goo blog サービス終了のお知らせ 

bibi.com

*ほっこりつくる ミシンの時間*

結婚記念日 & いちごジャム

2008年06月06日 | 大切なもの

昨日6月5日は、私たちの3回目の結婚記念日でした♪

かれこれ3年。

でも、もっと前からず~と一緒にいるような気がするんです。

それだけ、心地いい関係なのかもな~*^^*

のんびり好きなことをやって、暮らしていけるって

本当に幸せなことなんだろうな~。と思う近頃です^^

(前もこんなこと書いた?)

だんなさまに感謝しなきゃですね。

昔は、あれこれ苦労した私。

そんなことをきっとすべて!?受け止めてくれてるだんなさま

(ちょっと、褒めすぎ~^^実は、深く考えてないだけだったりして^^;)

本当に、ありがとうって思わなきゃね~。

 

最近、近所のお友達の影響もあり、ケーキを作ってみました~。

(そのお友達は、2日に女の子の赤ちゃんを無事に産みました。かわいかった~。)

 

大きなこといってますが、スポンジも生クリームも購入しました^-^

しかも生クリームは、もうすでにホイップしてあるものを買いました^^v

なので、デコレーションだけです^m^

でも、ちょっとやった~と満足な私。

りっくぅと、いちごを並べて、完成しました^-^

イチゴ狩りのおかげで、いちご贅沢に使いました。

中にびっしりはさんでます。

こどもと作るっていいな~*^^*

でも、作ってるときは、「ココ!ココ!」とかなり強引に指導(笑)

だんなさま、帰宅前に電話で「ケーキでも買っていこうか~?」と

私は、ちょっぴり得意気に「要らないよ~作ったから~」と。

だんなさま「作れたの~?」

「作るって言ったじゃ~ん」

「作れるとは、思わなかった~」^^;

家族3人で、ご飯を食べてケーキを食べて。

幸せな時を過ごせました。

 

そうそう、3回目の結婚記念日だから 「3th」と書いたけど、

だんなさまは、「4年目に入ったから。4thじゃないの~?」と

「え~~~?そうなの?」

 

まあ、そんなのもいいでしょう^-^

そしてこの後、お風呂に入ってりっくぅを寝かしつけていたら、

なんと3人で朝まで爆睡してしまった我が家。

睡眠時間10時間。

もちろん電気もパソコンもつけっ放しでした^^;

 

 

それから、おとつい、ジャムを作りました。

 

初チャレンジの苺ジャム。

これ、夫婦二人で作りました~。

作ろうと思ったら、だんなさまも一緒にキッチンへ

で、二人で、煮詰めながら完成です♪

母に作り方を教えてもらったんですが、煮詰めるのにやけに時間が掛かるな~

と思っていたら、どうも煮詰めすぎてしまって、

パンに塗ってみたら、ジャムが伸びずに

パンの上で、ジャムが転がる~^^

塗りながら、1人でけらけら笑っちゃった~^^v

最初なんで、こんなものでしょう^-^

何はともあれ、のほほんな今日のブログでした*^^*

 

 


そういえば

2008年04月23日 | 大切なもの

お久しぶりです。

今日4月23日は、私たち夫婦の入籍記念日です。

結婚式したのは、6月ですが。。。

かといって、お祝いするわけでもないですが^^;

3年になります。

結婚してすぐに妊娠したのであっという間の3年でした。

でも、いっぱい思い出が出来ました~。

こうして日記を書くのも続けられたらいいな~。

そして、今日

だんなさんの実家で パステルのプリン をもらいました~。

やった~と思って、夜だんなさまと食べようとした時に。。。

 

あっ~。。。

カラメルがない~++

あれ~。確かに昼冷蔵庫に入れるときは、合ったのに。

「カラメルは冷蔵庫じゃなくてもいいか~」と思いながらどこかに置いたはず。

 

そうどこかに。

そう どこかに。

 

えっ、どこに?

どこに 置いた~?

 

???????????????

そうなんです。ないんです。

どこにも。

 

やばいです私。

お昼のことが???

