ゆめみていっぱい

來夢、咲良夢、粋夢、都羽夢と4人の成長記録です。パパとママは毎日楽しみでいっぱいです。

絶体絶命のピンチ

2011年05月29日 23時28分07秒 | 日々の発見などなど
今朝になって37.5℃まで熱が下がったパパさん。

のどが痛く、扁桃腺がはれているんで
まだまだ全快とはいきませんが昨日よりはマシな感じです。

來夢と咲良夢は7時前に起床!!
ていうか、普段からそれくらい早く起きてくれ。。。

で、3人で朝ごはん。
マカロニグラタンとスープを作りました。

台風が近づいてるということで外は大雨。
ママさんが乗る福岡→羽田便は、ちゃんと飛んでくれるんかな?

昼過ぎには熱が36℃台まで下がったパパさん。
のどの下のリンパ腺を押すと少し痛みますが
とりあえずカインズホームに黄金(発泡酒)を買いに行くことに。

來夢と咲良夢はペットコーナーで犬猫をみて大満足。
パパさんも無事に発泡酒を買うことができて大満足。

帰りに近くのケーキ屋さんでご褒美にケーキを買いました。
ママがいなかった2日間、2人おりこうさんだったんで。


↑家に帰って昼ごはんの後で早速デザート。
2人同じイチゴのショーとケーキですが
來夢は『イチゴから食べる派』、咲良夢は『イチゴは最後にとっておく派』のようです。

きれいに周りのクリームだけを食べる咲良夢と、イチゴを虎視眈々と狙う來夢でした。

それから2時間ほど昼寝して16時に宇都宮をセレナで出発!
羽田空港までママさんを迎えに行くことに。大雨ですが!!


↑雨がすごかったけど、特に渋滞もなく2時間ほどで羽田空港に到着。
飛行機も欠航にならずに無事にママさんと再会できました。

で、空港のレストランで飛行機を見ながら、晩ご飯はイタリアン!
ピザに生パスタをお腹いっぱい食べました。

食事を終えて、ママさんと咲良夢はトイレに行ってる間、パパさんと來夢はかくれんぼで待ってました。

これが運命の分かれ道でした。。。

そうです、今日のタイトル『絶体絶命のピンチ』は
ここから開幕なんです。

20時に羽田空港を出発してすぐに首都高に乗りました。
そして、パパさん、いきなりの腹痛に襲われる!!

いやはや、経験した人は分かると思うけど、首都高で急な腹痛は、ほんまに焦るで。
ただでさえ分岐と合流が多く気を使う上に、SAはおろかPAも極端に少ないし。

地方の高速やったら、15-20kmおきにPAかSAがあるから
たかだか10-15分、ボケーと真っ直ぐ運転して我慢すればいいんやろうけど、ここは首都高・・・
それも、羽田空港の周辺って、高速降りてもコンビニ無さそうなくらいひっそりしてるし。

で、ママさんがナビで調べたところ、15km先の箱崎JCTにICとPAがあるようで
何とかそこまで、自分のお腹をだましだまし運転することに。

よくよく考えれば、誰しもがこの手の試練は山ほど経験しているはず。
パパさんも、大学のときは京阪特急の京橋から七条間で
京橋でドアが閉まった瞬間にお腹痛くなったこともありました。
(京阪特急は大阪の京橋を出ると京都の七条まで40分近く走りっぱなし、しかも車内にトイレ無し)

ママさんと一緒に行ったトルコのカッパドキアでも
どうにもこうにもならずに観光バスを止めてトイレに走ったこともありました。

最近では宇都宮まで在来線で帰ってくるときに
ラスト20分くらいで急にお腹が痛くなったけど
宇都宮駅の1個前の雀宮駅で降りるというような『敵に背を見せる』ようなことはせず
積極的に攻める姿勢で宇都宮駅のトイレに駆け込んだこともありました。

幾多の試練を今まで全て乗り越えてきたパパさん。
当然今回も腹痛に負けない強気の攻めの姿勢です。

とりあえず今までの経験上、ズボンのベルトとファスナーを緩めて極端な猫背体勢になりました。
これでお腹の容積を最大限に膨らませる作戦です。
そして何より、精神的に弱気にならないこと。
少しでも守りに入った瞬間、便意に征服されてしまうのが目に見えているからです。
オプションとして、全く関係ないことを想像して気を紛らわせるのも効果的です。

しかし、今回は自分で運転しているという初めてのケースで、それも首都高というハードルの高さ。
とても蓮田SAまで耐えれるような状況じゃないし。

ただ、パパさんの対応策が功を奏したのか
しばらく走るうちに、かなり腹痛も治まってきました。

箱崎PAまであと2kmになって余裕すらありました。
最初は焦って一気に土俵際までもっていかれたけど
しっかりまわしをつかんで押し返す横綱相撲やったなぁと振り返れるくらいに。

しかし・・・

箱崎JCTを通過して、しばらく走って箱崎ICは確認したけど箱崎PAは見当たらず・・・
一瞬パニクって、次のSAは20数km先の蓮田と分かった瞬間にパパさんの心の声が、

