先週の土日。
雪の中を電車で岐阜・愛知へ。
が、近江を抜けると急に空が晴れる。
ナイス濃尾平野。
金華山、岐阜城へ。
ロープウェーで登って、尾根沿いに岐阜城天守へ。
360度ナイスパノラマ。
晴れた空、白い雲。
東には雪をかむった日本アルプス。
御嶽山が綺麗。
南には名古屋中央部のビルまで見通せる。
おすすめです。
続いて、バスと名鉄を乗り継いで犬山へ。
で、まずは有楽苑へ。
国宝三茶室のひとつがある。
庭を歩くだけでほげっとなる。
へうげものが読みたくなった。
で、国宝:犬山城へ(写真)。
城はかくあるべき。
全国にある多くの城の中にも、犬山城を模して再建された城が多いのに納得。
死ぬまでに一度は行っておくが吉。
城の中に、内藤丈草(元犬山藩士、芭蕉の弟子)についての説明文発見。
先日行った義仲寺(木曽義仲と巴御前、芭蕉の墓があり、内藤丈草についても語ってあった)との縁を感じる。
再び名鉄に乗って名古屋は栄へ。
テレビ塔に登ったり、ミュージカルを観たりして宿へ。
いい一日であった(二日目に続く)。
雪の中を電車で岐阜・愛知へ。
が、近江を抜けると急に空が晴れる。
ナイス濃尾平野。
金華山、岐阜城へ。
ロープウェーで登って、尾根沿いに岐阜城天守へ。
360度ナイスパノラマ。
晴れた空、白い雲。
東には雪をかむった日本アルプス。
御嶽山が綺麗。
南には名古屋中央部のビルまで見通せる。
おすすめです。
続いて、バスと名鉄を乗り継いで犬山へ。
で、まずは有楽苑へ。
国宝三茶室のひとつがある。
庭を歩くだけでほげっとなる。
へうげものが読みたくなった。
で、国宝:犬山城へ(写真)。
城はかくあるべき。
全国にある多くの城の中にも、犬山城を模して再建された城が多いのに納得。
死ぬまでに一度は行っておくが吉。
城の中に、内藤丈草(元犬山藩士、芭蕉の弟子)についての説明文発見。
先日行った義仲寺(木曽義仲と巴御前、芭蕉の墓があり、内藤丈草についても語ってあった)との縁を感じる。
再び名鉄に乗って名古屋は栄へ。
テレビ塔に登ったり、ミュージカルを観たりして宿へ。
いい一日であった(二日目に続く)。