goo blog サービス終了のお知らせ 

BLUESブログ2

BLUES関係のブログ2

西新宿のインドネシア料理店バリラックスで食べてみた

2005年11月29日 | グルメ
今日は昼から外出なのでランチを西新宿のインドネシア料理店バリラックスで食べてみた。

ここの店のランチはすごくて、石焼ナシゴレン、前菜付き、さらにサラダ、スープ、デザートがおかわり自由のバイキングで、なんと税込み950円!

今日でこの店に来るのは4、5度目だが、内装などがオフィス街とは思えないほど凝っていて、店内あたり一面に水の音。
確かに、バリラックスする!?ので、時々来ている。
時々、通りかかると結婚式の披露宴や二次会にも良く利用されているようだ。

お勧めだよ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

で、しかたなく・・・

2005年11月25日 | グルメ
別の店へ移動してカレーを食べた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池袋の★マシュマンズ★カフェ★で昼飯を食べてみた

2005年11月22日 | グルメ
池袋の★マシュマンズ★カフェ★で昼ごはんを食べた。
牛肉のタイ風ピリ辛炒め(サラダ、アセロラドリンク付き)850円を食べた。
ちょっとこってりだったが相変わらず、この店の料理はおいしかった。

この店のランチタイムの特徴の一つが、メニューが4種類しかないこと!
パスタ系が2種類、ご飯物が2種類というのが多くのパターンのようで、実に単純明快で分かりやすい。
しかも、行くたびにその4種類のメニューが入れ替わっているので、同じメニューに遭遇したことが無い。
基本的に創作料理系のメニューなので、マスターの発想のなかでメニューがかわるのではないかと思う。
だから行くたびに新鮮な驚きが味わえるので、何度も訪れてしまうのだ。

今日は珍しく込んでいて、店はほぼ満席状態。
隣の席に楽器をもって着席した、学生風のバンド男女グループは「これうまくねぇ!? それ、ちょっとくれ!」「だめだめ、あげねぇ。 うぉーうめぇ!」なんて、かなりオーバーリアクションで食べていた。 (^_^;)
この店、お勧めだよ。

<★マッシュマンズ★カフェ★ 過去ログ>
http://blog.goo.ne.jp/blues_tunes/e/a284743383c49cab655aca075c934dde

http://blog.goo.ne.jp/blues_tunes/e/869050d7251dc0d8c78331d803f31c79

http://blog.goo.ne.jp/blues_tunes/e/2f418ae5d1a7180e986f2b6d57bec97d
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池袋のインド料理店でカレーを食べた

2005年11月10日 | グルメ
西池袋のインザルーム裏に近いグレートインディアというインド料理店でチキンインドカレー680円とサフランライス170円を食べた。

入り口で看板を眺めていたら、店の中から店員が一人出てきて、「おいでおいで」店の中でも店員がガラス越しに「おいでおいで」しており、ちょっと引いたが値段が安そうだし、一応店員5~6人いたが全員インド人のようだったので店内に入ってみた。
せっかくだから「辛いのお願い」と頼むと、私が頼んだチキンカレーはマイルドカレーのようで「辛くしたらマイルド感がなくなるから、辛くできない。でも、特別に辛く味付けしてあげる」って言われ、結局、辛いチキンカレーが出てきた。

この店は注文をうけてから一品ずつフライパンで作りこむので、結構おいしかった。
インドカレー独特の香辛料も使われているようだし、味も辛く結構満足した。

高級インド料理店というより、屋台感覚のインド料理店なので、手軽に本場インドカレーを楽しみたい人にはお勧め!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲州ほうとうの店「小作」でほうとうを食べた

2005年08月27日 | グルメ
今日は山梨県へ出張する機会があり、お昼ご飯を甲州名物ほうとうの店「小作」双葉バイパス店で、鴨肉ほうとう1500円を食べた。

量も多く、熱々だったので食べるのに苦労したけど、全部食べて美味しかった。

この店のほうとうは美味しいから、皆も食べに行ってみて!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くろば亭(三浦半島 三崎)で、まぐろ料理を食べてみた

2005年08月06日 | グルメ
海水浴の帰りに三浦半島の三崎港でまぐろ料理を食べてみようと思い、三崎港へ行った。
くろば亭という店に入ったが、店主も怪しいし、店内も怪しい雰囲気が漂っていたが、とても美味しいまぐろ料理を食べることができた。

どうやらくろば亭というのは、人気店らしく、店を見かけた時に、店先に店主が座っていたので、私が店主に「夜はここは居酒屋になるのか?」と聞いたら、店主は「居酒屋じゃない!まぐろ料理屋だ!」と怒られた。
さらに「小さい子供がいるけど入れるか?」と聞けば、「そのような客はいくらでもやってくる。座敷もあるので遠慮せず来い!」と怒鳴られた。
その強気の態度と怪しい店構えにひかれ、入ってみたところ、次は入り口の店員に「予約はあるか?」と質問される。
何気なく立ち寄っただけなので、当然「予約なんか無いけど・・・。」と説明したら、「追加オーダーなしで注文承ります。」ときっぱり言われてしまった。
いったい何だこの店はと思いながら、座敷テーブルに座ったのだが、店内は活気があり、次から次へと客が入ってくるではないか。

まぐろのカルビ焼きやまぐろ漬け丼、まぐろチャーハンなどを食べたがどれも美味しいじゃないか!
なかなか面白い店を見つけた。

この店は絶対お勧めだから、三浦半島へ行ったら、ぜひ寄ってみて。
でも予約必須だよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩御飯はヴィーナスフォートムーラン 【木蘭】で食べた

2005年07月24日 | グルメ
坂本龍一のライブが始まるまで、お台場をブラブラし、晩御飯はヴィーナスフォートのムーラン【木蘭】という「どっちの料理ショー」や「ぷっスマ」「東京ヴィシェラン」などでお馴染みで、大人気の杏仁豆腐、土鍋麻婆豆腐が楽しめる本格中華料理店で「達人セット」税込み1,500円を食べた。
他に如意棒焼餃子と生ビール。

「達人セット」は土鍋麻婆豆腐、ふかひれスープ、杏仁豆腐、春巻きなどがセットで食べれる。

味は良かったし、店も落ち着いているのでゆっくりできる。

しかし、今どきの店にしては禁煙席が無く、喫煙者の煙をまともにうけながら食べた。
この点、これを直すべきだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また★マッシュマンズ★カフェ★でランチ食べた

2005年07月24日 | グルメ
また★マッシュマンズ★カフェ★でランチ食べた。

何故かこの店、はまってるんだよねぇ。

ランチのメニューはご飯類2種類、パスタ類2種類の4種類しかないのだが、行くたびにメニューが違うので、「今日は何が食べれるのだろう?」と期待して行くので楽しいのだろう。
それに料理も美味しいし、店の雰囲気も怪しいし!

今日食べたのは「フライドチキンねぎしょうゆがけ」。
サラダとアセロラドリンク付きで税込み850円。
これで十分満腹。

実にいいねぇ。

お勧めだから、皆もぜひ行ってみて!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バジルの葉っぱってガーデニング栽培できるの?

2005年07月06日 | グルメ
先日、家でスパゲッティを作ったときバジルの葉っぱを添えて食べてみたら、実に美味しいじゃないか。
だいぶ美味しかったのでガーデニングで栽培したくなったのだが、そもそもガーデニングなんかやったことが無いので良くわからない。
バジルの葉っぱってベランダのガーデニングで栽培できるのだろうか?
誰かガーデニングの方法、教えて!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣船茶屋ざうお に行ってタイを釣って食べてみた

2005年06月19日 | グルメ
釣船茶屋ざうおに行ってきた。
ざうおは店内で魚釣りができる料理屋で、なかなか楽しく、子供も喜ぶので時々行く。
今日はタイを釣り上げた!
その場で刺身と"うしお汁"にしてもらって食べたが、かなり美味しい!

最近色々な土地に店舗ができているようで、お勧めだから行ってみて!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マシュマンズ・カフェで晩ごはん

2005年05月31日 | グルメ
この前も書いた池袋のマッシュマンズ★カフェで晩ごはんを食べた。

今日はメニュー名を忘れたが、タイ風ひき肉と野菜の目玉焼きのせライスを食べた。
相変わらず、おいしかった。

ほんと面白い店なので行ってみて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼をマッシュマンズ・カフェで

2005年04月09日 | グルメ
今日は午前中外出。
お昼は池袋のマッシュマンズ★カフェで食べた。
ここは一度来たことがあって、お店の雰囲気が気に入ったのと、料理が美味しかったので、また来てみた。
建物の2階にあるのだが、通りから2階を見上げるといかにもヘンテコな雰囲気をかもし出しているカフェ。
店内に入ると、真っ赤な壁にミュージシャンのアルバムジャケットや写真がびっしり貼ってあり、スタッフのコメント吹き出し付き。
料理も創作料理風でとても美味しい。
池袋の超穴場カフェだと思う。

今日はタコライスセットを食べた。サラダとアセロラドリンク付きで850円。
ライスにタコスの具がのっていて、目玉焼きがのっている。
ちょっとこってりだが、実に美味しかった。

不思議な雰囲気の店内は、女性一人客が目立ち、昼時だけどゆっくり読書してくつろいでいる人もいた。
簡単に言うと「アーティストの友人の家」的な感じで、不思議な雰囲気だけどくつろげて居心地の良い店である。

一度、だまされたと思ってランチ行ってみて!
面白いから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美食工房でお昼ごはん

2005年03月29日 | グルメ
今日は昼から外出。池袋の台湾小調で昼ごはん。ここは変わった雰囲気のお店なので時々来る。今日はチャーハン天津セット食べたけど、杏仁豆腐ついて、コーヒー無料だし美味しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする