足指ダイヤ

音楽☆子育て☆食べ物を中心に綴ります。

タンドリーチキン

2006-06-20 | 食べ物

先日、相方がカレー用にチリペッパーとガラムマサラとクミン、3種類のスパイスを買ってきました。
そこに昨日私が、パプリカとコリアンダーを買い足し、家にあったブラックペッパーとナツメグも使ってタンドリーチキンを焼きました。

7種類のスパイスとすりおろしたニンニク、生姜をヨーグルトに混ぜ、チキンを漬け込んだら後はオーブンで焼くだけ

焼けたらたっぷりレモンを絞っていただきます。
ん~インドの香り…

次回はキーマカリーとナンも作って、インド風ディナーに挑戦しよう


チーズケーキバー

2006-06-19 | 食べ物

簡単にできるチーズケーキのレシピを探して、ちあままさんのチーズケーキバーのレシピにたどり着きました。
土台は冷凍パイ生地(私はビスケットやクッキーが嫌いなので土台はパイ生地でないとダメなんです)、型いらず、ワンボールの簡単レシピですが作ってみると…

あらステキ
過去にヨーグルトケーキは焼きましたが、チーズケーキは初めての私でも美味しくできました

ただ…クリームチーズに生クリーム、冷凍パイ生地と今回はいただき物も無かったので手作りなのにコストは高いです


惣菜パン

2006-06-18 | 食べ物

今朝はハムとチーズを巻き込んだ惣菜パンを焼きました。
Lelaさんのレシピ「ハムチーズフラワー」を参考に作ったのですが、3つの○が合わさっているところを見た長男は「ミッキーパン?」と言っていました

ハムが足りなくて、チーズしか巻き込んでいないものもあるのですが、それはそれで美味しかったです


懸賞

2006-06-17 | 子育て

ポイントを集めて「アンパンマンなりきりTシャツプレゼント」に応募するためにせっせとアサヒ飲料のペットボトルを購入しています。

この企画、ペットボトル1本に1枚ついているポイントシールを30枚専用ハガキに貼って送ると、もれなくアンパンマンキャラクター(アンパンマン・カレーパンマン・メロンパンナ・ロールパンナ・バイキンマン)なりきりTシャツ&デザインTシャツが2枚組みで貰えるというもので、キャラクターは選べませんが必ずもらえるということで、はりきって集めています。

というのも、この企画は4月からやっているというのに私が気付いたのは今月に入ってから締め切りは今月末ですから、箱買いするしかない…それもできるだけセールで…

まあ、商品がペットボトル飲料ですから日持ちしますし、これから夏になればどうせ買うものですから勿体無くはないんですけどね。現段階で倉庫にはスポーツドリンク4本とサイダー3本が眠っています。

ハガキ1枚応募できるまであと14本
週末はウーロン茶とオレンジジュースを箱買いだ~


チャンバーポット

2006-06-16 | 子育て

次男もそろそろ本格的なトイレトレーニングを始める時期になりました。
補助便座は知り合いにお下がりを貰ったのですが、オマルは買っていません。長男の時には可愛いクマさんのついたオマルを買ったのですが、オマルとして使用したのはほんの数回でした。なので、次男はいきなり補助便座でいいかな~と思っていたのですが、いちおう最近のオマル事情を調べにネット検索してみました。

「最近のオマル事情」と言いつつ目をひいたのは、チャンバーポットなるもの。

直径20cmまたは22cmのホーロー製で昔からあるものだそうで、私は記憶にないのですが保育園では今も使われているところがあるようです。医療品みたいに飾り気がないので、無駄にオマルにまたがって遊ぶということは無さそうですが…座り心地はどうなんでしょう

しかしこれ、ご家庭ではオマルとしてではなく、インテリア雑貨やガーデニング用品としておなじみなんですね。

こんなふうに売られていました。確かにカントリー家具によく合う雰囲気…医療用品を扱うお店で売られている物と全く同じ商品が、ステキな小物をあしらってキッチン用品コーナーに売られていたりしました。新品の場合は問題ないのですが、アンティークだと…本当にオマルとして使用されていた可能性が高いのでしょうね。チャンバーポットというとオシャレですが、実は寝室用尿瓶…大人も使っていたのかな

見れば見るほどこのチャンバーポットをオマルにしたい気がしてきました。そうは言っても次男の立場になれば持ち手がついたりステップにもなる多機能オマルの方が使いやすそうに思えますが、保育園でも使っているというし…どうなんでしょうね~


新聞の見方

2006-06-15 | 体験談

新聞といえばまずはテレビ欄、それから全国ニュース、地方ニュースと読んであとは時間があるときに経済面と地域のイベント情報を見るくらいだったのですが、ここ数年時々見てしまうのが「お悔やみ情報」です。

相方のお祖母ちゃんが亡くなったことを、「お悔やみ情報」で知った墓石、仏壇の業者から山のようにダイレクトメールが届いたそうですが、私の目的はもちろん営業ではありません。

