介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

「官僚制」の特色【2008年 社会福祉士国家試験問題から その2】

2008-04-04 18:53:47 | 国家試験
【社会学から】
今回は、2008年の社会学の10問目から。
所要時間 1分間でやってみてください。
回答とコメントは、明日の予定です。
(写真はキャンパス入り口で、昨日撮る。同じ写真を明日の回答編で使います)

      ×       ×       ×

【問題2】近代の組織類型の一つとしてヴェーバー(Weber,M)が取り上げた「官僚制」の特色に関する次の記述のうち、
適切でないものを一つ選びなさい。

1 規則によって、権限が秩序づけられている。
2 上下関係がはっきりした職階制を採る。
3 秘密主義である。
4 職務が専門化する。
5 文書による事務処理が行われる。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャンパスに新入生が | トップ | 日本の年金をドイツとの対比... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先生の視点は面白い(失礼)ですね (ガヤコーヒー)
2008-04-04 19:59:00
失礼ながら、先生の視点は面白いですね。妻から聞く先生のお話もさることながら、写真のアングルもいいですね。私など、ついつい桜並木を下から見上げるように撮りたいと思ってしまいますが、先生は逆から撮っていらっしゃいますね。図書館が入っていい絵だと思います。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国家試験」カテゴリの最新記事