12/03/29
福岡屋プロジェクト:第1回会議。
日時:4月11日 19時から20時
場所:大河原事務所 現在9名出席
12/03/24
福岡屋プロジェクト立ち上げ準備打ち合わせ、ルネスホール2F。黒瀬座長ほか。4月に入り第1回会議。
会議名(案)・出石・弓之町まち並み保存協議会。
12/03/21
「カルまちの会」が岡山市に何時も進言していたことがほぼ実現する。仏作って魂も入れて下さい。
12/03/19
「カルまちの会」今日も1名 市の「一人暮らし緊急連絡システム」に加入された。福祉課に一連の書類持参。
12/03/18
前の金曜日に岡山市の観コン推進課を訪ね出石工房について進行状況を尋ねたが、返事(言葉)が宙に浮いた感じで全く思考停止している。つまりどこかに丸投げ(観光コンベンション協会)して自分たちでやっていないことを完璧に感じさせる返答対応だった。目まで宙に浮いていた、二人とも。
行政がこんな対応では市民の信頼を失うのは当然。
市長しっかりして下さい、昨年年6月からの話し合い(仕事)ですぞ。
12/03/16
この数日毎日のように孤独死の報道がされている。
足下に目を向けると、我が近隣にも一人暮らしの後期高齢者が何人もいらっしゃる。孤立死
岡山市の高齢者一人暮らし「緊急通報システム」、この制度をほとんどご存知無い。 近隣の高齢のお一人暮らしの方お二人にこのシステムの話をすると、即座に使用を希望された。手続きは簡便。協力員もお引き受けした。
見えて来た事、問題は近隣協力体制が無い事(情報共有が出来ない)と、我が町内で言えば民生委員の不活性だ。<民生委員(2011年5月23日)高齢者や障害者、生活保護受給者ら支援の必要な人が自立した生活を送れるよう、家庭などを訪問して相談に応じる。介護保険や生活保護といったサービスを紹介し、必要があれば行政に橋渡しする。都道府県知事または政令・中核市長の推薦で厚生労働相が委嘱。任期は3年。近年は高齢者の孤独死を未然に防ぐために重視されている。全国で約22万8700人(昨年3月末)が委嘱されている。>
民生委員は名誉職では無いですぞ。 一人暮らしの高齢者にお声しましょう!
12/03/14
中央小学校3年 授業協力出演http://blog.goo.ne.jp/bonqsi/e/...
12/03/11
今日「岡山から世界へ国吉康雄」シンポジュウムが行われました。 国吉康雄は後楽園界隈出石町出身。
12/03/07
4月1日から1ヶ月間の土日、後楽園界隈・出石工房を地元婦人会が観光客ご接待に使用するこをやっと市に認めてもらった。この工房開いて十数年この間一度も認めてくれなかった岡山市、その理由は観光協会にまた貸しした為。こんな理由がまかり通る岡山市、コンベンション施設(箱物)を作っても観光客へのホスピタリティなど歯牙にも掛けないのだ。
箱物作っても観光ポイント後楽園界隈の事など、念頭になし。
今後岡山の来訪客数は児童教育と並行するようにずるずる地盤沈下していく・・・と 多くの市民が思っている、感じている。これは市の体質に他ならない、氷山の一角なのだ
12/03/06
福岡屋の件 山本賢昌先生と打ち合わせ・・・。
12/03/04
福岡屋、福岡様喜んで協力すると、快諾を頂く。(faxでご返事)
快挙!
12/03/04
学習情報センター「なにわ暦史塾」先月見学に行きましたお城と石垣お堀の見える絶好の場所、素晴らしいアーカイブ環境、このような歴史、文化の土壌のうえに学術経済の発展がある。今後橋下市長の更なる改革で西日本初の大阪都実現するか・・・期待
12/03/02
「福岡屋」調査について 大学建築学科准教授と打ち合わせ,5月GW後施行。
12/03/01
出石町福岡屋 保存について 岡山市に打診(非公式)。この旧家を壊すとまちの顔が消える、住民に危機感。
福岡屋の相続人、福岡様にアプローチを行う。
12/02/26
福岡様とお電話 当方概要をお伝え
12/02/24
田渕局長、板野係長、熊代副参事、安田課長。
局長は我々の提案(出石工房管理運営案)に対しハード、ソフトを混同していると言われるが全く理解できません。
提案は99%ソフトと思っていますから・・・。
持ち帰り皆さんに説明も出来ません。 少し呆けて来ているのでしょう・・・私。
12/02/23
市議 経済委員福島先生、観コン推進課、文化振興課 国吉康雄チラシ、医大山枡様
高次局長立ち話(大義必要・民委託)
12/02/22
岡山大学地域総合研究センター 岩淵博士 昨日「カルまちの会」に出席され、今後の活動の方向の一端を話される。当会の協力を求められる。
岡山市とも協議する出石工房運営協議会にご参加いただく。
12/02/21
岡山市、「カルまちの会」、出石工房運営改善会議
12/02/20
あすは午後1時30から出石工房改革を協議する第1回目の集まり。
例えばこんな方も加わる。
パテシエと酵母つくり職人のコラボにより「出石スイーツ」を作ろうと計画している方などだ。
穴倉と呼ばれていた岡山市観光協会の備前焼工房、ここで完全に脱皮したいものだ。
12/02/16
21日(火)の出石工房協議(「カルまちの会」事務局)での会合、参加多数で入り切れなくなったため、今後参加希望の方は立ち席OKの方のみと致します。申し訳ございませんが宜しくお願いいたします。
12/02/14
市長訪問
市長さん エネルギィッシュでした。十分対話が出来ました。
訪問先 田渕局長、山本次長、松田議員他
12/02/10
市役所訪問。
都市計画深井さん、岡山医大の藤原室長のパブリックコメントに関する連絡頂いた意向を伝える。観コン課山本次長、出石工房協議21日の事前調整。岡大からの参加1名。
市議会森脇先生、経済委 川本先生、福島先生 (出石工房の件)
12/02/08
今日は岡山市都市計画マスタープラン公聴会。
都市計画課のインターネット上に公聴会の日時、場所、が非公表、非公開。何故か・・・余程参加者が無いとか・・・公聴内容を市民に聞かせたくないとか・・・市の情報公開制度の運営不備とか・・・。これで公聴会といえるのか。岡山市のお粗末ぶり・・・情けない。
12/02/06
岡山市都市計画マスタープランに対するパブリックコメント⑭番追記・医療先進都市岡山に対するコメント・岡山大学医学部・「カルまちの会」
12/02/01
出石町界隈の広大な県有地、石井知事に目安箱などで無駄な空地の活用を陳情したが、次はどうなるか、結果はどうあれ粘り強く訴え続けましょう
12/01/28
都市計画パブリックコメント(Ⅲの部分のみ)
Ⅲ、当会かねてからの懸案、問題点
①岡山城後楽園の管理一体化
②何十年に渡り放置している 景観地界隈に行政が取得した土地の初期目的に応じた
早期活用。 http://blog.goo.ne.jp/bonqsi/e/...
