7' Kindle Fire HD 2nd-bootloader + TWRP 2.3.3.0とカスタムROM Kinology 1.1

2013年03月08日 21時08分58秒 | Kindle
7' Kindle Fire HD に 2nd-bootloader + TWRP 2.3.3.0カスタムROM Kinology 1.1 を導入してみました。



導入はサイトの手順通りで、すんなり完了。

7' Kindle Fire HDをroot化して、USBデバック(ADB接続)を許可します。
Windows PCにUSB接続します。
ADB で接続されたことを確認して、コマンドプロンプトで下記コマンドを順次実行します。

C:\KFHD>adb shell su -c "dd if=/dev/block/p
latform/omap/omap_hsmmc.1/by-name/boot of=/sdcard/stock-boot.img"
16384+0 records in
16384+0 records out
8388608 bytes transferred in 2.911 secs (2881692 bytes/sec)

C:\KFHD>adb shell su -c "dd if=/dev/block/p
latform/omap/omap_hsmmc.1/by-name/recovery of=/sdcard/stock-recovery.img"
16384+0 records in
16384+0 records out
8388608 bytes transferred in 2.879 secs (2913722 bytes/sec)

C:\KFHD>adb shell su -c "dd if=/dev/block/p
latform/omap/omap_hsmmc.1/by-name/system of=/sdcard/stock-system.img"
1814528+0 records in
1814528+0 records out
929038336 bytes transferred in 292.428 secs (3176981 bytes/sec)

C:\KFHD>adb pull /sdcard/stock-boot.img
4192 KB/s (8388608 bytes in 1.954s)

C:\KFHD>adb pull /sdcard/stock-recovery.img

3999 KB/s (8388608 bytes in 2.048s)

C:\KFHD>adb pull /sdcard/stock-system.img
3947 KB/s (929038336 bytes in 229.836s)

----** stack を DLして C:\KFHDにコピー **----
C:\KFHD>adb push stack /data/local/tmp/
173 KB/s (4096 bytes in 0.023s)

C:\KFHD>adb shell su -c "dd if=/data/local/
tmp/stack of=/dev/block/platform/omap/omap_hsmmc.1/by-name/system bs=6519488 see
k=1"
0+1 records in
0+1 records out
4096 bytes transferred in 0.002 secs (2048000 bytes/sec)

----** recovery update **----
C:\KFHD>adb shell su -c "mount -o remount,r
w ext4 /system"

C:\KFHD>adb shell su -c "mv /system/etc/ins
tall-recovery.sh /system/etc/install-recovery.sh.bak"

C:\KFHD>adb shell su -c "mount -o remount,r
o ext4 /system"

----** TWRP 書き込みの為に bootloader モードにする **----
C:\KFHD>adb shell su -c "reboot bootloader"

----** DLした Bootloder と TWRP 書き込み **----
C:\KFHD>fastboot -i 0x1949 flash boot kfhd7
-freedom-boot.img
target reported max download size of 1006632960 bytes
sending 'boot' (8145 KB)...
OKAY [  2.813s]
writing 'boot'...
OKAY [  0.677s]
finished. total time: 3.501s

C:\KFHD>fastboot -i 0x1949 flash recovery k
fhd7-twrp-2.3.3.0-recovery.img
target reported max download size of 1006632960 bytes
sending 'recovery' (8145 KB)...
OKAY [  2.813s]
writing 'recovery'...
OKAY [  0.678s]
finished. total time: 3.503s

C:\KFHD>fastboot -i 0x1949 reboot
rebooting...

finished. total time: 0.007s

---** Kinology 1.1 をDLして KindleのSDCardにコピー **--

---** Kinology 1.1 インストールの為、 Recovery モードで起動 **--
C:\KFHD>adb shell su -c "reboot recovery"
---** TWRPのInstall で DLした全てのZIPを順番通り選択してインストール **--
1.Choose "Install"
2.Select the part1 zip file
3.Choose "Add More Zips"
4.Select the next part zip file
  ... repeat steps 5 and 6 for each of the zips, in order
  ... repeat steps 5 and 6 for any update zips
5.Swipe to Confirm Flash
6.Choose "Reboot System"



