子供の学校をどうするかかなり悩んだ。
悩んで結局は今までの学校を続けることにした。
この9月からやっと娘は1年生になった。
制服はあるのだが、今は夏の制服。といっても体操服が夏の制服のため、なんだか1年生になった!!!という貫禄はあるようなないような、、、しかし、以前着ていた青色のエプロンのような制服からはかなりレベルアップ。初日は、にこにこで出かけたのだが、、、
学校に着くと、娘は元気がなくなる。
これはあたしの知っている娘じゃない!!
つい先日、キッザニアが学校の1,2年生を無料で招待してくれたため、もちろん、参加。何をやってみる??これは??これは??娘の反応は、、、
”○ちゃんがやるのをやる。”
”△ちゃんといっしょでいい。”
ええ??あなたは何がやりたいの??いいじゃない、一人でも、、、せっかくだからやりたいことやろうよ!!あとから二人に混じればいいじゃない??
”一人は嫌!!”
結局、金魚の糞のように仲間にくっついての行動となった。
あれ??これがあたしの娘?あたしの思っていたあの子とは違う????
家に戻ったのは夜の10時すぎ。明日は普通に学校がある、、、しかし、あの日の彼女の行動にあたしは納得いかず、、、いろいろ話を追求してしまった、、、
娘は号泣、、、。後を着いて歩くのもおもしろくないけど、一人きりになるのはもっと嫌だと。
年長さん時代が終わるころ、学校で唯一仲良くしている子たちから ”いばらないで!”といわれた娘。あたしも威張るのはよくないと思い、それはおかしいよと話してきた、、、が、、、メッセージが上手に伝わっていなかったのか、、、
なんでも彼女たちについていけば、彼女たちに嫌われないだろう。
嫌われてしまったら他に同じ様に遊べる友達がいない、、、一人になってしまう、、、
という恐怖感からの金魚の糞行動になっているらしい、、、
でも元気がない。
先頭に立つことばかりがいいとは思わないし、うちの娘は実は人の後をついて歩くタイプなのかもしれない、それはそれでいいだろう、、しかし、あの、悲しそうな顔は、、、。
悲しそうな顔を見るのは本当につらい。。。
どうしてあげるべきなのか、、、
頭痛いし、、、心痛い、、、、
悩んで結局は今までの学校を続けることにした。
この9月からやっと娘は1年生になった。
制服はあるのだが、今は夏の制服。といっても体操服が夏の制服のため、なんだか1年生になった!!!という貫禄はあるようなないような、、、しかし、以前着ていた青色のエプロンのような制服からはかなりレベルアップ。初日は、にこにこで出かけたのだが、、、
学校に着くと、娘は元気がなくなる。
これはあたしの知っている娘じゃない!!
つい先日、キッザニアが学校の1,2年生を無料で招待してくれたため、もちろん、参加。何をやってみる??これは??これは??娘の反応は、、、
”○ちゃんがやるのをやる。”
”△ちゃんといっしょでいい。”
ええ??あなたは何がやりたいの??いいじゃない、一人でも、、、せっかくだからやりたいことやろうよ!!あとから二人に混じればいいじゃない??
”一人は嫌!!”
結局、金魚の糞のように仲間にくっついての行動となった。
あれ??これがあたしの娘?あたしの思っていたあの子とは違う????
家に戻ったのは夜の10時すぎ。明日は普通に学校がある、、、しかし、あの日の彼女の行動にあたしは納得いかず、、、いろいろ話を追求してしまった、、、
娘は号泣、、、。後を着いて歩くのもおもしろくないけど、一人きりになるのはもっと嫌だと。
年長さん時代が終わるころ、学校で唯一仲良くしている子たちから ”いばらないで!”といわれた娘。あたしも威張るのはよくないと思い、それはおかしいよと話してきた、、、が、、、メッセージが上手に伝わっていなかったのか、、、
なんでも彼女たちについていけば、彼女たちに嫌われないだろう。
嫌われてしまったら他に同じ様に遊べる友達がいない、、、一人になってしまう、、、
という恐怖感からの金魚の糞行動になっているらしい、、、
でも元気がない。
先頭に立つことばかりがいいとは思わないし、うちの娘は実は人の後をついて歩くタイプなのかもしれない、それはそれでいいだろう、、しかし、あの、悲しそうな顔は、、、。
悲しそうな顔を見るのは本当につらい。。。
どうしてあげるべきなのか、、、
頭痛いし、、、心痛い、、、、
みあちゃんらしくない毎日を過ごしていたら、きっと爆発してしまう時が来るような気がして心配だな。でも、これを親がどうにかしてってできるものでもないし、家のケースも同じだけど、時間が解決してくれるしかないのかな、、、とも思ったり。。いつもの元気なみあちゃんにもどれるといいね。
一年生でもそんな先読みして行動してしまうのね。
やっぱり精神年齢が高いわ。
