【 閑仁耕筆 】 海外放浪生活・彷徨の末 日々之好日/ 涯 如水《壺公》

古都、薬を売る老翁(壷公)がいた。翁は日暮に壺の中に躍り入る。壺の中は天地、日月があり、宮殿・楼閣は荘厳であった・・・・

今日(狂)の狂言 : 05月25日(土曜日) & 旅と文化の足跡が野帳

2024-05-25 06:04:56 | 浪漫紀行・漫遊之譜

★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂 

◆ 三等客用の駅弁には満足できない明治の貴族たちのために、一等車専用食堂車がオープン(1899年)。山陽鉄道(現・山陽本線)での出来事。・・・・どうでもいい話ですが 。 ◆ 陸軍記念日に続いて米軍が空から山の手を襲ってきたので、ドサクサ紛れに捕虜の米兵を火あぶりにする(1945年)。 ◆ 殆ど使う機会が無いものの本棚にあるだけでインテリゲンチャな気分に浸れる置物が、岩波書店から発売される(1955年=『広辞苑』初版)。 &so、とある歌謡曲のプロモーションとして、有楽町に大阪の百貨店が店を出す(1957年)。

 

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

上部記載文中、文字色が異なる下線部位を右クリックにて“参考記事”を開示

前節へ移行 : https://blog.goo.ne.jp/bothukemon/e/2ee4ece8ad7fcba098388d40141b44b3

・◎・◎・◎・◎・◎・

◒ ◓ ◒  ◒ ◓ ◒

Today’s B.G.M, = Miles Davis - All Blues (Official Audio)
 
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

   _._._._._._._._ _._._._._._._._ _._._._._._._._

----------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい--------------

【浪漫孤鴻;時事自講】 :http://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/

【壺公夢想;如水自講】 :https://thubokou.wordpress.com/

================================================

  

森のなかえ

================================================


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日(狂)の狂言 : 05月24日(... | トップ | 今日(狂)の狂言 : 05月26日(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

浪漫紀行・漫遊之譜」カテゴリの最新記事