goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆめみていっぱい

來夢、咲良夢、粋夢、都羽夢と4人の成長記録です。パパとママは毎日楽しみでいっぱいです。

こどもの日の背比べ

2025年05月05日 21時37分41秒 | ライムとサラムとスイムとトワムなどなど
GWもいよいよ終盤戦の今日は5月5日こどもの日、我が家の4人の子供たちはといいますと。。。
來夢は朝から製図の仕上げ、咲良夢はママさんと一緒に高校へ、午後からは懇親会があるとのこと。
一方の粋夢は中学で部活、ということでパパさんは都羽夢と一緒に行動です。


↑会社に行く前に中学校によって粋夢にお茶の追加と係の人に月謝を渡しました。
粋夢は1年生ながら2試合に出場、DFに専念してました。これから暑くなってくるから水分補給忘れずにね。


↑そして都羽夢と2人で会社へ。今日は停電があって、復旧後に色々とトラブルの予感。
先回りで確認して、とりあえず撤収です。トマトの横にマリーゴールドを植えました(笑)


↑帰宅して、夕方に子供たち揃って恒例の背比べ。去年と比べて、
・都羽夢:120→126cm
・粋夢:156→166cm
・咲良夢:165→166cm
・來夢:171→171cm
粋夢が2年で21cmと伸びまくり、咲良夢に並びました。
どこまで成長するのか楽しみです。



↑晩御飯は手巻きでした。ネタはブリ、サーモン、生エビ、タコです。酢飯が好評で、7合をほぼ完食でした。
明日はGW最終日ですが、朝から会社でーす(笑)

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都羽夢7級合格

2025年04月26日 21時04分38秒 | ライムとサラムとスイムとトワムなどなど
今日はパパさん、土曜日ということで会社は休み。
GWはちょいちょい出社して現場の設備メンテナンスを確認するので、休めるときに休んどかんとね。


↑10時から都羽夢のスイミングの進級テストでしたが、見事7級合格。平泳ぎの足も上手に出来ていました。
ご褒美にファディでコーヒーソフトを御馳走しました。これをきっかけにご機嫌で通ってくれるように転じるかな?


↑帰りにママさんがいる粋夢の中学校へ。部活のサッカーの試合中で、1年生の粋夢も少し出場させてもらったそう。
中学になってレベルも上がるので、なかなかに考えながらやっていかんとね。頑張れ、粋夢。


↑昼ご飯の後はパパさん、デミオにガソリン入れて洗車に行きました。花粉と黄砂も少し収まってきたかな。
しかしガソリンも高いね。デミオはディーゼルですが、それでも高く感じるばい。


↑家に戻って來夢が立派なセットで製図中。やっぱ楽しいみたいで、良かった良かった。
商売道具やからね、一生大事に使っていってくださいな。※ビールはパパさんの呑み始めです。


↑夕方、合宿から咲良夢も戻り、遅れに遅れましたが、ひな人形の前で記念撮影。
4人みんな大きくなってきました。パパさんとママさんももうひと踏ん張りですね。


↑晩御飯は焼き肉です。かっぱで赤センの塊があったので迷わず購入、これ美味い。
桜柄の黒ラベルも進みますな(笑)


↑言ってる間にGWに突入ですが、我が家は部活に忙しく、普通に学校行ってそう。
パパさんも間間で会社かな。まあ、やりたいようにやりたい放題の我が家です。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都羽夢と粋夢の授業参観

2025年04月25日 21時39分10秒 | ライムとサラムとスイムとトワムなどなど
兎にも角にも新生活が始まる4月は忙しいとはよく言ったもので、パパさんも引き続きバタバタ。
今日は10:45から都羽夢の小学校の参観、13:00から粋夢の中学校の参観とのことで、
パパさんはまさかの裏コアタイム作戦、10時から15時まで会社不在にしました。

つまり、8時からチーム会に参加した後、自分の仕事を少しこなしてから10時過ぎに退社、
帰宅してママさんと2人で小学校へ行きました。


↑3年生になった都羽夢、担任の先生は去年と同じダイゴ先生です。授業は算数で割り算をやってて、
当てられて頑張って答えていました(笑)慣れて来る感じで一安心かな。
あっという間に参観が終わり、ママさんと一緒に帰宅して昼ご飯でした。



↑午後からは粋夢の中学校へ。こちらは自由発想の時間で、無人島に持っていく5つのものについて
グループディスカッションとプレゼンの授業。粋夢も上手に発表できていました。

