まちづくり 残るものは…

岡山の文化 観光のコアになる地域から、近隣市町村まで動きを変えます。企業誘致、移住定住促進なども("^ω^)・・・

岡山駅前 無私の立場でここの土地利用考えさせて貰いたいね、

2011年09月12日 | 和気の家


2011/09/12
岡山で こんな素晴らしい立地で、二度と出ない広大な更生法手続き競売対象土地。

将来の岡山のために、〇〇〇〇事業(都市ビジョン)の中でここの土地利用 無私の立場で考えさせて貰いたいものだね。


その後
2011/10/5
林原跡地 イオン進出決定を受けて
岡山市が駅前に3000人(5000人と言っていた)規模のコンベンション施設を作りたいとか。プロジェクトが立ち上がりましたね。
他(行政)からの話、3千人入る会議は各県競争激化で年1回取れるかどうからしいですねメチャ安なら別でしょうが。一昨年事業仕分けの時、甲斐局長が「岡山には見どころが無く泊っていただくコンベンションが取れない、1時間の滞留が難しいと言っておられました。すぐ他都市へ案内するのだ、他都市と提携もする」とか とも。駅に近いと会議が終わったらすぐ新幹線乗る方も多いとか・・・。
こんな事で大丈夫なのでしょうか。
まず先にやる事があるのではないでしょうか。まちの魅力化です。
〇歴史あるお城、後楽園の散策ルート確立。〇工芸で立ち上がろうとしている焼け残った界隈のまちの魅力化、〇箱物二つだけの魅力の乏しい天神山文化ゾーンを活性化させる。〇空き店舗ばかりが目立つ歴史ある表町商店街の再興。〇岡山ならではの創作物、物産、芸能、アート等〃。ま、ビジョンも無いのですから話になりません。
箱物あるのみですか、・・・財界 行政、何を考えているのでしょうか。
先進県を見習ってほしいです。政令都市が恥ずかしい。
お隣の広島にすら全く太刀打ちできないでしょう。こんな事でコンベンション施設 維持できますか。