介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第3108号 遠山 啓『数学入門』その9=完

2009-08-05 11:24:31 | 映画・読書
前回は、7月30日付で第3093号 数学入門 その8を書きました。

第11章 指数関数など
第12章 微分
第13章 積分
第14章 微分方程式

と、難しい内容ですが、例によって数式を飛ばし読みして最後まで読みました。
どんな本もそうですが、上下2巻ですが、この最後の4章あたりが一番面白いと思いました。

最後になってから念のためにインターネットで検索して、優れた書評や感想がすでに沢山あることを知りました。

上のほうから3つをリンクします。

関心空間

書評

読書感想文

最後なので、
この4つの章で印象に残った箇所を3点あげます。

○ ベルヌーイ 「人間の精神的な財産は物質的な財産の対数に比例する」p.103

○ なしくずしの方法 p.198 ゲーテやデカルトがいっている一歩一歩解決していくという話 

○ 高い山からみた展望は違う。数学に見る人間の知恵の統合・発展の歴史。p.124

飛ばして読んだ数式の箇所を読むのにまだまだ時間が必要なので、老後が楽しみになる本です。

数学が得意な中学生はもちろんですが、私のように小学生以来(60年近く)数学嫌いできた大人にもお薦めしたい本です。

*写真は、昨日、鹿児島中央駅で。2番線から3番線をみる。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第3107号 第19科目「権利擁... | トップ | 第3109号 第22回社会福祉士... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画・読書」カテゴリの最新記事