2人ともしっかり成長してくれてて一安心のパパさんとママさんでした。

で、15時前に会社に戻ったパパさん。
15時半から韓国代理店とのWEB会議をこなし、定時からは自分の仕事を再開して19時過ぎに退社でした。

今日は雨が酷かったみたいで、來夢は帰るときに製図セット持ってて移動中に降られたとのこと。
咲良夢も今日の登山が雨で大変だったみたいですが、明日元気に帰ってくる予定です。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粋夢の中学入学式

2025年04月10日 22時29分04秒 | ライムとサラムとスイムとトワムなどなど
今日はパパさん、年休とって粋夢の入学式に行きます。
朝は咲良夢をバス停まで6時に送り、続いて來夢が7時に、さらに都羽夢が7時半前に出発でした。
よー考えたら、今から3年間は大学、高校、中学、小学校の4つに分かれた我が家の子供たち。
恐ろしいことになりそうです。。。


↑そんな心配もよそに、学ランに袖を通した粋夢はご満悦。いよいよ中学生生活が始まります。
そして3月から続いた卒業式x3+入学式x3も、この粋夢の入学式でいよいよ完結です。



↑ママさんと2人で座り、粋夢の入場を待ちました。クラスは1年3組、早速クラス代表に立候補しようとしてました。
悩んだら何でもやるのが我が家流なので、良いことです。明日はガイダンスで部活も見に行くようです。

で、パパさんは午後から会社に戻り、14時から社内打ち合わせ、15時から韓国とWEB会議をこなしてたら問題発生。
なんと品保の検査装置がダウンして、次の生産ができないことに。急きょ品保班は宇都宮に代替え検査を実施すべく向かいました。
こりゃ、波乱の週末になりそうな予感。

そんな心配をよそに、大阪からけんちゃんが来てくれるので20時半に迎えに。
その後、中間に咲良夢を迎えに行ってから帰宅。21時過ぎから皆で乾杯でした。

いやあ、新生活、慣れるかな。。。ちょい心配のパパさんですが、やるしかないなり。
前を向いて進むだけです!

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい生活!!

2025年04月09日 23時18分59秒 | ライムとサラムとスイムとトワムなどなど
昨日の入学式を終えて、今日から咲良夢の高校生活が本格的にスタートします。
先週の來夢に続き、早く新生活に慣れんとね。がんばるばい。


↑って、パパさんも新生活。何と咲良夢をスクールバスのバス停に6時に送らなければならないので、5時起きに。
夜更かし兼早起きって、ほんまに寝る時間無くなりそうですな。。。(笑)

で、パパさんはいつもより1時間早く、6時半前に出社。
けど、結構朝から色々と現場をよりじっくり見れるようになり、慣れたらイイ感じかもね。
ますます仕事が趣味化しそうです(笑)

で、今日は9時から韓国とWEB会議、9時半から宇都宮とWEB会議、10時半から原料会議をこなし、
午後はGWの設備点検を生技と相談してから少し時間が出来たので自分の仕事を開始でした。

さらに今日は咲良夢を宗像に21時に迎えに行くので、20時前にデミオで会社を出発。
下道で1時間で赤間駅に到着し、咲良夢乗せて22時前に帰宅でした。

なかなかにハードですな。咲良夢も慣れるまではフォローせんとね。
とにもかくにもペースに慣れることが大事なり。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲良夢の入学式

2025年04月08日 20時09分04秒 | ライムとサラムとスイムとトワムなどなど
今日はパパさん、年休を取って咲良夢の高校の入学式に行きます。
とりあえず、仕事は落ち着いているようですが、午後には会社行く予定のパパさん。
咲良夢と2人でデミオで先に出発し、ママさんは後でヴォクシーでやってきます。




↑デミオで家から約40分、10時からの式ですが、9時過ぎに到着したパパさんはPC仕事してました。
そして10時前にママさんと合流し、いよいよ開始です。


↑なんと咲良夢は新入生代表で宣言する大役を受けてました。中学入学、卒業に続いて3回目、相変わらず凄いな。。
同級生は500人近く、咲良夢は1年9組というマンモス高校です。
そして無事に宣言を終えて、各教室で最初のホームルーム、までを見てパパさんはデミオで会社でした。

14時から原料メーカーと面談し、18時前に退社したパパさん。
ちょい疲れました。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生活、バタバタです

2025年04月04日 23時44分56秒 | ライムとサラムとスイムとトワムなどなど
昨日は來夢の入学式で年休だったパパさん。その來夢は今日から始動ですが、まずはガイダンスとのこと。
通学路も変わったので、早く新生活に慣れていかんとあかんね。

