goo blog サービス終了のお知らせ 

blue deco design lab

クリエイティブが大好きなのに、なぜか商社マンになってしまった私のマニアバース!

念願の沖縄旅行!(Part 1 - 日航アリビラへ)

2011-10-02 06:39:00 | トラベル
今年の夏休みは沖縄に行こうと決めて、
8月上旬に計画していたが、台風の影響により、
那覇行きのフライトが欠航してしまい、
ついに沖縄旅行に行けなくなってしまった。
代わりに伊豆に行ったことは、依然ブログにも
書いたが、やはり、どうしても沖縄を諦めきれず、
ついに先週、リベンジを果たすことに成功した!



9月の23日(金)からの3連休を利用して、26日は
1日会社を休み、3泊4日の旅程を決行!

家族は東京から飛行機で2時間半、
僕は伊丹からは1時間半でそれぞれ那覇空港に到着。
空港で合流し、レンタカー屋に向かったが、
やっぱり沖縄旅行者はレンタカーが定番/当たり前のようで、
街にも“わナンバー”の車だらけ。
我が家もわナンバー車でまずはお土産物屋が立ち並ぶ
沖縄最大の繁華街、国際通りへ。

お腹がすいたので、『てぃだ』というお店で
お約束の『沖縄そば』を堪能。
麺が太くてとても美味しい。




そばを食べ終わると、今回宿泊する読谷村エリアの
ホテル日航アリビラへ向かうことに。
那覇市内から車で1時間半ほどかかる距離だ。
途中、広大な米軍の嘉手納基地辺りを通り、
改めてアメリカ軍の存在の大きさを痛感。

アリビラは、スペイン風の作りで、美しく、
豪華な雰囲気のリゾート。




ロビーの前にはプールと、美しい珊瑚のビーチが広がる。
ビーチのそばではシュノーケリングも楽しめ、
比較的簡単に南の島ならではの熱帯魚を見ることが出来る。




娘と浜辺を散策していたら、ブルーでとてもきれいな
やどかりを発見!



午後軽く海とプールで泳いだ後は、
ホテルから車で北に15分くらいのところにある恩納村へ。
ホテルムーンビーチ近くの沖縄居酒屋、
「月乃浜」で夕食を取ることとなった。



まずはオリオン生ビールと、沖縄料理定番の海ぶどう、
豆腐チャンプルーなどを注文。



そして今回初チャレンジしたのがてびち。
沖縄ではャsュラーな“豚足”のことだが、
見た目に結構グロテスクで、食感も骨周りのゼラチンを
食べているような感じで、どうも好きになれず。



そして旅行も2日目へまだまだ続く。。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。