エントランス





琵琶湖にインフィニティになっている


















ベットルーム↓は2人ずつ























水風呂↓


ジム↓

プール↓


外のジャグジー↓












琵琶湖にインフィニティになっている













部屋は4人部屋↓




庭付き↓

ベットルーム↓は2人ずつ


部屋のお風呂↓







イタリアンレストラン↓

















バー↓


大浴場↓
露天風呂

炭酸泉

水風呂↓

サウナ↓


メインのお風呂↓

ミストサウナ↓



メインのお風呂↓

ミストサウナ↓

体の3Dスキャン↓

ジム↓

プール↓


外のジャグジー↓


朝食は和食↓





長崎駅迄歩いて10分の立地で、駅前に行けば、食事には困りません。
フロントなどは無く、無人でコード番号を教えてもらって入ります。
滞在中はお掃除は無くて、タオル交換もありません。
洗濯機があって、洗剤も完備、洗濯して、お風呂に乾燥機が付いていて干せます。
パジャマが無いので、忘れない様に。
ダブルベットが4台で8人部屋だけど、3人が限度かな?


















駐車場は無くて、ホテルの前と3軒横に2ヶ所あって、値段が違うので、確認した方が良いです。


食事はホテル横にお弁当屋さんがあったり、駅前に(徒歩10分)行けば、食べる物には困りません。
オススメ その1 和食編↓









和食その2↓



中華、台湾、韓国料理 その1↓








その2↓









串カツ屋その1↓
2次会にちょい飲みに最適


この部屋は806号室5人迄宿泊可能
でも、5人は少し狭いかも、お風呂も大浴場がないので、1人ずつ入るには、5人はきつい。大浴場に行くなら、フェニックスシーガイヤに行けば安くで入浴出来ますが、車で行くことになるので、面倒です。

2ベットに6畳の和室


キッチン付き

冷蔵庫もまあまあ大きめなので、2Lのペットボトルも入ります


電子レンジ

洗剤とスポンジ

お鍋 まな板 フライパンフライ返し ボール 洗い桶 ザル

ポット 栓抜き 缶切り ワインオープナー 氷入れ ウォーターピッチャー

コンロ 魚焼きオーブン


皿 カップ 茶碗 お椀 グラス

スプーン フォーク ナイフ 箸



洗濯機と乾燥機はありますが、洗剤はありません、洗濯機はややカビが気になります💦









ベランダからの眺めは綺麗です朝日も綺麗でした

ベランダが広いので、外でのんびりしても気持ち良いですね。

シーガイヤが見えます。

6階〜9階は同じ形式のお部屋の様です。
朝食はレストランヒムカで7時〜10時まで、2000円でバイキングが食べれますが、昼食、夕食は食べれません。
夕食はヒムカでテイクアウトは出来る様ですが、早めに予約が必要です。
タオル バスタオルはありますが、浴衣やパジャマはありません。
歯磨き、歯ブラシも無し
シャンプー リンス ボディーソープあり
11月に宿泊しましたが、昼間は半袖、朝夕は長袖、風が吹くとまあまあ分厚い長袖が必要、しかし昼間は晴れると暑くて半袖になるので1日で温度が凄く変わります。ゴルフをしに来ましたが、脱いだり来たり、結構大変です。
夕食は食べに行かなくてはなりませんが、シーガイヤよりこちらの方が全て揃っていて快適な感じです。