Tomorrow is another day.(明日は明日の風が吹く)

①社会保険や労働保険、②終活、③整理収納、に関する新聞・雑誌の記事拾い読み、私の考え、お勧めなどをご紹介します。

【健康】欧米型の食事 乳がんご用心

2016年06月24日 00時24分39秒 | 健康
 肉類やパン、コーヒーなど食生活が欧米型に偏り過ぎている女性は、そうでない女性と比べて乳がんのリスクが1.32倍になることが、国立がん研究センターや東京大などの調査で分かった。
 乳がんは欧米の女性に多く、日本での患者の増加は食の欧米化と関係するのではないかとみられたいた。
 研究グループは「健康的な食生活を心掛けてほしい」としている。

 研究グループは、1995~98年の間に食生活のアンケート調査に回答した45~74歳だった女性4万9522人を2012年末まで追跡。
 期間中に718人が乳がんと診断された。

 食生活について、
 ①野菜やいも類、大豆製品、緑茶などの「健康型」
 ②肉類・加工肉、パン、ソフトドリンク、乳製品などの欧米型」
 ③ご飯、味噌汁、漬物、塩魚・干物などの「伝統型」 に3分類したうえで、134品目の食品や飲料の摂取量から点数化した。

 欧米型の点数が高い順に5グループに分けたところ、最上位のグループは、点数が最も低いグループと比べて乳がんのリスクが1.32倍だった。
 2番目以降のグループでも乳がんのリスクは上昇したが、統計的に有意な差ではなかった。
 一方で、健康型や伝統型の食生活でも同様に分析したが、乳がんのリスクの上昇はみられなかった。

 ただ、食生活を見直す場合には他の病気との関連も考える必要がある。
 国立がんセンターのこれまでの調査で、伝統型の食生活に偏ると、胃がんのリスクが男女とも高くなることが明らかになっている。
 塩辛や漬物などによる塩分の取り過ぎが原因ではないかとされている。

 同センターによると、2015年にがんと診断された患者数の予測では、女性の場合は乳がんが8万9400人で1位、胃がんは4万2200人で4位となっている。
 予防研究部の井上真奈美特任研究員は「他の病気のことも考えると、健康型の食生活を中心とするのが望ましい。閉経後の女性は肥満が乳がんのリスクを上げることが明らかになっているので、食生活には気を付けてほしい
」と話している。

 (平成28年6月20日付け日経新聞より)

 2人に1人ががんに罹る時代。
 遺伝体質などの自分では排除できない部分を除き、コントロールできるところがあるならば、積極的に改善していきたいものです。

最新の画像もっと見る