TitanumeBackupでアプリ関連は簡単に復元完了。

パズドラ for Kindle も SuperSU の再インスールして、SUモードとUSBデバッグをOFFにすることで動くました。
Titanume Backupのバックアップデータも復元でき、経験・スキルも以前の状態になりました。

このカスタムROMは標準OSをベースに拡張しているだけなので、Amazon関連のアプリは変化ありません。



ステータスバーのバッテリィー表示に数字が追加されてますね。

GooglePlay はタブレットスタイルになりました。




その他の設定画面。


電源ボタンメニューは リカバリーモードど再起動が追加されました。


ナビゲーションバーのホームボタン長押しでアプリ履歴が出るのは嬉しい。


ベンチマーク結果。

標準ROMの時は7379だったので、少し向上したのかな。



framework-res.apk の ロック画面イメージも入れ換えました。

DoCoMo Galaxy Note SC-05DにAT&T Galaxy Note i717のROMを焼く

2013年03月06日 20時09分48秒 | GALAXY
XDA AT&T Galaxy Note i717 Android Development で 公開されている ROMをSC-05Dに焼いてみました。

i717用のROMはそのままではデバイスタイプが違う為、焼くことができません。
このROMをコンバートしてくれるツール「一撃ほむら for SC-05D」を使ってコンバートすることで、動作する事を確認しました。
一撃ほむら for SC-05D はWindows 64bit版を使っている人はC:\Windows\System32にあるxcopy.exeを \make_JP_CompleteROM_SC05D\tools に上書きコピーすると動くようになります。


■確認したROM
[ROM][JB] [4.2.2] Avatar ROM for Samsung Galaxy Note(quincyatt)- Updated[Mar 02,2013]
  ※DeviceFaker ★ROOT★を使ってもパズドラ 動作不可でした。

[ROM/MOD]*TheCollective*[02-26-13] AoCP - CP5<VBTE> {4.2.2} for i717
  ※DeviceFaker ★ROOT★を使って、パズドラ 動作可能になりました。

[CM10.1|4.2.2] JellyBeer-v4.0.0 [Hybrid] [DPI Groups] [Feb. 27]
  ※DeviceFaker ★ROOT★を使ってもパズドラ 動作不可でした。

[ROM 4.2.2] JELLYBAM - v6.4.0 [27/02/2013] [i717] [AOKP | CM10.1 | ParanoidAndroid
  ROM DLサイトはこちら
  ※DeviceFaker ★ROOT★を使って、パズドラ 動作可能になりました。
  ※v6.5.0は不安定すぎました。

■インストール方法(Windows PC + 7-Zip)
一撃ほむら for SC-05Dを解凍します。

一撃ほむら for SC-05Dを解凍したフォルダにダウンロードしたZipファイルをコピーします。

・make_JP_CompleteROM.cmd を起動します。


・「3」を実行します。


・数分で JP_SC05D_JB_MR1_Complete.zip が作成されます。


・作成されたJP_SC05D_JB_MR1_Complete.zipとGapp's(gapps-jb-4.2.2-20130301-signed.zip) をSC-05DのSDCardにコピーします。

・電源OFF→ボリュームUP+ボリュームDOWN+電源ボタンを長押しで→CWMを起動

・現状のROMをバックアップします。(backup and restore→backup to internal sdcard)

・データを削除します。(wipe data/factory reset→yes)

・作成されたROM(JP_SC05D_JB_MR1_Complete.zip)をインストールします。(install zip from sdcard→choose zip from internal sdcard→cm-10.1-20130303-KBC-quincydcm.zip→yes)

・gappsをインストールします。(install zip from sdcard→choose zip from internal sdcard→gapps-jb-4.2.2-20130301-signed.zip→yes)

