「菊田俊介 with Jamsbee スペシャルライブ」の続きの続き・・・。
会場が宇都宮だったので、せっかくだから宇都宮名物の餃子を、餃子専門店の「正嗣(まさし)」鶴田店で食べてみた。
店内に入ると、人だらけ。
5分ほど待って席につく。
宇都宮で餃子を食べるのは初めて。
というより、宇都宮という土地に降り立ったのが初めてだった・・・。
噂には聞いていたが、メニューが2つしかない。
焼き餃子170円と水餃子170円のみ。
あとは、お持ち帰り用の冷凍生餃子160円。
←メニュー
ライスも飲み物もビールも、他に一切何も売ってない。
他にあるのは無料の水だけ。
価格は格安。
宇都宮では餃子は主食というより、日常的な"おやつ"なのかなぁ、と思いながら食べていた。
焼き餃子は絶妙なこんがり焼き具合で美味!
水餃子は、やわらかくて味があり美味!
←水餃子
どちらも美味しかったので満足。
子供達もがっついて食べていたから、美味しかったんだろうと思う。
予想以上に子供達が食べ続け、足りなくなったので、途中で追加注文した。
餃子専門店の「正嗣(まさし)」はお勧めだよ!
会場が宇都宮だったので、せっかくだから宇都宮名物の餃子を、餃子専門店の「正嗣(まさし)」鶴田店で食べてみた。
店内に入ると、人だらけ。
5分ほど待って席につく。
宇都宮で餃子を食べるのは初めて。
というより、宇都宮という土地に降り立ったのが初めてだった・・・。
噂には聞いていたが、メニューが2つしかない。
焼き餃子170円と水餃子170円のみ。
あとは、お持ち帰り用の冷凍生餃子160円。

ライスも飲み物もビールも、他に一切何も売ってない。
他にあるのは無料の水だけ。
価格は格安。
宇都宮では餃子は主食というより、日常的な"おやつ"なのかなぁ、と思いながら食べていた。
焼き餃子は絶妙なこんがり焼き具合で美味!
水餃子は、やわらかくて味があり美味!

どちらも美味しかったので満足。
子供達もがっついて食べていたから、美味しかったんだろうと思う。
予想以上に子供達が食べ続け、足りなくなったので、途中で追加注文した。
餃子専門店の「正嗣(まさし)」はお勧めだよ!