goo blog サービス終了のお知らせ 

羊男 at いるかホテル16F / ダンス・ダンス・ダンス

自分と向き合う時、村上春樹とか、RADWIMPSとか、Rolling Stonesとか、思い起こすなら、どうぞ!

【市場混乱】ギリシャが火種?いや、鳩山のせい?

2010-05-08 06:07:41 | Financial Market
連休明けにやってくれたぜ!って感じで、マーケットが混乱。日経平均も5月7日に330円ぐらい下げた。PIIGSの一角であるギリシャの財政危機が発端で信用不安が市場を襲った。

でも今回の件は、ドイツも支援を決めたし、IMFだって支援する方向は確認している。つまり、ギリシャがそうした支援を受ける為、一時的な財政支援に頼るのではなく、公務員の賃金カットとか消費税を上げるとか財政を健全化する政策を打ち出し、それに対して死者まで出すような抗議デモが起きているということが、国際的に市場で問題視されているのが原因である。

何か似たような話が、普天間の件だと思うんだけど、沖縄・徳之島・グアムとか移転先の地名がマスコミを賑わし、県民の声・島民の声、社民の福島党首の昼メロ的な正義の味方的発言とか?嫌になるぜ!

鳩山首相もちゃんと話すべきで、米軍の基地が沖縄にあることの軍事的な抑止としての重要性などを説明するべきではないのかな?そんで、ここに決めました。って・・・

空虚な移転先をどこにするかという議論より、国防上の重要性をちゃんと説明しないと・・・日本って軍事的なガードが甘いんだよな。それほど、世界は平和じゃないぜ!って・・・

【株式投資-その1】

2006-10-14 09:01:34 | Financial Market
時々、胡散臭い話もしたくなる。今日はそんな日かな?

で、株式投資に関して、経験をもとに書いてみよう!って思った。あんまり詳しく書くと、ヤバイかもしれないんで・・・ちょっとだけ、初心者向けに、さわりだけに絞って書きますか!

1)口座の開設
ネットでどうせやる人が多いんだから、口座は、せめて2つの証券会社に持った方がいいね。なぜって、やっぱりネットだし、回線の障害・証券会社のシステムトラブルを考え、最悪でもどっちからでも売買できるようにしておくのと情報をやはり二ヶ所から得るというのは、良いことです。資金は、最低でも100万ぐらいは一口座につき必要かな?(できれば!だけど・・・)

2)銘柄選び
値動きが激しい銘柄は、当然ディトレーダー向き。大型株は、じっくり中長期で相場を見る人向き。チャートも一応は見るが、一般論だけで、株価は動かない。売りと買いの力関係で、値動きがあることを忘れてはいけないので、出来高が急騰したりする銘柄は、その裏にある理由を必ず、判断すること。

3)売り時
利益が出ている銘柄は、とかく“まだまだ”・・・損益が出ている銘柄も、あがるまで“まだまだ”と成りがちである。自分で、チャートとか見たりして、しっかり納得して、売り時を見失わないように・・・また、損切りできない度胸の方は、最初から株に手を出さないように・・・

と、今回はこれぐらいかな?まっ、続くかどうかは別だが、この辺の話は、書いてて面白いんで、次回があるかもね?

【逮捕!】村上ファンド代表

2006-06-06 06:18:46 | Financial Market
ホリエモンに続いて村上世彰氏もインサイダーで逮捕されちゃった。こうなってくるとマーケットは冷えてしまいそうだね。

それにしても、ニュースで観た逮捕前の村上さんは元気でしたね。あれだけしゃべれれば、問題なしって感じでは?大筋では、容疑を認めているようだし、保釈金をつんで出てくるんだろうね。

さて、マーケットを騒がせた堀江・村上両氏が逮捕され、日経平均も落ちてきて、ちょっと先行き不安だね。W杯のサッカーでも観て、しばらく市場のことは忘れましょう!



