What a Wonderful World

私の感じた素晴らしきこの世界へようこそ! 野球、ラグビー、JAZZ、福祉、料理を中心に!

朝礼のスピーチ

2009-03-31 21:54:40 | 日記・エッセイ・コラム

本日は朝礼のスピーチ当番でした。平成20年度の締めくくりということで、当初から「寄付文化」をテーマに話をしようと考えていた。しかし、上手くまとまらないので、「手湿疹の悩み」にテーマを変えようかとも思ったが、通勤の途中、歩きながら考え、当初の予定どおり寄付文化についてスピーチを行った。

民主党小沢代表の秘書が政治資金規正法違反で起訴されました。政治と金の問題を巡って、いろいろな世論が巻き起こり、小沢さん自身が、企業・団体献金をやめて、個人献金だけにすればいいじゃないかとの発言がマスコミに取り上げられていました。

しかし、実際には個人献金といっても、日本の政治家にとって、年間に数件程度の実績しかなく、これが「日本には寄付文化がない」との発言に現れているのでしょう。

アメリカのオバマ大統領は、テレビカメラの前で「イエス ウィー キャン」や「チェンジ」と叫んで、インターネットを通じて個人献金を何億円も集めたそうです。あの熱狂的な盛り上がりは記憶に新しいところです。

しかし、公的資金の注入を受けても幹部が数億円にものぼるボーナスを受け取るような個人主義の国の寄付文化って、いったいどんなもんだろうと考えてしまいます。

大雑把に乱暴にまとめると、「金を払うから俺の期待にしっかりとこたえろよ」というような契約に基づいた、見返りを求める寄付文化のようにも見えます。これは全く悪ではないのですが、一方ドイツにおいては、老舗プラモデルメーカーが倒産すると言うニュースに「僕のお小遣いを寄付するので使ってください」と言うような手紙がたくさん寄せられているとのことです。

前者は期待が寄付の動機となっていますし、後者は夢や希望を与えてくれた会社の危機を何とかしたいと言う気持ちがこもっています。

この2つの事象を見ても、寄付を集める要素には、「夢」「希望」「期待」が欠かせないようです。私達の団体も会費や共同募金を財源として法人を運営しています。

しかし、最近では町内会費から一括納入されるところも増加傾向にあり、会費や募金を払っていることを知らないでいる人も多いのかもしれません。

いずれにしても、会費や寄付を受けている私達の団体はある意味で、「夢」や「希望」「期待」と言ったものを売る商売なのだと言うことができるのかもしれません。

PS:この文書は実際のスピーチに若干、言葉を付け加えております。


つかれた~

2009-03-25 23:33:06 | 日記・エッセイ・コラム

WBC Japan優勝おめでえとう。感動をありがとう。

さて、野球に隠れてすっかり目立たないが、関東学院のラグビー部に話題の新人が入部する。

新潟工業から唯一U-20日本代表に選ばれた逸材だ。

花園での突進・トライシーンは思い出深い。今だにキャプテンなど新年度の体制が発表されないのは心配だが、なかなか良い選手が今年も入るようだ。

年度末が迫り、ここのところなかなかどうして忙しい。

昨日も今日も帰りは11時。

子どもは寝ているし、朝も起きる前に出社。

リンリンは明日から春休みかな。

コビーがどんなふうにして過ごしているかなども見ていたい。

まっ、もう1週間くらいの辛抱か。


通知表

2009-03-23 21:43:38 | 日記・エッセイ・コラム

土日とリンリンのお友達がお泊りに来ていた。

同じ子どもでも、性格が違うと実に違うものだとつくづくとしみじみと感じた。

でもって、ミスタードーナツの飲茶を初めて食べてみる。

私が注文したのは、汁ソバというスープに面が入っただけのいわゆる素ラーメンである。それに単品でドーナツを一つ注文。

薄味で少量。晩酌する日の昼ごはんにはもってこいだろう。

大量飲酒後の一杯にもいいかもしれない。

でも、ミスドであがりのラーメン食べるには、相当早い時間から飲まないといけないね。

さて、今日はリンリンが通知表を貰ってきた。

リンリンは素直で真面目に学校生活を過ごしているようだ。

宿題もきちんとしてくるし、ほんの朗読も一生懸命している。

そんなところが評価されたのか、前期よりも良い成績だったように思う。

2年生になっても頑張ってもらいたい。

最近のコビーでおもしろかったのは、「カラス~、何故泣くの~、カラスの勝手でしょう~」と歌っていたこと。

あっという間に年度末。もうじき、JPの誕生予定日が近づいて来た。

早く会いたいものだ。


柏崎高校野球部OB会総会報告

2009-03-15 09:08:19 | 野球

昨晩はOB総会でした。

会長から挨拶があり、事務局より会計報告や事業計画の説明がありました。

OB会としては、現役選手への支援(遠征費の補助、マイクロバスの維持費)を行います。

これは、毎年100名以上のOBの皆様からいただいた会費が財源となります。

県外への遠征はそれ自体が貴重な練習となります。
勝ち上がれば当然宿泊を伴う遠征が必要になります。そこでの過ごし方を学びます。また、仲間達とともに過ごすことは友情を育み、子供達の大きな財産として残っていくことでしょう。
後輩たちが、人間として成長していくプロセスに関われると言うことに喜びを感じるとともに、私自身も、そうやって育てていただいただいたんだということを感じます。

また、強豪校との練習試合は、野球が上手くなるためには重要なことですし、甲子園出場校との試合は引退後も良い思い出です。
実力の差を感じたり、逆に接戦や勝利から自信をつけることに繋がることもあるでしょう。

1口2,000です。

多くのOBの皆さんから夢を買っていただき、現役部員の支援に参加していただきたいと感じた総会でした。

また、もう一つ大切な行事が21年度もあります。
そう、恒例のOB野球大会への参加です。
昨年も参加させていただき、3打数1安打と活躍することができました。結果は残念ながら惜敗となりましたが、甲子園に出たOBが社会人となり、参加してくれています。

若いOBの参加をお待ちしています。
今年は、ばらばらになっていたユニフォームを新調し、統一したものにする予定があるそうです。
これも楽しみです。私も35歳、静かにバットを置こうと考えていましたが、そのユニフォームに一度袖を通してからにしようと思います。


手湿疹

2009-03-13 22:00:46 | 日記・エッセイ・コラム

昨年の今頃から急激に悪化した手湿疹。

医者に行けば良いのに・・・・

メンソレータムのメディクイックを購入してみた。

かなり皮膚のかさつきやひび割れなどおさまってきた。

最近のコビーはとっても可愛らしくなってきた。

腕をぐるぐるまわしてから、「あ~ん、ぱ~んちっ」と迫ってきたり、「ばいばいき~ん」と逃げていったり。

おかっぱ頭で、ホタルの墓にでてくる節子みたい。