goo blog サービス終了のお知らせ 

パープレーを目指す主婦ゴルファー、攻め方やコース内練習場を紹介

上達の為にゴルフ場別の攻め方とゴルフ場内にある練習場設備を紹介。手首複雑骨折の闘病日記を同じ怪我をされた方の為に

ABCゴルフ倶楽部のお役立ち情報

2025-02-22 22:36:00 | ゴルフ場別、ラウンドお役立ち情報
まず、サブバッグの使用不可です。
ドライビングレンジは離れていて、場内バスで2分、自家用車では行けませんので、焦らない様に練習する時はなるべく早めに行った方が良い。
216ヤード 14打席 30球 378円





アプローチ練習場とバンカー練習場は同じ所にあります↓
バンカーは2人ぐらい練習できますが、アプローチをしている方が多いと、怖くてなかなか練習出来ません
アプローチは30ヤードぐらいなら打てそうですが、これも人が多いと、なかなか厳しそうです。




パッティンググリーンは2か所あります↓




ショップにはラフアンドシェルの商品がありました↓

女子ロッカー↓ロッカー内にはトイレが無いので、靴を脱いで、浴室の方まで行かないと行けない。
靴を脱ぐのが面倒な時はロッカーを出て行かないと行けない。

お風呂↓温泉♨️です








化粧室、トイレ↓






カートのグリーンの傾斜は細かすぎて見にくい↓


18番ホール↓



8番ショートホール↓





基本キャディー付きで、ランチ別の料金です。
2月の平日で18900円でした。

コースの感想
フェアウェイも極端なアップダウンもなく、トリッキーではありません。
気を使う池は最終18番位です。
バンカーは結構たくさんあります。
グリーン回りのバンカーはあごが高いところも数ヶ所あります。

ランチは美味しかったです
どこのゴルフ場も同じですが量は多め
少なそうなサンドイッチを注文しましたが、ポテトフライが入っていて、コーヒー付きで、お腹がパンパンになりました💦

今回はビジネスゴルファーズ選手権でこちらをラウンドしました。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。