一方のパパさんは、午前中は9時からと10時半から社内のWEB会議、午後は13時から見学者を現場に案内して説明、
14時から工場実験のレビュー、17時から原料メーカーとWEB会議をこなしてたら、何もできてなかったので定時から
自分の仕事開始でした。

退社したのは23時前。ふう、一週間が終わりました。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

來夢の大学入学式

2025年04月03日 22時37分21秒 | ライムとサラムとスイムとトワムなどなど
今日はパパさん、会社は年休を取って家族みんなで來夢の大学の入学式です。


↑10時半からだったのでママさんにヴォクシーを運転してもらい、パパさんは助手席でWEB会議。
無事に飯塚の会場について祝電見たら、ジェフ太郎から来てました(笑)



↑なんか大学のこの雰囲気って久々なパパさんとママさん。來夢も大学生なんやなあと実感です。
そして下3人も午後から一緒に写真撮影するので、一応正装してきましたが、、、、



↑粋夢と都羽夢は学長祝辞の長さに寝てるし。。。まあ、なかなかに難しかったかな。
何はともあれ、無事に入学式を終えたので、記念に入口で写真撮りました。



↑お昼は勝盛公園でお花見。今日は少し風が強いけど、天気が良くて良かったなり。
桜も満開やね。來夢の入学を祝ってくれているようでした。



↑そして空フォトに到着。ここは北九州に来てから折り目折り目に撮影して頂いている写真屋さんで、
前回は都羽夢の入学だったから2年前かな。あっという間に時間が経ってることを実感します。



↑前回と同じく、近くの桜並木で皆でとった後、スタジオに戻って庭で撮影。
のーんびりしててイイ感じ。これで来年の年賀状も決まりです。


↑帰りは一太郎で買い物、その間、パパさんはヴォクシーの中でWEB会議でした(笑)
マグロのカマを買ったので大根と一緒に甘辛く炊いて頂きました。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暇を持て余しています

2025年03月17日 21時56分37秒 | ライムとサラムとスイムとトワムなどなど
週明けの月曜日、今日はパパさん、普段通りに7時に九州で出社。
8時からチーム会、8時半から打ち合わせ、9時半から宇都宮とWEB会議をこなし、
11時から研究と打ち合わせでした。
午後からは比較的時間があったので自分の仕事に集中、やはり、時間を効率よく使わんとあかんね。


↑家では都羽夢だけが登校でしたが、粋夢も片付けに学校へ。で、なんか色々と使わなくなった小道具をもらってきたみたい。
全く、家で何をやってんだか。。。暇を持て余している状態です(笑)

17時に來夢が返し忘れてた本を図書館に返しに行って、そっから2時間ほど仕事して21時に帰宅。
明後日水曜日に5人連れてグリーンランドなので、仕事を前倒しで終わらせとかんとね。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粋夢、小学校を卒業しました

2025年03月14日 22時15分40秒 | ライムとサラムとスイムとトワムなどなど
今日はパパさん、会社お休み頂いて、ママさんと2人で粋夢の小学校の卒業式へ。
都羽夢は小学校休みですが、來夢と咲良夢と一緒に留守番です。


↑朝、レアルとカヅキと一緒に登校、天気も快晴で良かった良かった。
ほぼ皆が同じ中学に行くけど、区切りは大事やもんね。今日で小学校を修了します。


↑そして9時半に学校へ。体育館の入り口で受付したら頂きました。
誰やねん、この受付での手紙渡し方式考えたん。早くも泣けてくるやん。。。

式は無事に終了し、粋夢たち卒業生の呼びかけと合唱も立派にできました。
粋夢も友達も大きくなったなあと感激したパパさんとママさん。いやあ、良い6年間でした。


↑教室に戻って最後のホームルーム、担任の先生から卒業証書と手渡しして頂きました。
ラスト3日間を熱で欠席したので、机の中はそのまま。てなわけで、ランドセルで持って帰ります。


↑最近はこのポーズが多い粋夢、特にこの1年は運動会の応援団やリレーのアンカー、修学旅行と
リーダーシップをとって頑張りました。パパさんの会社にほしい人材になってきたかな(笑)


↑家に帰って、最後の出立式で頂いたサイネリアの飾りました。手前に咲良夢と粋夢のシーサー付きです。
これにて卒業式3R終了、来月の入学式3Rに続きます。


↑晩御飯は餃子にしました。パパさんも午後からはWEB会議1つで終わったので、比較的楽だったなり。
明日からの週末は少しゆっくりできそうです。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする