
<一際目立つヘルムート号。バンビちゃんが可愛いねぇ。 この車欲しい!^^ゝ>

<花雪氷:マンゴ味。甘々のフワフワでおいちい~♪急いで食ったら頭キンキン!

あの「金スマ」で有名になったかき氷屋。
今年も居ました ヘルムート号。「号」?って、昨年は店舗を構えていましたが
今年は車だけでの話題の 「雪花氷(シェホアピン)」 を食してきました。
昨年は行ったものの、夕方だった為閉店していて食べれなかったのですわ。(リベンジ^^)
早速買いに近寄ると ラジカセでサザン♪の曲が流れてるジャ~ン♪
否が負うにも湘南サマーって感じでウキウキで御座います。o(^o^)o~♪
お値段はマンゴシロップをかけた物で500円。ん~~、リゾート価格って奴ですか。
店舗を構えてた昨年は500円から800円と、途轍もなく高かったようですよ。
フツーの氷をかいた物でなく、練乳?が入っている様な氷なので
独特なフワッ!(綿菓子の様)とした食感が売りのようですよ。味はとってもミルキーです。
フワフワな上に炎天下だからドンドン解けていく。撮るのも一苦労。^^;(はよぅ!撮れっ!)
今年は日テレのsea zooにお株を取られたか???(TBSがんばれっ!^^)
ここ最近の光景なのか、テレビ局が海の家を出すのが増えている様だなぁ。
この逗子海岸と、鎌倉の由比ガ浜はテレビ局とのコラボした海の家が繁盛しているようですヨン♪
そう言えばここ何十年、三浦海岸が元気が無いのよねぇ。

テレビ局さん!三浦海岸にも海の家を是非出店して下さいよ!
来年でもイイからさぁ~!



追記:ビーチサッカーの記事は都合上、明日以降UPの予定です。すんません^^ゝ
マンゴー味なんて最高だわ♪
真夏の海岸で食べるかき氷は格別のお味なのよね~。
昔、海の家に行くと必ずカキ氷とラーメン食べたものでしたわ。
今時の海岸ではずいぶん洒落たお店がでているのね。
ところで梅雨ってまだ明けないの~~!?
もう、耐えられん!この蒸し暑さ!
マンゴ、チョコ、抹茶、プレーン、イチゴ
色々ありまっせ!
かき氷食べに行こうよぉ~!
梅雨、もう明けたって事で満喫しようぜぇーー!
しかも、撮影もしていたらしく、お店に列が出来るとカメラで撮影してるんですって。
(ちょっとした裏話っですけど・・・)
フワフワの食感が新鮮で美味しかったって言ってました~。
自分、職場でガリガ○君食べてましたけど・・・
そうですかぁ、相方さん食べたんですね!
ヘルムート号に「撮影中」なんて書いてありますのもね。
自分も写ったか?^^ゝ
なんやら、全国行脚しているようですよぉ!
ガリガ○君、マンゴ味もあるのヨン♪
美味しかったです!
行ったけど無かったョ~^^
いつ行ったんでしょうか?かなえさんは。
7月下旬頃にはいましたが。。。
色々な海の家と一緒にヘルムートもいましたよ。
なんか全国に移動しているみたいですよ。^^ゝ