『嗚呼、マジで・・・』

この一瞬の弱気を腹痛が見過ごす訳もなく
『しまった』と思ったのも後の祭状態。

気がつけば逆に押し返されて、自分が得俵いっぱいの土俵際まで追い込まれてました。

痛恨のミス!!!
弱気になったら絶対あかんかったのに。

こうなると、完全に防戦一方のパパさん。
はっきりって、これから先は、あんまり記憶が無い。

平熱に戻ったとはいえ病み上がりの我が身には
少々オイリーなピザや生パスタはこたえたようで、
ああ、やっぱりあの時、來夢とかくれんぼなんかせーへんと
トイレに行っておけば良かったと後悔したのは覚えてます。

いよいよもって、非常分離帯に車を停めて
雨の中、傘さしながら外でやるしかないと覚悟したのも覚えてます。

で、切羽詰っていよいよというときに高速の出口が目に入りました。

あんま覚えてないけど、両国JCTは目に入ったから
たぶん駒形の出口だったと思います。
何の根拠も無かったけど、このまま高速降りずに座して死を待つより
一か八か一般道に賭けてみました。

ただ、一般道には新たな強敵、『信号』があるんです。
しかもここは東京。あたりは信号だらけなり。

赤信号中も、その辺の植え込みや茂みを物色しつつコンビニを探すパパさん。
しかし、こんなときに限って節電の影響か
中々コンビニの看板が目に付きません。

で、いよいよもってやばくなった瞬間
パパさんの目に、都営浅草線の浅草線の地下鉄の入り口が飛び込んできました。

もう勝負にでるしかないと腹をくくったパパさん。
地下鉄の駅って、改札外にトイレがあるとは限りません。
さらに反対のホームや出口にしかトイレがあることも多々。

しかし、残された選択肢は1つ。
この地下道に全部を賭けました。

最後の最後は神様も微笑んでくれると期待したパパさん。
しかし、パパさんの頭上には最後の最後まで試練を与える神様でした。

パパさん、東京に住んだこと無いから知らんかってんけど
この浅草駅、めちゃめちゃ地中深い!!!!!

階段を降りれど降りれど踊り場の連続やし~~~!!!!!

ひぃぃぃぃ~、助けて~!!!!!

ぐるぐる回って、まさに無限地獄や~~~!!!!!

何かマンションでいうたら4階分くらい階段下りてんちゃうの!!!!!

で、やっとのことで辿りついた改札前で最後の勝負!!!!!

あった!!!!!

トイレ発見、逃げ切ってパパさんの勝ち!!!!!

と思った瞬間・・・

何故か最初に目に入った身障者用の広いスペースのトイレに飛び込んだパパさん。
ボタン式で『閉』を押しても中々ドアが閉まらない~(涙)

神様、そこまで私に試練を与えますか・・・
トイレを見たら油断して逆にあと一歩のところでゲームオーバーになる危険もあるんですよ!

ファミコンのボタンのごとく『閉』ボタンを連射したパパさん。

・・・・・・・・、

・・・・・・・・、

で、結果として今回もこの試練を乗り越えたんですが
しばらく身障者用の広いトイレで真っ白な灰になってたパパさん。。。

大きくため息、

『ふぅ~』

用を済ませて、切符を買うことなく再度階段4階分を上って無事にセレナに帰還!!

これぞ人生の勝者やな。
今回もパパさんの勝ちやったわ。

それから気を取り直して宇都宮目指して高速に乗ることに。

途中で思いがけず浅草寺の雷門を見て4人で観光客気分になったり
吾妻橋のたもとにあるビール会社の『う○こ』に似た巨大なオブジェをみて
さっきまでパパさんを苦しめに苦しめた奴だと運命的なものを感じたりして
向島ICから再度首都高に乗りました。

土日2割引で560円、パパさんの危機を救ってくれたと思えば
安すぎるくらいのトイレ代でした。

で、22時半に無事に帰宅。
発熱に腹痛と試練の週末でした。

もう寝ます。腹痛のおかげでブログは近年稀にみる長文になってるし。

・・・・、あっ、首都高に文句言ったろ。

箱崎PA、分からんかったぞ!

ちゅーわけで、失礼!
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 発熱・・・ | トップ | 激闘から一夜明けて。。。 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きどきど)
2011-05-30 13:05:05
お久しぶりです。パパさん大変な2日間でしたね。お疲れ様でした。朝の電車の中で(申し訳ないですが)笑いをこらえながら『絶体絶命』を読みました。
箱崎は良く通るのですが箱崎PAは記憶がありません。ネットを見てみると、箱崎PAの駐車場が極めて小さいため混雑を避けるために、首都高本線上には箱崎PAの案内表示は殆どないらしいです。
ショートケーキの2ショット、いい写真ですね。虎視眈々と狙われていた苺は無事さらちゃんのお口に入ったのでしょうか?

Unknown (ミッフィーの夫)
2011-05-30 18:51:48
お疲れ様でした。

マジで腹押さえて爆笑でした。おなか痛い…。
突然の腹痛の経験はありますが、こちらのほうが難易度がワールドクラスです。
ども (管理人:ブロッケンJr.)
2011-05-31 21:47:52
>きどきどさん

笑い事ちゃいまっせ(笑)
今がかつて無い危機でした。

箱崎PAはナビが表示しました。
なるほど、ナビを過信するのも危険極まりないですね。

ケーキのイチゴ、もちろん
咲良夢がしっかり食べましたよ。

6月末にお世話になります。


>ミッフィーの夫さん

だから、笑い事ちゃいまっせ(笑)

結果的に無事でしたが
試合に勝って勝負に負けた感じです。

病み上がりの暴食は要注意ですね。

コメントを投稿

日々の発見などなど」カテゴリの最新記事