まちづくり 残るものは…

岡山の文化 観光のコアになる地域から、近隣市町村まで動きを変えます。企業誘致、移住定住促進なども("^ω^)・・・

衆院予算委員質疑国会中継(北鮮問題)11月25日午前

2010年11月25日 | 和気の家
今、衆院予算委員質疑国会中継(北鮮問題)やっているが、うんざりした質疑応答をやっている。 大半時間の無駄に思える。聞きたかない、止めてくれ。田中康夫さんは本質に迫るいい質問に思えた。この際上げ足取りの姿を国民に見せてもらいたくない。たまには議会(国家)一体感を見せたらどうですか。

岡山市庁 12時30分 歯磨き狂演

2010年11月22日 | Weblog


12時半頃 岡山市役所に来られた方はどなたもご覧になった経験があると思いますが、職員が食後の歯磨きを各階通路でバリバリとブラシを使っている姿を目にしているでしょう。

何十年と続いているから 当たり前になっているのですが、みっともない姿です。客を扱う一般企業では絶対見られない姿です。

いくら休憩時間だといっても、市民住民、一般企業人などが各階を歩いています。

岡山市の風紀、感性の低さ、指導の悪さが如実に見えてきます。

これで政令都市の本庁と言うのだから驚く。




指示通達一本で止めさす事が出切るのに・・・

第2回「おかやま 園・城・堀端 協議会」

2010年11月19日 | 和気の家

都心活性化をもくろむ岡山市のプロジェクト「都心創生」。国、県、市、と住民の組織する「カルまちの会」が情報を共有しながら意見を戦わし、岡山市を歴史、文化、景観で誇れるまちにしようと取組みを始めた県市住民混成協議会。
最終的には『園城一体化』に目標を置く。(後楽園と岡山城の管理運営の一体化)
岡山県市の為に困難を克服し『園城一体化』を達成したい。

参加者31名。
開催場所 岡山市ルネスホール
日時   平成10年11月18日

譁ー邀ウ

2010年11月18日 | 譌・險
霎イ螳カ縺瑚?螳?畑縺ォ菴懊k縺顔アウ縲?隕九◆逶ョ縺ォ縺ッ菴吶j縺?>邀ウ邊偵〒縺ッ縺ェ縺??ゆス墓腐縺ェ繧峨?∬セイ阮ャ縺ッ菴ソ繧上↑縺??∝喧蟄ヲ閧・譁吶?蟆代@縺励°菴ソ繧上↑縺???縺?縺九i髮題拷縺ィ蜈ア逕溘@縺ェ縺代l縺ー縺?¢縺ェ縺?@縲∝ョウ陌ォ縺ィ繧よ姶縺」縺ヲ逶ク蠖薙↑繧ィ繝阪Ν繧ョ繝シ繧呈カ郁イサ縺吶k荳ュ縺ァ縲√◎縺ョ邀ウ閾ェ菴薙′謖√▽蜉帙〒邨仙ョ滓?髟キ縺励◆邀ウ邊偵↑縺ョ縺?縲

謌代′螳カ縺ァ?大ケエ髢鍋エ?シ呻シ舌く繝ュ?茨シ台ソオ蜊奇シ画カ郁イサ縺吶k縲∵悽譌・縺九i繧ケ繧ソ繝シ繝医?

菴ソ逕ィ縺吶k邊セ邀ウ讖溪?http://www.kanshin.com/keyword/...


譁ー邀ウ縺ョ逕サ蜒?



