goo blog サービス終了のお知らせ 

■フぅ~ヂこちゃ~ん■

-日々の戯言を至極感情的に。-

抹茶パンケーキ

2017-03-16 23:00:00 | 雑記
セブンのSEVEN&i PREMIUMシリーズ。

 

 【116円(税込)】

 しっとりふんわりしながらも、もっちり感のある抹茶を
 練り込んだパンケーキ生地に、抹茶ホイップクリームと
 抹茶クリームをサンド。パンケーキ生地、抹茶ホイップ
 クリームと抹茶クリームに宇治抹茶を使用した本格的な
 味わいで、朝食としても、スイーツとしてもオススメ!

なかなか熱量高めの商品説明。「抹茶」がゲシュタルト崩壊
起こしそうな勢い。でも「パンケーキといいつつ、見た目
ほぼどら焼き」のこのシリーズ、結構好き。少し弾力のある
しっとりめの生地に、抹茶クリームが入っています。意外と
ほろ苦さがあって、116円で2つも入ってていいんだろうか…
というコスパの良さ。コーヒーと合わせても、悪くないかも。
一見クリーム少ないようだけど、食べると気になりまてん。

休みの日以外は「ゴロゴロ大作戦」(=日付変わる前には
寝床へダイブして、ゴロゴロしてから就寝…という早寝
キャンペーンの進化形)を続けております。眠りは浅い
ながらも、確かに体は以前ほど辛くない。しかーし。今まで
夜にやってたことを他の時間帯にやろうとするので、時間が
全然足りんのだ。毎日すごいスピードで1日が終わっちゃう。
コメント

ペヤング にんにくMAX&ペヤング わかめMAX&ペヤング ソースやきそばプラス納豆

2017-03-15 23:00:00 | 雑記
にんにくとわかめは、スーパーのセールで購入。
納豆は、セブンイレブンで購入。

 

 【各120円(税込)】

にんにくMAX、もうペヤングのサイトには載ってません。
終売かも。で、めっちゃにんにく臭い!(そらそうだ)
ガーリックソースに、ガーリックチップわっさーだもの。
鷹の爪が入ってるので、「もんげ~にんにく臭い
ペペロンチーノ」みたいで、味は意外といけます。
もっと意外だったのは、胃から込み上げてくるような
にんにく臭さはなく、気持ち悪くならなかったことです。

 湯切りをしてフタを開けてビックリ!
 わかめと醤油ベースの味付けの相性は抜群です。

や、そんな「ビックリ!」はしなかったよ。わかめだし。
わかめMAXは、胡麻が良いカホリ。でもにんにくMAXと
比べると、地味になっちゃうね。わかめラーメンの
焼きそばバージョンといった感じです。悪くはない。

 

 【199円(税込)】

 乾燥ひきわり納豆を入れる事で更に旨みがアップして
 極上の仕上がりになります。

こちら、セブン&アイグループ特別商品だそうです。
納豆がピーナッツダイスみたいだ。でもニホヒは
紛うかたなき納豆のそれ。出来上がりはネバネバ…
って程でもなく、ヌルっとした感じ。何か不味そうな
表現だけど、全然不味くはないです。最初のひと口は
ソース味が強くて、納豆味控えめ。徐々に納豆の存在も
舌と脳が認識してくれます。噂に聞いてた通り、もっと
納豆入っててもいいくらい。納豆MAXでもよかったかも。
チョコ味のペヤングを普通に食べた人には、難易度は
高くないね。ちなみに我が家は馬くんが納豆ダメなので、
1人で完食。(九州の人も納豆食べないの?と思ったら、
馬母は大阪出身で納豆が食卓にのぼらなかったらしい)

今日は風が強くて、めちゃくちゃ寒い1日でした。いきなり
真冬に引き戻された感じ。お天気もいまいちで、相変わらず
頭がクワンクワンして気持ち悪い。明日はやっと晴れそうよ~。
コメント

スプーンで食べる とろ生食感ショコラ(宇治抹茶)

