介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

保守王国

2008-04-14 11:18:58 | 鹿児島
昨日の
鹿児島市市会議員選挙の結果

今朝の号外(新聞休刊日!)

定員50人
自民23  公明 6

「民主躍進」とあるのは、2名→5名となったから。
*社民党 6 共産 3

東京で
「参議院は昨年政権交代があった」という議論が行われていますが・・

このブログの読者には
鹿児島の方は少ないので書きました。

当選者の殆どは
「市民の皆様の手足となって(おおやけから)(何かを)(もらって)がんばります」
という20年ほど前の公約調だったことは前回選挙公報を紹介して触れました。
(4/10付け)

E.N.氏、こと、野口英一郎さんは、4002票で当選。

*投票率は50%
*女性の当選は5名。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ありがとう加計呂麻島」(... | トップ | 問その9  »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
代議士の意味 (genesislife)
2008-04-14 19:42:04
 bonn1979さんも仰っていたように今後は選挙公報に詳細な履歴を載せるようお願いしたいですね。

 特に支持政党の無い者にとって履歴は投票する候補を選ぶ大事な情報ですから手を抜かず書いて欲しいものです。

 今回当選した方々には山積する難問に真摯に立ち向かって欲しいものです。

 決して市議会をミニ国家にして政争の具にはして欲しくは有りません。
よそ者はとっかかりが・・ (bonn1979)
2008-04-16 13:01:14
町内会の代表という感じが強いですね。

意外と連呼の少ないのは助かりました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鹿児島」カテゴリの最新記事