骨×骨ROCK 奇譚ブログ

骨谷のブログです。愉しんで逝ってくださいね☆

軟体生物

2018-10-18 00:53:37 | Weblog
代休(振休ではない)でお休みだったので釣り。
とりあえず敦賀新港へ…平日なのに人いっぱいですね。


とりあえず堤防横のテトラポットからエギを投げてみるも何もかからず。
で堤防に移動してジグやらエギやらパワーイソメやら色々と投げてみるも何もかからず…

敦賀新港、スレッスレやな…敦賀が釣りの聖地だなんて嘘ですよ( ´・ω・`)


昼食取って、美浜某所へ移動。
足元にイカ墨の跡があったので、エギを投げると
…手に違和感。根掛かりかな〜と思ったら、乗ってたw


アオリイカの良型!
これならお刺身に出来ます。


因みに人生初イカ…自分の腕が悪いのかと思ってましたが、ポイントも悪かったのでしょう…


続けて釣るぞ〜と思ったらネコが寄ってくる…


めっちゃ遊んどる…( ´・ω・`)


ここに来る釣り人に魚貰ってるんでしょうか?
でもネコにイカはあげちゃだめだった気がする…


増えてるし…( ´・ω・`)

じっーとこちらを見てるので「イカしか釣らんよ」と言ったら3匹とも去って行きました。

仕方ない、魚でもとってやるか〜でもエサはパワーイソメしか無いからエギから砂ズリに変更。

ズリズリしてると、なんか重くなる。
あれ?根掛かりかな…でもリールは動くな…と思うってたら…




タコやん…パワーイソメでタコ釣れるなんて聞いた事がないw

ってかタコも多分ネコにやっちゃダメな気がする…結局、何もかからないのでエギにまた戻してイカを狙う。ネコはもう知らんw

イカ2杯は欲しいな〜と思ってたら、また乗る!
よっしゃ!と思って上げてみると…



タコやん…( ´・ω・`)


結局、イカはその後は釣れず。
釣果はアオリイカ1杯、イイダコ(?)が2匹となりました。タコのが高いとはいいますけどね…処理が面倒なんですよ。

で、帰ってイカとタコを下処理してイカをお刺身に。


お刺身にするとこれだけw
まぁ一人なら十分な量ですね。

アオリイカは高級食材と言われるだけあって、味はネットリとした甘みがあり非常に美味。
イカソーメンとかにもしたいなぁ。