goo blog サービス終了のお知らせ 

雅子皇太子妃・徳仁皇太子・愛子内親王の現状は”第二の女系天皇問題”安倍元総理暗殺は第3の敗戦、愛子天皇は終末の敗戦だ

※当ブログでは明治典範にも違反する生前の譲位に抗議し、ブログタイトルは違法即位後も同タイトルとします。

産経新聞皇室ウィークリー、「着袴の儀」報道で悪質印象操作!連載中止を求めよう!陛下、ご快癒を!

2011年11月06日 20時04分43秒 | 未分類および旧ツイッター投稿など

本題に入る前に、前回のエントリ



http://bluefox-hispeed.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/post-5394.html



で示した下記の画像のURLがすでに削除されているため、改めて説明申し上げる。



http://asahina-kyouko.air-nifty.com/kabu/2011/09/post-8cbd.html#comment-66850120



>ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2216020.jpg【リンク切れ】



投稿: まともな人間ならみんなこれを願うよ | 2011年11月 3日 (木) 15時51分



不敬極まりなくも、悠仁親王殿下の着袴の儀のお写真を遺影にコラージュ(合成)した画像であった。
激しい怒りを覚えるとともに、雅子氏・小和田・創価一味の筋違いの憎悪が、親王殿下の身に危険を及ぼしかねないと、



不安を感じざるを得ない。



前回のエントリで、産経新聞のWeb版限定で毎週土曜日掲載される皇室ウィークリー(東宮ウィークリー、雅愛ウィー



クリーと揶揄されている)が、着袴の儀をどのように報じるか気になるところだと書いたが、予想以上に醜いものであっ



た。



(204)雅子さま、入院同室でお泊まりに 陛下、「着袴の儀」夜のお祝いはご欠席
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111105/imp11110507030001-n1.htm



そして本文の方も、愛子内親王の入院の話が先で、「着袴の儀」の話はその後に追いやられていた。



保守系の鏡であるはずの産経新聞(といっても、フジテレビの韓流偏向同様、かなり創価に侵食されているが)が、実に



悪質な印象操作を行ったのである。具体的には;



雅子さま>陛下(のご不例)
雅子さま>「着袴の儀」
愛子さまの入院>「着袴の儀」
陛下が夜のお祝いをご欠席・・・陛下が軽んじているかのように誤解を誘導



である。



雅子氏の病院への宿泊など、わざわざ見出しにすることなのか。
愛子内親王の入院が、将来の天皇陛下であられる悠仁親王殿下の儀式よりも大事なのか。
そして、「陛下、「着袴の儀」夜のお祝いはご欠席」についてだが、まるで陛下が儀を重視していないかのような印象操



作である。
これは、かつてTBSが731部隊の字幕を安部晋三先生の写真に重ねて報じた印象操作と同質ではないか。



この「皇室ウィークリー」東宮礼賛プロパガンダ連載はいつもそうなのだが、写真の方は両陛下や秋篠宮ご一家のお写真



であっても、読者が最初に目を留める見出しはほとんど毎回、東宮家が無理やりにでも入れられている。そしてその大半



が、両陛下さえも押しのけてである。本文についても同様である。
詳しいデータは下記「皇太子雅子殿下の事件簿」サイトにまとめられているのでご覧いただきたい。(最後のまとめリン



ク集ないしはフレームと重複することもあるがお許しいただきたい)



http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%b2%ed%b0%a6%a5%a6%a5%a3%a1%bc%a5%af%a5%ea%a1%bc



今回も写真の方は「着袴の儀」であるものの、見出しには無理やり「雅子さま」を押し込んでいる。
震災後の連載再開当時(4月)は多少その傾向が“改善”されたものの、最近では以前のように毎回悪質な偏向報道、印



象操作を繰り返している。
産経新聞も、雅子妃問題になると反日左翼メディアの北朝鮮擁護、民主党政権擁護と同じことをやっている。保守系の看



板が泣こうというものだ。
産経新聞のみならず週刊新潮、週刊文春のような保守系メディアでも、ほかの問題では頼もしいのに、雅子妃問題になる



と“アサヒる”ところが少なくない。また、読み手側も、保守系が書くのだから間違いないだろう、と思い込んでしまう



人が少なくないだろう。
そういう現状も雅子妃一派を強気にさせている一因である。
フジテレビが韓国礼賛をするまでにおちぶれるぐらいだから、産経などにも、東宮・小和田からの息がかかっていたとし



てもおかしくないだろう。



さて;
皇太子一家は愛子内親王入院のため出られなかったという形になっているが、当初は1日から葉山静養を計画していた。
つまり、明らかに、着袴の儀に出る気はなかった、出たくなかった、ということである。何と浅ましいことか。



雅子氏の行い、現実のほうだけでなく、ネット上での書き込みも醜い。



長期株式投資様下記のスレッドをごらんいただきたい。以下に一部抜粋するが、お目汚し平にご容赦を。



http://asahina-kyouko.air-nifty.com/kabu/2011/09/post-8cbd.html



>内親王殿下ですよね そのくらいの入院費用は当然
紀子も眞子や悠に使ったみたいだけど、そちらはいいのかしら



投稿: 紀子も使っているわよ | 2011年11月 3日 (木) 22時17分



>紀子狐の体重 67キロ



大豚眞ん子の体重 182キロ



投稿: 紀子狐と大豚眞ん子 | 2011年11月 4日 (金) 23時50分



>雅子妃殿下様わハーバート大学を出ておられ、優秀なので
皇室にわもったいないそうです
創価学会が日本を変えるそうです
そのために三万円だしました
学会わすばらしいから皇太子殿下もはいったそうです



投稿: 雅子妃殿下様 | 2011年11月 5日 (土) 08時51分



>創価学会は世界一すばらしい
だから奥様も改宗されるので、そういうことはありえない



皇室の神道をやめさせて、創価学会に皇族が入信することで日本は再生



不況に苦しむ人がいるのは皇室が神道だから



宮中三殿と伊勢神宮をなくすこと



新しい皇室がすぐそこまで来ています
東宮御一家万歳



投稿: 回答 | 2011年11月 5日 (土) 15時51分



小和田雅子氏が4日間付きっ切りだったという発表を小町(雅子氏外務官僚出身)にさせたのは、こうした陰湿書き込み



を雅子氏がやったという話を打ち消すためなのだろうか。



雅子氏・小和田・創価の執念は情報操作面ひとつとって見ても尋常ではなく、自らブログサイトを複数開設し、さらにそ



の中で一人芝居まで行っている。



http://mrsoakelyfisheer.blog.shinobi.jp/



http://diarydaily.blog93.fc2.com/



http://blog.livedoor.jp/daily_diary/



さて、エントリを書いているさなか、天皇陛下が気管支炎でご入院との報が飛び込んできた。次代を担うべき東宮家が逆賊と化しており、し



かも自らの意思をお立場上明確にできないのであれば、どれほどのご心痛であられるか察するに余りある。
現在の東宮家はまさに皇室内の民主党であり、徳仁天皇となれば民主党政権の皇室版、民主党政権以上の“民主党政権”



になってしまう。それだけは絶対に阻止しなければならない。
最後になりまことに恐れ多いことながら多くも陛下の一日も早いご快癒をお祈り申し上げたい。



【関連サイト様】



↓雅子妃・小和田一族・愛子内親王・皇太子の非常識言動・反日言動の証拠写真はこちらでごらんください(動画も紹介



されることがあります)。



雅子妃自身や池田礼子氏など小和田家関係者も荒らしに来ています。



皇室全般画像掲示板 様



http://www.yuko2ch.net/mako/makok/makok.htm



眞子さま画像掲示板(3次)様



http://www.yuko2ch.net/mako/mako/mako1.htm



長期株式投資様(皇室問題)



【常時コメントさせていただいております。



雅子妃や小和田家関係者が必死に抵抗しに押しかけています】



http://asahina-kyouko.air-nifty.com/kabu/cat6182424/index.html



【関連サイト様】



日本が好きなだけなんだよ様
雅子妃と小和田家の闇



http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-748.html



本エントリのカテゴリはこちらです。



東宮問題になると“アサヒる”産経新聞



http://bluefox-hispeed.iza.ne.jp/blog/folder/108988/



本サイトの全エントリ(イザ!本局)はこちらです。



http://bluefox-hispeed.iza.ne.jp/blog/list



なお、お手数ですが、字数制限の違いなどの関係でNIFTY支局、JUGEM支局もご覧いただければ幸いです。



http://bluefox-hispeed.cocolog-nifty.com/blog/



http://bluefox-speed.jugem.jp/



ツイッターもよろしくお願いします。



https://twitter.com/#!/bluefoxhispeed



ともあれ、まずは産経新聞皇室記事、とりわけ皇室ウィークリーの東宮偏向振りに徹底的に抗議しましょう!!
皆様のご協力を、伏してお願い申し上げます。



【産経新聞への問い合わせ】
http://sankei.jp/inquiry.html 



記事に対するご意見・ご要望



読者サービス室 東京
MAIL:TEL :03-3275-8864FAX :03-3270-9071
読者サービス室 大阪
MAIL:TEL :06-6633-9066FAX :06-6633-9691
【受付時間】
平日09:00~18:00 土曜09:00~17:00 日祝日休み



※メールでのお問い合わせの際は、住所・氏名・電話番号を明記してください。



≪ここまで≫





最新の画像もっと見る