長男と同級生のお母さんが二人亡くなったのですが、それぞれ30歳代半ばでした。それから何となく「お悔やみ情報」に目が行ってしまうのです。

毎日掲載される「お悔やみ情報」のうちほとんどは70歳以上の方々で60歳代だとちょっと若い感じがするくらいなのですが、たまに混ざる30~40歳代を見つけ喪主が配偶者の場合、「子供はいたのかな…」などと見知らぬ誰かの不幸にため息をついたりします。12歳なんて見つけると「事故かな?病気かな?どっちにしても親は辛いだろうな…」と自分の子供が今日も元気でいることをありがたく思ったりします。

まだ「死」を受け入れられるほど達観できないけれど、「死」が他人事だった若い時に比べて確実に「死」に近づいていることを感じ恐れる歳になりました。
だからこそ毎日悔いなく暮らさないと…


吹コンプログラム発表

2006-06-14 | 音楽

今年度の吹奏楽コンクール支部大会のプログラムが発表になりました。

私の住む県は広いので、県大会に出場できる権利を獲得するための支部大会が行われます。その支部大会での各校出場部門・課題曲・自由曲・出場順が発表されたのでした。

今年は荒川選手の影響から「トゥーランドット」を自由曲にしてくる学校が出るかな~いやいや、むしろベタすぎて手を出さないでしょ~などと相方と話していたら、相方の出身中学が「トゥーランドット」でしたこの曲を選んだのは他に中学小編成の部から1校だけでした。。。

私にとって嬉しい選曲は小学校の部で「吹奏楽のための民話」と高校小編成の部で「バラの謝肉祭」がエントリーしていることです。この2曲はどちらも私自身が中学、高校で演奏した懐かしい曲ですが、長男の学校も含めて最近はクラシック曲や歌劇の吹奏楽版を選ぶ学校が多くなかなか出会うチャンスが無いのを寂しく思っていました。

今年は「トゥーランドット」の他に「オペラ座の怪人」「キャンディード」「ローエングリン」「魔笛」「ミス・サイゴン」「サロメ」と歌劇が多く見られます。

自分の息子の学校はもちろん気になりますが、他校の演奏を聴くのも楽しいので今年も支部大会2日間とも行く予定です


色鉛筆

2006-06-13 | 子育て

長男が明日、保健委員会のポスター制作に使う色鉛筆を貸してくれと言って来ました。

中学校の授業では今まで色鉛筆を使うことがなかったので、小学校の時に使っていた「スマッシュブラザーズ」の缶入り12色(1,000円)のヤツはダンボールの奥深くに仕舞い込んでしまっていて、長男は自分の色鉛筆を持っていないのでした

で、仕方ないので私のを貸すことになったのですが、これはファーバー・カステル社のポリクロモス色鉛筆というやつで缶入り36色、お値段は9,000円。。。全部一度に無くすとか、折るということは無いでしょうから欠けた物は買い足せばいいことなんですが、私にとっては高価な色鉛筆だしお気に入りなので乱暴に扱われるのがイヤなんです

本当は貸したく無かったので次男が使用している「ケースがどこかに行ってしまったバラの色鉛筆5色」ではダメかとちょっと聞いてはみたのですが、それも大人げないのでやっぱりお気に入りのを貸すことに

1本も欠けることなく無事に帰って来ますように

明日、100円ショップで長男と次男用の色鉛筆買ってこよう。。。


プチチョコマフィン

2006-06-12 | 食べ物

ホットケーキミックスとココアパウダーを使ってプチチョコマフィンを作りました。

ダイソーの小さいマフィン型に10個分できました。中にアーモンドチョコを刻んで入れたのですが、これが相方に大好評でした

簡単なレシピ卵1個、サラダ油50cc、牛乳大さじ3、砂糖35gをボールに入れて混ぜたら、ホットケーキミックス100g、ココアパウダー15gを入れグルグルかき混ぜます。そこに刻んだアーモンドチョコレート4粒を混ぜ、型に入れ180℃のオーブンで10分焼きます。これだけでもう出来上がりです


ベーコンエピ

2006-06-11 | 食べ物

初めてベーコンエピを作った時、粒マスタードの代わりにマックのナゲットソースやカレーの残りを使ったら、うまく成形する事ができず失敗してしまいました。

今回はレシピも変え、ちゃんと粒マスタードを使ってリベンジ

今度はちゃんとエピになりました
切り込み成形を相方が担当したので、私自身の技術は向上していないのですが、相方によると成形のコツは、全ての切り込みを入れてから麦穂型に生地を開くのではなく、1つ切り込みを入れる度に形作ることだそうです。

粉を計るところから焼き上がりまで2時間半ですが、そのうち1時間はホームベーカリーが担当し、ベンチタイム10分、レンジ発酵10分、オーブンの予熱待ち10分、焼き時間22分ですから作業時間は38分。簡単に美味しいパンができました