【M&A】SB→ボーダーフォン買収

2006-03-18 09:19:24 | Financial Market
携帯で第三世代に乗り遅れたボーダーフォンをSBが買収。1.7兆円近くをかけての買収である。どうなんだか???せっかくSBも収支で黒字が見えてきたんだが、次なる一手を急いだ感じかな?孫さんは、“時間を買った!”と言っているが、急がなければ、もっと安く買えた様な気がする。

マーケットは、売買高・金額共に落ちてきている。暫くは、ボックスレンジで動くのかな?とりあえずは、昨年秋からの急カーブでの上昇だったから、こんなもんだろう。新興市場に手を出してみたが、ギャンブルに近い感覚!まっ、良いか。

【上場廃止】ライブドア

2006-03-13 22:20:10 | Financial Market
ライブドア本体とライブドアマーケティングが、上場廃止が決定です。ホワイトデーに「整理ポスト」入りは、ちょっとお洒落かな?これが、新興市場の活性化に一役買うのかな?膿を出せば、後はあがるのみ・・・

1月のライブドアへの手入れがあった日に、持ち株を売り抜けして神がかり的な気分を味わった。先週、次フェーズの株へ買いを入れ、今週は、ついに上場廃止が決定。何か、いい感じで株と付き合ってます。

ライブドアは、明日から一円まで落ちていくんだろうけど、冷静に考えるとニッポン放送株の株主であることは変わってないし、上場廃止になっても、意外と生き残ったりするのでは???


ライブドア→監理ポストへ

2006-01-24 06:32:37 | Financial Market
ホリエモンが逮捕されて、ライブドア株は、監理ポストへ・・・早いね、東証の動きは。こうなってくると上場廃止もあるのかな?でも、以前、私が勤めていたベンチャーは、ホリエモン以上のことをやってたが、まだヘラクレスに居るけどね。結構、しぶといんだよね。結局、会社って個人とは違うから、社長が逮捕されても意外ともったりする。でも、ライブドアの業績への影響は計り知れないから、決算の結果を見たりしないと、一概に上場廃止と決め付けられないと思う。

【ライブドア家宅捜索】日経平均は、14000円へ

2006-01-16 21:06:31 | Financial Market
という訳で、今日、ライブドアに家宅捜索が入りました。さて、株価への影響は???もちろん、下げるでしょう。さて、どこで止まるのか?ずばり、14000円です。

やっちゃったね!ホリエモン君。騒がれすぎたんだよ・・・これも、証券業界の常なんだよね。マーケットの過熱感を冷ますきっかけにされちゃっただけかもね。“ライブドアショック”とかって言われるんだよ!

私は、虫の知らせで、本日利益を確定。これぞ、相場!というのが、明日からのマーケットです。ちゃんちゃん・・・

【4X5X】そろそろ利益確定

2006-01-14 18:28:19 | Financial Market
風邪のせいかもしれないが、左肩が痛く、尚且つ、仕事も忙しい状態でブログをかまってやれませんでした。

実は、長男がついにメガネのお世話になることになり、こないだメガネを作ってきた。すこし賢そうに見えるのは気のせいかな?これで、受験に受かってくれるとありがたいのだが・・・

今日も15℃以上の気温になると天気予報では言っていたが、何のことはない、一日中、しっかり寒かったです。

とりあえず、仕事も一段落なんで、株でも売ってパァーとやりますか?

【株価】やばい!上がり続ける???

2005-09-29 17:12:38 | Financial Market
日経平均が、上がり続けている。これは、どうやら本物かもしれない?
年末ぐらいまで、いや来年3月ぐらいまで持つかもしれない。こうなってくると、今持っている株の売り時だが、難しくなってくる。含み益が大台を超えてきた。どうしようか?と悩むのだが・・・

チャートでも久々ながめようかな?そろそろだけどな?目標は、やっぱり3000円か?超えたら売ろう。うれしい悩みである。

ソニーよ!おまえもか!

2005-09-23 09:59:00 | Financial Market
ついに赤字転落で、1万人の削減策をとるようである。ソニーといえば、一歩先を行く企業イメージが強いが、ご多分に漏れず、一旦リストラ策をとらざるを得ない。

どこの会社も、10年間は右肩上がりでも、必ずや落ちる時がある。その時に、いかに次の方向性を見つけるかは、経営者のセンスのような気がする。ヒット商品を生み出す力と収益をあげるビジネスモデルを持つことは、所詮違うのである。ソニーは、外人社長の力で、要はコスト(人)を切って、収益力を上げるわけだが、次は、ビジョンを明確にし、実行していくことであろう。

そろそろ、株としては、買いかもしれない。