2017-03-14 23:00:00 | 雑記
セブンのDelicious Sweetsシリーズ。

 

 【210円(税込)】

 とろっとした食感が特長のチョコレートスイーツです。
 渋味と香りが高い宇治抹茶の抹茶ショコラ、抹茶ホイップ、
 抹茶ソースを組み合わせ、抹茶づくしに仕立てました。

 

 【掘削】

「とろ生」というより、もう少し粘度が高く
ねっとりしている印象。チョコのコクと甘さ、
抹茶の風味や苦みがバランス良くて好みです。
以前普通のチョコ味のも好みの濃厚さでしたが、
こちらの抹茶バージョンも美味しかったです。

昨日今日と天気が悪いせいか、1日中乗り物酔い
みたいな気持ち悪さ。低気圧め…。関東平野部でも
明日は雪降るかも、なんつってるけどホントか!?
でも雨のおかげで、目のかゆみがいつもよりラク。
コメント

甘酒ケーキ

2017-03-13 23:00:00 | 雑記
カンパーニュさんの、Dolce Gardenシリーズ。

 

 【298円(税抜)】

幸せのシールのおかげで、149円(税抜)でしたん。
個人的には、小豆のビジュアルが少々エグイです。
間にクリームだけ挟んであるという、作りとしては
かなりシンプルなんだけど、このクリームが結構な
甘酒味。フタ開けた時から甘酒のカホリはしたけど、
味もしっかり甘酒でした。しかも酒粕の方。なので、
お子さまやアルコホルに弱い方は、ご注意下さいまし。
半額で面白いもの食べたな~と、満足です。ちょっと
甘いから、もう少し控えめだとベストだったんだけど。
小豆はそこまで甘くなかったそうですYO。(←伝聞)

昨夜からゴロゴロ大作戦発動!頑張って日付が
変わる前に寝床へダイブ。が、しかしWBCの結果が
気になって観てしまい、いざ寝ようとしても全然
寝つけないのでした。消灯してから1時間ぐらいは
ゴロンゴロンしてたんじゃないかなー。違う意味の
ゴロゴロ大作戦になってしもうたわ。今頃の季節は
馬くんが花粉症で鼻が不調になり、イビキをかくので
気になって寝られやしないよ。(この狭い家、どこに
いても聞こえちゃうから部屋を移動しても意味なし)
とりあえず早寝のクセをつけるのは悪いことでは
ないだろうし、ゴロゴロ大作戦は続けてみるつもり。
ま、休み前は普通に夜更かしするけどね。ぎゃはー。
コメント

黒蜜きなこロールケーキ

2017-03-12 23:00:00 | 雑記
ミニストップのMINISTOP CAFEシリーズ。

 

 【135円(税込)】

 黒蜜風味の生地ときなこ入りクリームのロールケーキです。

ん?黒蜜?きなこ?何か不思議な味がする。
少し香ばしい感じするから、スポンジがきなこ?
…なーんて言いながら食べてたら、まんまと
スポンジは黒糖味だったのでした。ひどい舌。
でも最後まで「んん~よくわからない。」と
思いながら食べてました。でもスポンジは
キメ細かくて柔らかいし、不思議な味だけど
トータルで美味しいことは美味しいんだよね。
あと味とは全然関係ないけど、クリームの
「のの字」が見事で、ちょっと見とれました。

 

 【本日の買い食い】

「和風パンケーキ 餡なしのどら焼き」。店頭で
まだ温かいパックがラス1だったので、即購入です。
そしたら追加で焼いていたらしく、もっとホカホカの
パックと取替えてくれました。ってことで、お行儀
悪いけど立ち食い。「和風パンケーキ」なだけあって、
一般的などら焼きの皮よりほんわり焼かれています。
でも風味は、ちゃんとどら焼き。焼き立て、うんまい!
(冷めても美味しかったです)6枚200円。また買おう。
ちょっとコーフンしたせいか、買わなきゃいけない物を
思い切り忘れて帰宅。それ、今日のメインミッション…。
コメント