介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

「対人福祉サービス」(坂田周一を読む)

2008-02-23 11:59:08 | 社会福祉
【対人福祉サービス】
この不思議な日本語は?

と思ったら
これは、イギリスで使われている
personal social services の訳です。

坂田周一『社会福祉政策』(第2版、2007)では、
その意味を「個人に対して社会的に行うサービス」(p11)
としています。

【「対人福祉サービス」】
は、「対人社会サービス」と訳されることがある(坂田、p11)。

何故、この翻訳語が日本で使われるようになったのか?
坂田先生は、日本では社会福祉の範囲が広く使われだしたために、もともとあった「狭義の社会福祉」をあらわす適当な用語がなかったからだと説明しています(p11)。

【日本の用語解説類では・・】
大切な用語なので、念のため、幾つかの社会福祉関係の用語辞典を比べてみます。

・編集代表:山縣文治&柏女霊峰『社会福祉用語辞典・第6版』(ミネルバ書房、2007年)
では、
「対人福祉サービス」として出ていますが、(この概念は)「必ずしも統一した見解はない」といっています。(p242、岡田忠克の解説)

・シリーズ21世紀の社会福祉編集委員会編『社会福祉基本用語集・5訂版』(ミネルバ書房、2005年)
では、
「対人援助サービス」という用語が収載されているが、「対人福祉サービス」は出ていない。(「パーソナル・ソーシャル・サービス」も出ていない)

・編集代表:成清美治&加納光子『現代社会福祉用語の基礎知識・第7版』(学文社、2007年)
では、
「対人援助サービス」も「対人福祉サービス」も「パーソナル・ソーシャル・サービス」も出ていない。

【・・・ということは】
いまあげた3つの用語辞典はいずれも長く使われているものです。

*ごめんなさい。
ここで、仕事の電話が。
あとは、次回。
**写真は、長崎鼻フラワーパーク。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界の高齢者:もっと途上国... | トップ | スウェーデンの社会福祉学(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会福祉」カテゴリの最新記事