・reboot system nowで再起動します。


一撃ほむら for SC-05Dで作成した ROMのブートアニメーションにビックリ・・・・・
1カットはこんなんです。


全イメージ「GalaxyNote用ほむらちゃんブートアニメーション(縦)

まあ。一撃ほむら for SC-05Dのお陰で、いろいろなカスタムROMが試せるので、ブートアニメーションはこのままにしておきます。

で今は、[ROM/MOD]*TheCollective*[02-26-13] AoCP - CP5<VBTE> {4.2.2} for i717 を試用中。





Galaxy Note SC-05D にカスタムROM CyanogenMod10.1 JP Remix 導入

2013年03月05日 23時45分00秒 | GALAXY
どうも、ここ数日、DoCoMo Xiの回線がアンテナフル表示にも関わらず、通信不能という事態が多発。
一旦フライトモードにしても復旧せず、電源OFF-ONで復旧することが多々発生。

少々イライラ状態。
おまけにDoCoMo アプリのアップデートも失敗しましたとか・・・・

最近デザリング専用機となっているGalaxy Noteなので、パフォーマンス向上を期待してカスタムROMを入れることにしました。

■必要なツールとROMイメージをダウンロード。
Odin3_v3.04.zip:CWMイメージを焼くツール
[Recovery] CWM-based Galaxy Note Recovery V6:ClockworkMod Recovery (カスタムROMをインストールする為のリカバリーツール)
[ROM] CyanogenMod10.1 JP Remix for SC-05D ([Nightly] 20130303) : CM10.1 カスタムROM
gapps 4.2.2 for CM10.1 - 20130301 : Android 4.2.2用 Google App's

■消えて欲しくない個人データ等はSD経由でPCにバックアップ
・Titanium Backup でバックアップして、バックアップファイルをPCにコピーすると良いでしょう。
・CWM導入後にROMイメージのバックアップも可能です。

■CWMをインストール
・Galaxy Noteの電源OFF→ボリュームDOWN+HOMEボタン+電源ボタンを長押し→DownloadModeを起動
・Odin3_v3.04.zip を 解凍 して Odin3_v3.04.exeを実行します。(要:Windows PC)
・SC05D-ICS-KBC-CWM-V6.0.1.2_r13-recovery.7z」を7-zを使って解凍します。
・[PDA]ボタンを押してに上の解凍で展開された「SC05D-ICS-KBC-CWM-V6.0.1.2_r13-recovery-odin.tar.md5」ファイルを選択します。

・[START]をクリックします。

CWMのFlashが始まり、終了すると、Galaxy Noteが再起動されます。

■カスタムROMの導入
・Galaxy Note の SDカードに 上でダウンロードした「cm-10.1-20130303-KBC-quincydcm.zip」と「gapps-jb-4.2.2-20130301-signed.zip」をコピーします。
・電源OFF→ボリュームUP+ボリュームDOWN+電源ボタンを長押しで→CWMを起動
・現状のROMをバックアップします。(backup and restore→backup to internal sdcard)
・データを削除します。(wipe data/factory reset→yes)
・カスタムROM(CM10.1:Android 4.2.2)をインストールします。(install zip from sdcard→choose zip from internal sdcard→cm-10.1-20130303-KBC-quincydcm.zip→yes)
・gappsをインストールします。(install zip from sdcard→choose zip from internal sdcard→gapps-jb-4.2.2-20130301-signed.zip→yes)
・reboot system nowで再起動します。
CM10 のブートアニメーションが表示され1~2分程度で初期設定画面が表示されます。



■環境の復元
・言語設定、Googleアカウントを入力して基本のセットアップを行います。
※Titanium Backup でバックアップしてある場合には、Google Playからのアプリの復元は実施しない方が楽です。
※以下Titanium Backup でバックアップした場合の手順です。
・Google Playストアから Titanium Backup をインストール。
・Titanium Backup で未インストールのアプリの復元を実行します。
・Titanium Backup でメール等アカウント情報やWiFi設定等を復元します。
以上でほぼ完了。

