ゆめみていっぱい

來夢、咲良夢、粋夢、都羽夢と4人の成長記録です。パパとママは毎日楽しみでいっぱいです。

体育祭

2011年10月09日 22時46分46秒 | 日々の発見などなど
二日酔いですが、今日は自治会の体育祭の日。
我が自治体を含めて合計10団体が対戦する体育祭です。

しかも今年で60周年とのこと。

パパさん、役員なんで7時半にフラフラしながら
近くの中学校に集合しました

昨日から泊まりのなおくん家には
朝からお騒がせして申し訳ございません。

でも、幸いにも今日も秋晴れの良い天気でした。


↑來夢と咲良夢は幼児の徒競走でポテトチップをゲット。
中学生のお兄ちゃん達がゴール前でお菓子を振って待ってるんで
子供達も走る走る。まさに馬にニンジン状態。


↑2人で記念に。最近、咲良夢はわざと目線をあわせません。
で、パパさん達もいろいろ競技に出場しました。

パパさんは源平玉入れ(相手の玉も奪って自分のカゴに入れる玉入れ)に、
ママさんも綱引きに参加しました。
そしてパパさんとママさんで二人三脚しながらボールを蹴る『ボール蹴りリレー』にも出ました。

ただでさえ二人三脚で大変やのに、その上ボールを蹴るて。。。
この競技考えた人は天才やな。

まあ、何とか転ばずに次の人につなげたから良かったけど。


↑子供達はお菓子食べながら観戦でした。
お昼はお弁当も出るし、駆け引き色の濃い綱引きなど
大人も子供も本気の体育祭です。

で、今年もやりましたパパさん、『樽転がし』


↑こんな感じに木製の樽を二本の竹で転がしながら100m走る競技です。
樽は口と底の面積が違うから真っ直ぐ転がらない上に
しかも運動場半周なんでほとんどカーブで大変。

コツは左の竹で樽の底(写真の箇所)を押さえて舵取り、右の竹は写真の箇所を押すような感じ。
去年は何も知らずにぶっつけ本番やったんで全くダメでした。

これを10人でリレーするんですが、他の元々あった自治体はみんな上手に転がします。
年配の方もほとんど経験しているようで
『俺も昔はよく転がしたよ~』と気がつくとレクチャーが始まる感じ。

そうです、この競技はこの体育祭のメインイベントみたいなもんで
他にも一升瓶立てや糸巻き競争など、単に走ったり跳んだりの体力だけではなく
『器用さ』が無いと優勝できない仕組みになってます。

60年の伝統は伊達ではないな。

我が自治体は新参者で去年が初参加。
勝手も分からず、当然のことながら断トツの最下位に終わりました。

今年こそはと思い立ち、役員会で事前練習のために樽を入手しようと色々調べたそうですが
そもそも、木製の古い樽なんて近ごろでは皆無で結局諦めたとのこと。

それが本番当日の昼休みだけ練習用に借りれたので
ここぞとばかりにパパさん、まさしく直前に猛特訓しました。

で、結果は去年より上手に出来たものの、焦って思ったとおりに樽は転がらず。
でも我が自治体は3位だったんで大満足でした。

総合順位は何と4位。去年の最下位と比べると大躍進でした。

夜は公民館で50人くらいが集まって祝杯でした。
会長も御満悦。呑めや唄えやの大宴会で
ウィスキーがあっという間になくなりました。

来年は目指せ1位ですな。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする