goo blog サービス終了のお知らせ 

knock knock

押し出されてイギリス生活開始。外人の旦那と娘と戦いながら、、、独り言発していhます。。。BGMは!CNBLUE。

この日曜日です!!

2011-11-10 23:51:24 | 生活独り言
夏前にパートを辞めることができたお陰で、娘と実家に戻ることができ、その勢いで韓国旅行を楽しんだ。9月、娘の学校が始まると、学校最大の行事の準備へそのまま突入。娘の学校は来年で閉校。この、最大の行事も「最後の 」という一言がくっ付いてしまう。父兄泣かせのこちらの行事ではあるのだが、、、最後となると、、、、何だか、、、、最後だし、、、、あたし、求職中だし、、、、、と、学校に毎日のように顔をだすことに、、、、


こんなものを作ったり





パキスタンのサモサ作りを教えてもらったり


ここまで熟練者となり、最後はやっと、、、、おお、綺麗な三角形!!



この三角形は、こんがり油であげてもらい皆様のお腹へ、、、、、届く事に。



一緒に作業するお母さん仲間と食べれるようにと、多めのランチを抱えての登校。
明日は自分が担当するケーキブースにて、ケーキのデコレーションをする。



最後のバザーは、この日曜日!!!!!
皆様、どうか覗きに来てください!!!
美味しいもの一杯!!
正真正銘、、、、最後のバザー。






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (IZUMI)
2011-11-11 06:45:26
私も子供がプライマリースクールの時には、いつもバザーのお手伝いをしていました。
毎回なかなか大変だったので「もう二度と手伝いたくない」と思っていましたが、今 娘がセカンドリースクールに行く様になってからは、親は殆どノータッチなので、逆に何だか寂しい気分になっています。
返信する
この日曜日です!! (inchi)
2011-11-11 08:00:50
行きたい!・・・・

メルからそっちに行くにはちょっと遠すぎるね。

こっちに来る前にスクールに送ったものが無事バザーで売られて少しでもスクールに貢献できたらな、って思う、いや、願ってます。

バザー、大変だけど、がんばってね。
最後だからかなりにぎわいそうだね。
返信する
貴やん&アーで (さお)
2011-11-11 14:13:22
子供の頃、ずっと教会の日曜学校に通っていていて、バザーでアイシングクッキーを初めて見て感動、いまでも覚えています。

私が連れていくつもりでしたが、いっせーの野球のお茶当番の日で、たまには父と娘でデートがてらお邪魔させていただきます。

おススメがあったらお土産に買ってきてもらうので教えてね!!



返信する
IZUMIさま (ままみあ)
2011-11-12 19:48:11
おっしゃるとおり。バザーはもう二度と関わりたくないと泣きの入る方が多いのですが、、、、この学校の場合は、これが本当に最後のバザー。。。

いろいろなことがあったので、思い返してしまって、もっといろんなことを考えてしまいます。

悔いのないように、明日はお手伝いしようと思っています。
返信する
Inchi様 (ままみあ)
2011-11-12 19:49:43
いえいえ、いらっしゃってもいいのよおおお!!

飛行機にのってしまええええええ

京都からのゲストとは、昨日、久し振りに再会。
返信する
さお様 (ままみあ)
2011-11-12 19:53:35
ケーキは箱に入っていて、中身が見えないんだよね、、、、くじを引く気分。素敵なケーキあり、、、え?みたいなのもあるし。。。。

インドはサモサが皮から手作り。

でも、あたしはパキスタンのチキンカレーとか、フィリピンのおかゆ、韓国の焼肉ドンが好きですが。。。。たかやん、あたしのこと、覚えているかしらあ。。。。

ケーキ売ってますので!!!!

返信する

コメントを投稿