(お寄せいただいた投稿より)
【Q】聖書に書いてあるような清楚で謙虚な人生を送れたらいいとは思いますが、無理です。パウロもその事を告白していたから、凡人の僕なんかには無理です。
【A】
正直なご意見を感謝します。
「清楚で謙虚な人生」は、Aさんのおっしゃるとおりにそのままの人間には「無理」です。「義人はいない。」と聖書にある通りです。
しかし、キリストの十字架を信じて新しく生まれた人には、(聖霊の導きによって)しだいにそのことが、可能になってきます。
「御霊(聖霊)の実は、愛、喜び、平安、寛容・・」(ガラテヤ5:22)とあるとおりです。
>パウロもその事を告白していたから、凡人の僕なんかには無理です。
パウロは確かに「ローマ7:24」で「 わたしは、なんというみじめな人間なのだろう。だれが、この死のからだから、わたしを救ってくれるのだろうか。」と言っていますね。
でも、重要なのはその後です。
「わたしたちの主イエス・キリストによって、神は感謝すべきかな。」(ローマ7:25)と、パウロも「キリストを信じたので」罪から解放されたと告白しています。

最後に・・・
「神さまが分かる」ためには、「洗礼を受ける」ことではなく(もちろん洗礼も大切ですが)、「生けるキリストに出会う」ことが重要です。
次の祈りが心からできれば、Aさんは、生けるキリストに出会うことができているはずです。(なぜなら、「信ずる者には、永遠の命が与えられる」と、聖書に約束されているからです。この、永遠の命とは、「神の子キリスト」に出会った者に与えられる新しい命です。)
「神さま、私は、神さまが私を愛し、私のことを大切に思い、私を救うために、神の子イエス・キリストをこの世に使わされ、キリストは私の罪の身代りに十字架で死なれ、三日目によみがえって下さったことを信じます。」
ご参考になれば、幸いです。
Aさんのことを命をかけて愛して下さった、神であるイエスが共にいて導いて下さることを感謝して、祈っています。
【Q】聖書に書いてあるような清楚で謙虚な人生を送れたらいいとは思いますが、無理です。パウロもその事を告白していたから、凡人の僕なんかには無理です。
【A】
正直なご意見を感謝します。
「清楚で謙虚な人生」は、Aさんのおっしゃるとおりにそのままの人間には「無理」です。「義人はいない。」と聖書にある通りです。
しかし、キリストの十字架を信じて新しく生まれた人には、(聖霊の導きによって)しだいにそのことが、可能になってきます。
「御霊(聖霊)の実は、愛、喜び、平安、寛容・・」(ガラテヤ5:22)とあるとおりです。
>パウロもその事を告白していたから、凡人の僕なんかには無理です。
パウロは確かに「ローマ7:24」で「 わたしは、なんというみじめな人間なのだろう。だれが、この死のからだから、わたしを救ってくれるのだろうか。」と言っていますね。
でも、重要なのはその後です。
「わたしたちの主イエス・キリストによって、神は感謝すべきかな。」(ローマ7:25)と、パウロも「キリストを信じたので」罪から解放されたと告白しています。


最後に・・・
「神さまが分かる」ためには、「洗礼を受ける」ことではなく(もちろん洗礼も大切ですが)、「生けるキリストに出会う」ことが重要です。
次の祈りが心からできれば、Aさんは、生けるキリストに出会うことができているはずです。(なぜなら、「信ずる者には、永遠の命が与えられる」と、聖書に約束されているからです。この、永遠の命とは、「神の子キリスト」に出会った者に与えられる新しい命です。)
「神さま、私は、神さまが私を愛し、私のことを大切に思い、私を救うために、神の子イエス・キリストをこの世に使わされ、キリストは私の罪の身代りに十字架で死なれ、三日目によみがえって下さったことを信じます。」
ご参考になれば、幸いです。
Aさんのことを命をかけて愛して下さった、神であるイエスが共にいて導いて下さることを感謝して、祈っています。