③岡山城を本物に再建する。歴史的遺構の重要なものの発掘再現(再興)
④岡山市、時代、近代の誇りとなる著名人顕彰と資料アーカイブ(津田永忠、国吉康雄)
(景観美観地区へ設置)
⑤旭川 特に美観地区の親水性を高める(現在親水性ゼロに等しい・リバーサイド)
⑥景観、美観地区に相応しい(30年先を見据えた)建築協定必要(かなり厳しいもの)
⑦景観地区回遊路に雨宿りと日陰をつくる交流スポット、是非必要です
⑧不評を押し切って架橋した月見橋の架け替え
⑨緑々といっているが日本の植生を壊してはいけないと思います
動植生態系への十分な配慮をお願いします
⑩子供がボールを蹴って遊べるミニ運動公園
⑪路面電車岡山駅乗り入れ、後楽園線電車復活
⑫中心部に政令市応分のバスセンター建設(道路交通計画の中で)
⑬子供のために 科学館 子供美術歴史館 が必要です
⑭追加※ランドマークとしたい福岡醤油建物(保存運動) 江面先生にご相談
12/01/25
なんとかしたい岡山唯一の景観地の一角を虫食いにして20年~30年:岡山県所有地
12/01/24岡山市都市計画マスタープラン素案 コメント討議 14名参加で喧々諤々「全員の一致した一つの大きな問題が見えた」
12/01/22「カルまちの会」明24日15時から「岡山市都市計画マスタープラン素案」意見交換会。出石町大河原事務所 現在参加14名。あと1~2名OKです。
12/01/18
個人経営、企業経営ともどんどん抜けていくような岡山表町商店街の現状。新西大寺町の「三丁目劇場」から撤退すると言う岡山市。表町商店街全体の再生計画もない中で赤字を出してまで行政が頑張る必要は無い。
12/01/16
1月24日「都計マスタープラン素案」に住民意見交換会、午後3時より 大河原事務所。
現在10名参加の連絡あり。
12/01/16
都市計画マスタープラン(コメント提出)、江面嗣人教授に建築関係面でご指導いただく。
12/01/14
岡山表町商店街上之町「丸善ギャラリー」閉店 商店街いよいよ末期症状
12/01/11
AEON様
岡山にも駅前にAEON MALLが出来ると言う。
日本全国に、コンクリートミキサー車がコンクリを撒き散らしたような、地域性が全く見られない巨大ショッピングモールがたくさん出来ています。これで良いのでしょうか、岡山はNOです。金太郎飴ではなく、地域の独自性を盛り込んで欲しいものです。
12/01/06
岡山市都市計画マスタープラン(素案)」についての意見募集及び公聴会の開催について
本マスタープラン(素案)では、岡山市全体の今後の都市づくりの目標、将来都市構造、都市計画において取り組むべき重点事項、土地利用・交通などの分野別の基本方針、成果指標などを取りまとめています。
本マスタープラン(素案)について、市民の皆さんのご意見を募集するとともに、公開の場で直接市民の皆さんのご意見をお聞きする公聴会を開催しますので、多くのご意見をお寄せいただきますようお願いします。
(※素案コメント募集、問題は幾つかの部局がこの時点で他局と摺り合わせもなく独自の素案を展開してきている。他局に業務関与するもの(いけない事ではないが)、プロジェクト提案をするが業務範囲範疇不明瞭なもの、言葉が踊っているもの、例えば→【活力ある周辺地域と都心などの広域拠点との連携を強化すること等により、コンパクトで機能的な都市を目指します】)など。軽い希望(夢)と重くなくてはいけない構想が混同してはなりません。ある程度基本計画を念頭に置いた構想であってほしい。
これまで行政は、構想実現不可能の際、あれは計画ではない構想に過ぎない、と切って逃げる道を用意して掛かっている。
11/12/26
天神部会 丸の内ビルの建物内部状況を見る。カニングさんが言われる通り面白い使い方ができそう。参加:黒瀬、藤原、石尾、御領園、松下、カルチャーゾーン再生
11/12/24
岡山文化芸術振興ビジョン 素案へのコメント
ビジョン素案
当会コメント