TARO'S*HOT*CHOCOLATE

だらだら、ごろごろ、のんびりなたろう君の思うこと。

新年明けました!

2016-01-03 | *Opinion of Taro*
昨年の一年を振り返ると。。。。


昨年の年明け

勢いで始めたペットの栄養学の勉強。

資格の名前は『ペット栄養管理士』なんですけどね。

私のようなド素人は

年に3回行われる講習会を受講することで

受験資格が与えられるのですが、

講習会の勉強の進みが早いのと

まったく初めて勉強する分野もあって

早くも自分大丈夫なのか?と不安になってました。

とは言えこのままくじけるのも嫌なので

最後までやると心に誓い。

まあ得意分野と不得意分野がはっきりしていたので

逆に勉強の絞り込みができたとも言うが・・・

講習会と講習会の間が3ヶ月ほど空くので

その間に復習をしてました。

1回目の講習は

興味のある歯の分野や結石の分野でとても楽しかった。

しかし2回目の講習会の時

スライドと文字を追っていって終わってしまったという始末。

ほんと苦手分野の勢ぞろいで打ちのめされ。

復習する気すら沸き起こらず。

そんな期間もありましたなあ・・・(遠い目)

そして3回目の講習で不死鳥のごとく生き返り

2回目の講習会の時に購入していた想定問題集を

集中してやり始めました。

やっぱ一年間勉強する意欲を継続するのは難しいね。

3回目の受講後、受験資格は得られたので

あとは資格を取るなら試験を受けるだけ。

認定試験はその2ヵ月後だったので

間に合うのか、俺!と

正直次回の認定試験にしようか悩みましたが

こういうのは勢いが肝心よね!と

その後受験にむけて勉強しました。

年内に決着つけたかったというのもあったし。


この資格について

ネットで情報を探すも

持ってる人が少ないのか情報が乏しく

試験はどういう傾向なのかとかもわからず

結局手探りで勉強することに。

どうやら想定問題集が解ければ合格できるとの噂。

というわけで想定問題集を元に勉強していったわけですが

問題によってはぽかーんとしてしまう。

こんなの講習会で習ったっけ????

問題の用語すらわからなかった事も。

その都度参考書やネットで調べていき納得いくまで調べる。

できれば想定問題集に解説を載せて欲しいですね・・・

そのおかげ(?)で頭に入ったのかもしれないけどw

1冊の問題集を最後まで終えるのに1ヶ月半かかった。

あとは反復で問題集を解いたり

覚えなきゃいけない栄養素などは単語帳を使って暗記したり。

学生以来の頑張りw

とにかく勉強して試験に臨んだわけで。

試験を受けた感想は

落ち着いていればできる問題ばかりでした。

あとはマークシートなので

ズレて回答を書き込んでいないか、とかかな。

正直講習会や自宅での勉強の方が遥かに難しかったww

結果は年内までに通知ということで

待っていたら

クリスマスに合わせてなのか

イブの日に合格通知が届きました!

なんかクリスマスプレゼントをもらったようで

倍うれしかった。

一年間やり遂げたので今はほっと安心してます。


さて

今年はどんな風にしていこうか。

抱負としては

できれば活かせる仕事に就きたいけれど

仕事に活かせなかったら

地道に個人で動こうかな。

そのためには継続して勉強していくことが大事だね。

猫のペットブームが来ているので

今後は猫についての知識も多く入れておいたほうがよさそうだね。

健康なペットは健康維持の役に立てれば

病気を患ってるペットは飼い主さんの不安や負担を

軽減できる役目になれたらな。

また

どんな風に関われるかはわからないけれど

今年はその道をみつけていこうと思います。


抱負になってるのかなw?

まだ自分自身もぼんやりなので

これ!とははっきり宣言できませんがwww

とにかく頑張ります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