女の子っていろいろ複雑よね。
あたしも小さい時いろいろ悩んだなぁ。
自分の居場所がなくなるかもっていう
不安はほんとにつらいんだよね。
そんな不安を抱くぐらいなら周りに
あわせてしまおうと思ってしまうのすごくよくわかる。
親は見守るしかないのかなぁ。難しいね。
すべてに関与することはできないものね。
いつもしっかり受け止めてあげてるママが
そばにいるんだから心強いよ。大丈夫よ。
うちの娘も一つ年上の女の子の後ろをずうううっと付いて回ってた時期があって何でもいいなりになってるの見てて、私はあまり心地よくなっかったんだよね、何が嫌って、その頃は幼稚園から家に帰ってくるともう娘は私に対して自分の幼稚園での鬱憤を晴らすようにもうわがままで泣き叫ぶし大変だったのだけど、ある日突然決意した顔しながら私に”もうあの子とは遊ばない!”って言ってびっくりしたの。かなりじりじりと意地悪な事を言われたりやらされたりしてたようで、もう遊びたくない!ってはっきりと。それからは他のお友達と遊ぶようになって、毎日楽しいのか、家でもごねなくなってたんだよね。ままみあの娘ちゃんはその子達以外にクラスの中で一緒に遊べる子がいないのだったら、友情を断ち切って一人になるのなんて小学1年では厳しいよね。ほんとむずかしいし、心が痛むよね。やっぱり親って見守るしかないだろうけど、どんな状況でも娘ちゃんはいろいろ学んでると思うし、そう信じて待つしかないよね。どうにか娘ちゃんが今の苦しい状況から抜け出せる事を祈っています。。
昔の彼女、そのまま、、、かわってない。
で、狂ったように泣いて叫んで、、、ちょっとしてからケロっとしてたり、、、
狂ったように泣くからこちらも、あーだこーだ、声が高くなるし、、、近所にはまるであたしが暴力振るっているかと思われているかのごとく、、、
学校が小さいっていいような、、、悪いような、、、。この先も頭痛い。
外とのつながりも濃く、、、と思っているのだけど、みんなも授業が終わるの遅くなってきているしね。習い事とかでも忙しいしね、、、
また子連れで公園とか企画してよね!!
私も、気になってたの。
挨拶したら、もちろん笑って返事はしてくれるけど、なんとなく暗い表情だなあって。自分を抑えてまでも、みんなと一緒にいたいか。
もちろん、一人になるの怖いよね。6歳の子がそんな感情を持って毎日過ごしてるのかと思うと、胸が痛いです。
なんとか、守ってあげたいし、娘ちゃんらしく過ごせる場所作ってあげたいね。
うちもさ、疲れてすぐに寝ればいいのに、疲れすぎて眠れないみたいな毎日でね、、、寝るまでにきれるんだよね、、、狂い泣き。こちらが虐待しているじゃないの??ぐらいの叫び方、、、でも少したつとけろっとして元気がもどって、眠れない、、、につながってしまってね、、、もちろん、翌朝は起きられないし、学校では疲れのせいもあってしょんぼりしているのだと思うんだけどさ、、、(早く寝させろ!!なんだけど、あの方を早く泣かしつけるのはもう赤ちゃん時代からの難題でさ、、、)
まったく、うちのネックは、他の子がいないってこと、、、。頭痛いです。7歳なのにさ、、、。どろどろしているよね、、、。
うちの子のクラスの担任の先生が二学期始めの保護者会で「これから友達関係で乗り越えなくてはいけない事が増えてくると思います。お母さん方がやきもきする事もあるかと思いますが、子供達には生きるパワーが沢山蓄えられているので大きな心で見守っていてください」と、言ってたのを思い出しました。
でも、見守るだけも不安だし、かと言ってあまり口出しできない年頃になってきたから悩ましいよね。
自分の記憶でも、今の娘を見ていても、まだ親友ができる年齢じゃないから、新しいドアをミアちゃんが開けるように祈っているわ。
勉強のことなら自分で何とかなるけれど、お友達関係は、ね。
やっぱり自分で乗り越えなくてはならないのか、な。
でもみあちゃんにはこんなに素敵なママがついてるんだもの。
きっといつも心の支えになってると思うよ。
今は辛い時期だけど、ううん、これからもこういう辛い時期は何度も訪れるだろうけど、ままみあは笑顔だけは絶やさないでね。
でも、自分もそうだったけど、人生の中で何かうまくいかない時期ってあったりして、本当の自分を出せないと思ったり。クラス替えや、何かのきっかけで新しい友達ができたりすると気分が変わったりしたような。
自分の子がそういう目に合っていたら、こんな風には考えられないだろうけど、長い人生の中の試練の時というか、こういう時期があって、人の痛みや、人間関係の築き方なんか覚えていくのかなあって。
早く元気なみあちゃんになれるように祈ってます。
みあちゃんには昔からの友達がついてるよ!
天気がよさそうな日にでも、遊ぼうよ!