70台を目指す主婦ゴルファー、攻め方やコース内練習場を紹介

上達の為にゴルフ場別の攻め方とゴルフ場内にある練習場設備を紹介。手首複雑骨折の闘病日記を同じ怪我をされた方の為に

宇治カントリーのラウンドお役立ち情報

2021-03-28 21:25:00 | ゴルフ場別、ラウンドお役立ち情報
練習場↓70ヤード10打席




アプローチ練習場↓
30ヤード位

パッティンググリーン1面↓


バンカー練習場は無し

9番par4↓


カート道より左はダメ

10番par4↓


距離が短いが、(夏は)残り100ヤード地点からラフが深いので、100ヤード残しで刻む事。
冬は、ドライバーでやや右を狙う。土手に当たって落ちてくる。

15番par4↓


ティーグランドが平らでないので、場所を選ぶ、落ち所が段々になっていて、左足下りにもなる。狙い目は左の木を避けて、フェアウェイセンター、今回は、左の木の方向へ行って、傾斜でフェアウェイまで出てきたが、左足下がりになった。次回は、お試しで100ヤード残しで、打ってみる。

18番par4↓

ティーショットはやや右狙い。

セカンドは距離が大丈夫なら、赤矢印狙い



3オン狙いなら矢印狙いで


練習場がスタート室よりかなり坂の下にあり、スタートホールも下にあるので、スタート時間になると、カートを下に自動で下ろしてくれますので、下で待っていれば良いです。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