
ウェストは、

ドローコードで調整してください。
(勿論、ゴムも入っております)
そして、バックにも、

右のヒップにワンポケット。
両サイドには、ポケットも勿論ございます。
基本的に普通のスウェットパンツのディティールになります。
只、素材を、

今年、フェルコで別注しました半袖スウェットのコットン素材を使用しています。
この半袖スウェットですが、

実は、スーパーハードジャージとヘビーウェイトのT−SH素材なんです。
ですから、真夏にも充分履いて頂けますね。
春先、ステンカラーやチノ素材のPコートなどにサラリと履かれまして、
真夏には、ボーダーのヴィンテージリブなども如何でしょう!
来年は、僕が着たいボーダー柄で別注も企てております!

かつらぎの70505と同じ感じの着熟しで大丈夫ですよ!

2017-12-23 16:19:10 | 日記
お待たせ致しました!
M.I.D.Aのデザイナーに林さんが就任いたしまして、
第一弾!
(MA-1やミリタリーコートは、先行の杮落としです)

スウェード70505が、本日入荷して参りました!
こちらも先行予約を頂いておりますが、春物の店舗在庫
としまして各サイズ御用意させて頂いております。
さて、全貌ですが、

オフホワイトのシープスウェードになります。シープ
ですので、手触りは滑らかで、着心地は、ドレープが
流れるくらいの優しい素材ですね。
ヴァンソンのカウハイドとは、対局された逸品ですね。
着心地を優先為さるならM.I.D.Aがベターかと思います。
それに、

林さんディレクションですので、

裾のベルトや

お襟やカフスに縫い代を余分に残して縫製しておりますので、
経年変化で、

こんな感じや、

こんな雰囲気のアタリ感も生まれて参りますね。
やはり長年デニムを触っているだけありまして、その技術を
スウェード素材にも活かしてくれております。
ですから、

洋服が立体的になってくるんですね。
洗い加工を加えるのも、洋服自身に丸みを与えてくれますので。
こちらの70505もクロージングメインテナンスSOULで、洗い加工や
汚れ落しそれに栄養剤の補充などもやって頂けるので、気になさらず
ディリーにガンガン御使用下さい。
汚れたら洗えば良いのですから。
革って事で神経質になる必要ございませんよ!
生活してましたら、ラーメンの汁やカレーうどんの汁など飛ばしますもんね。
御安心下さいSOULさんが有りますので!
僕らが気に掛るのは、それより着熟しですよね。
春物ですが、直ぐにでも着て頂けます。

林さん別注太畝コーデュロィのトラウザーにピーターブランスなどに
羽織ってあげて下さい。
春先には、

ダルボーのヴィンテージリブにA710なども如何でしょう!
リゾルトらしい着熟しなら、

旬な712に林さん別注Getzner素材BDシャツなどに羽織るのも素敵ですよ。
初夏の海などにも、

色落ちされました710に別注88コットンなどもお似合いになりますね。
基本的にオフホワイトのスウェードですので、

こんな感じにかつらぎの70505と同じ感じの着熟しで大丈夫ですよ!



粋な真冬の着熟しのお供に是非!

2017-12-22 14:51:35 | 日記
季節には四季が有るように、洋服にも四季がございます。
そのシーズン毎に、その季節の洋服を嗜むのが粋ってもんじゃないでしょうか!
生活だけするのであれば、T−SHとダウンジャケットくらいあれば、
問題なく暮らせるとは思いますが、
一度きりの人生、それじゃもったいないですよね。
僕のブログを読んでくれている方などは、云わなくても判る事なんですが、
クロージングにしましても、カジュアルにしても、本当にカッコイイ物は
季節感の強い物かと思いますね。
夏場の麻や冬場のコーデュロィ(サマーコーデュロィは別物です)など。
オックスフォードやブロードなどの比較的オールシーズン対応出来るBD
などお手持ちなら、冬素材のコーデュロィBDなど如何でしょう!
今回、林さんと別注しましたのは、

イタリア製細畝コーデュロィのBDシャツになります。
素材は、コットン100%!
スタイルは、

毎度お馴染みの6ボタンのポケ無しデザインで至ってシンプル。
これ以上引けないくらいの引き算なBDシャツですので、必ず長年の相棒関係
を築いて頂けると思いますね。
BDシャツの命、お襟のロール感などは、

柔らかい芯で綺麗に表現されております。
(芯地が柔らかいので、首の肌触りも当然心地良いですよ)
バックシャンなBDスタイルには欠かせない

アメトラ王道のセンターボックスプリーツ!
さて僕らに一番大事なのは、薀蓄より着熟しですよね。
林さんディレクションのMIDAのスウェード70505に、

ベージュのトーントーンな着熟しなど如何でしょう!
MIDAの70505ですが、シープスウェードを使用しておりますので、
最初から着心地は柔らかくて最高ですね。
ナチュラルな色目も着熟しが自由自在ですので、重宝されますしね。
冬場のA710との相性も抜群ですね。
バブアーのボーダーコートにも、

抜群にお似合いですね。
色目がベージュですので、バブアーのグリーンとの相性も宜しいようで。
別注ハリスツィードにも

バッチリお似合いですね。
素敵な奥様や彼女とのクリスマスディナーなどには、ドレイクスの
ドット柄のタイなどお勧めですね。
ドット柄もプリントじゃなくて織ですので、ツィードとの相性も
抜群かと。
ボーイズ定番のクレッシェントのオールパーパスにも、

如何でしょう!
色落ちされました710にもバッチリですね。

BDシャツのインナーにDteのヘンリーネックなど忍ばせますと、
バタ臭さの演出にも宜しいかと。

粋な真冬の着熟しのお供に是非!

追伸

今月号のBeginにも掲載頂きました林氏✖︎ボーイズ別注ベルジュラックに、

浮きが出ました!
シンデレラサイズは、6と7になります。
どちらも各1足づつとなりますので、早いもの勝ちとさせて頂きます。
お電話やメールでご興味ございます方は、是非!
 

(ちょっと貸してくれる作戦は如何でしょう!)

2017-12-21 13:55:43 | 日記
着熟しを左右するモノにストールやグローブなどございますが、
今日は、素敵なストールの御紹介を。
3種類のストールをクリスマスも近いので御用意させて頂きました。
3種類共に長さや幅それから素材も布帛のモノも1点ございます。
全てスコットランド製ジョンストンズの逸品になりますので、
肌触り最高のカシミア100%となります。
先ずは、

御予約も沢山頂きましたシーラップのPコートなどにお似合いの

ネイビーベースのグレンチェック柄!
(光沢などでお色が多少薄く写っております)
お色は、

濃いめのネイビーベースになります。
遠目には無地に見えますので、巻き回しも楽チンな逸品です。
トーントーンな着こなしなどに是非!
こちらは布帛になりまして42000円プラス消費税
ジョンストンズらしい

タータンチェック柄!

MOON社のソフトメルトンで作り込みましたダッフルコート
などには、バッチリなアイテムかと。
こちらは、32000円プラス消費税
ラストは、

パッと見チェック柄に見えますが、

こんな感じの。
しかし、

Wフェイスなんです。
裏面は、ネイビーのヘリンボーン柄!
2通りの着こなしもお楽しみ頂けますし、

こんな感じで捻って巻きますと、両面の表情が演出出来ます。
こちらは、32000円プラス消費税
どのストールも奥様や彼女にプレゼントしまして一旦、
(ちょっと貸してくれる作戦は如何でしょう!)