あとは、使うアプリ毎に再設定が必要なものがある為、それらを設定します。

完成。

Xiの接続は 4G という表記に変わりました。
スピードテストの結果は以前とほとんど変わらず。
DoCoMoのXiは接続安定性は高いけど速度はSoftBank LTEの半分以下です。(私の行動範囲では)

その他、カスタムROMに関する情報はこちらから入手できます。

導入後は反応も良くなり、電波の切り替わり(4G⇔3G)も早くなった様な感じがします。

SuperUserをSuperSUに変更し、DeviceFaker ★ROOT★をインストールすることで、パズドラも動作します。

Nexus7 Kernelアップデート[KERNEL][GPL][Linaro][WiFi/3G] motley b49 2013-02-24 パズドラもOK!

2013年03月04日 01時56分19秒 | NEXUS7
Nexus7 で利用している お気に入りカスタムROM [ROM][WiFi][AOKP/CM][4.2.2] Dirty RootBox v2.0 [Aroma][Per-App-DPI][PIE][OTA][02/16] が 組み合わせた Kernel:Faux 015 Beta 1 だと、Bluetoothキーボードを接続した時に、フリーズするなど不安定だったので、他のKernel:Franco や M-Kernel で試したところ、Bluetoothキーボードの不具合は解消されるけど、パズドラ等の非Rootアプリが動作しないという状況になってしまいました。

パズドラの動作を確認している Kernel:motley の最新(Android 4.2.2対応) [KERNEL][GPL][Linaro][WiFi/3G] motley b49 2013-02-24 (added dynamic GPU OC) が公開されていたので、Kernelのみを入れ換えてみました。
Bluetoothキーボードの問題がないものの、後からKernelのみを入れ換えると非Rootアプリが動作しなくなるという現象はやはり発生してしまい、パズドラは動作不能。

[ROM][WiFi][AOKP/CM][4.2.2] Dirty RootBox v2.0 [Aroma][Per-App-DPI][PIE][OTA][02/16]の最新が最新のKernel:motley をインストーラにパックしてくれるのを待つしか無いのかなぁと思いましたが、ダメ元で 7-Zip を使って、Dirty RootBox v2.0 の Zip ファイル内にある Kernel:Faux 015 Beta 1 のファイルを motley b49 のファイルに入れ換えて、インストールしてみました。

インストール成功。

Bluetoothキーボード ELECOM トラックボール付き Bluetoothキーボード:TK-FBP037BK の認識と動作は問題無く接続完了。

トラックボールを動かすとマウスカーソルも現れ、細かな操作に快適。

日本語設定も問題無し。


日本語入力も快適。


最新 SuperSUに入れ換え。


パズドラも動きました。


ブートアニメーションとバッテリーアイコンパックもお気に入りに変更して、お気に入りROMの完成。



ELECOM トラックボール付き Bluetoothキーボード:TK-FBP037BK が届いた。

2013年03月02日 21時38分47秒 | ME400C
販売終了してしまっている ELECOM トラックボール付き Bluetoothキーボード:TK-FBP037BK


ポケモンキーボードより安く買えました。

送料無料にする為に…Bluetooth Mouseとケースも購入。


こちらのショップで、この3点で 3,000円とちょっと。
良い買い物が出来たような (^^)

Windows Metro UI非対応のアプリはキーボードとマウスが必要ということを実感しましたので、ELECOM トラックボール付き Bluetoothキーボード:TK-FBP037BK ASUS VivoTab Smart ME400 用に購入。

なんと。

幅がほぼ同じ。
ASUS VivoTab Smart ME400ポケモンキーボード付属のスタンドに乗せています。

これで、本体とこのキーボードだけで、Metro非対応アプリも快適に利用できます。

ELECOM トラックボール付き Bluetoothキーボード:TK-FBP037BK をKindle Fire HDに繋いでみました。

なかなかいい感じ!?


なんと!! 青いマウスカーソルが表示され、トラックボールも利用できます。


日本語入力も問題無しです。