遽?隨帙r菴懊k繝シ霑ォ蟾昴?螂ウ遶ケ

2010年11月18日 | 譌・險
豈主ケエ霑ォ蟾昴?蛹コ髟キ縺輔s縺ォ縺企。倥>縺励※縲∫ッ?隨帑ス懊j縺ョ螂ウ遶ケ繧貞?繧峨○縺ヲ鬆ゅ>縺ヲ縺?k縲
譏ィ蟷エ縺ィ蜷後§蝣エ謇?縺ェ縺ョ縺ァ蟆代@荳榊ョ峨′縺ゅ▲縺溘′縲∝・ウ遶ケ譫励↓蜈・縺」縺ヲ縺ソ繧九→ 縺ゅj縺セ縺吶≠繧翫∪縺 ?灘ケエ縺九i?泌ケエ逕溘?螂ウ遶ケ縺励▲縺九j謗。繧九%縺ィ縺悟?譚・縺セ縺励◆縲
遶ケ縺ョ陲エ繧貞叙蜴サ縺」縺溘?縺九j縺ョ蜀咏悄?井ク奇シ峨?り「エ縺ョ荳九?鮟偵>辣、迥カ縺ョ迚ゥ縺後∈縺ー繧翫▽縺?※縺?k縲

縺昴?辣、迥カ縺ョ繧ゅ?繧呈據蟄舌〒謫ヲ繧願誠縺ィ縺励″繧後>縺ォ豢励▲縺溘?縺九j縺ョ蜀咏悄?井ク具シ峨?

縺薙?遶ケ繧呈擂蟷エ縺ョ?俶怦譛ォ縺セ縺ァ螟ゥ譌・縺ァ譎偵☆縲√☆繧九→縺阪l縺?↑逋ス縺?ォケ縺ォ螟牙喧縺吶k縲ゅ%縺薙°繧臥ャ帑ス懊j?育ゥエ縺ゅ¢隱ソ蠕具シ峨′蟋九∪繧翫∪縺吶?


遽?隨帙r菴懊k繝シ霑ォ蟾昴?螂ウ遶ケ縺ョ逕サ蜒?

遽?隨帙r菴懊k繝シ霑ォ蟾昴?螂ウ遶ケ縺ョ逕サ蜒?



岡山商工会議所の言うホスピタリティとは

2010年11月10日 | 和気の家
10/11/10
岡山商工会議所は岡山に客を呼び込む街にしたいと新潟などを視察している。それにはまずホスピタリティが重要だと言っている。・・・そんな事は誰でもわかっている、それが出来ないのが池田藩政からの岡山の風土なの。風土を変える仕組みづくりやる気あるの?本気で言っているの?住民をその気にさせてみては如何ですか。
商工会議所はホスピタリティを接客業(産業、商業)位の感覚で発言しているのではないのでしょうか。
真のホスピタリティはそんなものではありませんし、来訪者の心打つものでなくてはなりません。これに対し今後どのような手を打たれるのか注視いたします。
おかやま 園・城・堀端 協議会は来訪者へのホスピタリティも重要と認識し行動を開始しています。

写真は過っての商業歓楽中心地岡山千日前商店街

岡山市公民館 市長部局へ移管の件 ・山陽新聞記事から

2010年11月02日 | Weblog



山陽新聞9月30日の「滴一滴」の記事の件。

 公民館の各部屋に「滴一滴」の記事が拡大コピー(10センチの記事がA3大に)され、
自分達の主張の正当性をこれぞとばかりに訴えています。

 市庁内部 組織の、改革の、問題を個々の地域公民館が取り上げ、立場を利用して自分達の主張を、住民にダイレクトに訴求するのは如何なものかと思います。

 これは教育委員会、中央公民館、の 指導が無いと出来ない行為です。これを許していいのでしょうか。

 この記事については偏っているとの声が多い。何故 市長部局移管が検討されているか・・・の点には一切触れず、現状肯定ばかりの記事となっている。書いているのは論説委員クラスのベテラン記者だと聞いた。今後政治部で改めて取り上げるとも聞いているが・・・。

この移管に反対の声の大きい政党があると聞いた。共産党だそうです。・・・とすると何かが浮かび上がってきます。
この記事を書いた方は共産党の話だけ聞いて書いたのかも知れません。

※11月26日山陽新聞 記事

 「岡山市は25日、公民館の所管を市教委から市庁部局の安心・安全ネットワーク推進質にする機構改革案を市議会総務委員会に示した。・・・」

 これが第一段階、問題があれば修正しながら目的の方向に持っていってもらいたい。
これから第二段階。

職員数は増やす方向としているがこれは慎重にやって貰いたい。