 

やばいです。

大丈夫かしら私・・・なんて思いながら、だんなさまと探すこと15分ぐらい。

もちろん出て来ませんでした^^;

仕方なくカラメルなしでそのまま食べました~^^;

おいしかったからいいけど~。

なんだかな~。

そんな自分にがっくりです^^;

だんなさまに「大丈夫か~?」と。。。

^^;

誰か~。大丈夫といって~^^;

 

 

 

5月のイベントで~す。

フリーマーケット

5月11日(日)

稲沢市ハーモニーランド 駐車場

10:00~15:00

(午後早く帰る場合もありますので。)

雨天中止です。

 

『はんどめいど工房』 1day shop 

5月25日(日)

津島市文化会館

10:30~15:00

http://blogs.yahoo.co.jp/handomeidokoubou

現在14名ほどの作家さん出店予定です。

布小物、雑貨、ベビー用品、キッズ用品、アクセサリー、木工品などなど

魅力的なものが満載です。

 

お近くの方、遠方の方、どなたでもお気軽に遊びに来て下さい。

 


結婚式終わりました♪

2008年03月10日 | 大切なもの

先日無事に妹の結婚式が終わりました~。

朝7:30に私は、美容院へ。

その間、がんちゃんは準備とりっくぅの着替え

そして実家へ。

ついてしばらくすると、りっくぅが「うんち~でた~」、、、???

りっくぅは、オムツのはず。。。???

今まで一度もそんなこと言ったことないのに?

と思っていたら、畳の上がびしょぬれ。おしっこが~。。。

そうなんです。

りっくぅ、オムツはいてなかったの~^^;

がんちゃん、テンパってた~ってさ^^;

それから、親族が集まる中、私は着付け。

その間、急に大泣きのりっくぅ???

しばらくして泣き止むが。。。。?

着付けも終わって、写真を撮り花婿さん花嫁さん出発。

白無垢に内掛け姿の妹。

いつもスッピンでジャージのイメージしかなかったのでびっくりするほどキレイ。

私まで、うっとりです。

そしてお菓子まき。

とってもたくさんの人とお菓子が入り混じって大変そう。

見てる私は、楽しいけどね。

がんちゃんもとっても楽しそうにお菓子まいてました~。

そして熱田神宮へ。

式の間、じっとは出来ないりっくぅは、外の砂利で遊んでました。

ほとんど式は見れませんでした~^^;

妹も旦那様も高校教師なので生徒さんが50人ほどお祝いに来てました~。

とっても先生な一面を見ました。

驚いた~。改めて先生なんだな~と。。。

そして披露宴2:30。

とってもお腹をすかせたりっくぅ。

肝心なおにぎりやパンを忘れてしまったので、ずっと我慢してた。

テーブルについて、料理を見たら食べる~と。

でもまだなので、やむを得ずお菓子を。。。

食べ続けた。

飽きては、外へ行きまた会場に戻り、また外へ出て。。。繰り返すりっくぅ。

でもね、本日の大役の花束贈呈は、とってもおりこうさん。

花束を渡されて、入り口で待っているときは、花束落として「いやあ~」なんて

言ってたのに、渡してきて~と言ったら、

堂々と胸張ってスタスタと花嫁さんのところへかっこよく歩いていった。

「さすが、りっくぅ~*^^*かっこいい~」なんて思っちゃいました~。

あわてて、もう1人のお姉ちゃんがついていきました。

りっくぅ、とっても頼もしい♪

渡し終わった後のりりしいりっくぅ。(後ろは、恥ずかしながら私)

この誇らしげな顔v^^v

子どものこんな姿は、親にはとって嬉しい♪

(ちょっと褒めすぎですね。はい。親ばかです。)

でも、それからはまた、会場を出てふらふらしてました。

おかげで、大事な両親への手紙を聞けませんでした++

残念です。

そうそう、ラビットはとってもステキに飾られていました。

そして、こちら

とっても愛らしいWedding bearは、従姉が徹夜で作ってくれたそうです。

すご~くかわいいので、載せちゃいました♪

なんともかわいらしい姿にみとれちゃった*^^*

2次会に行く予定でしたが、あまりにも疲れたのでやめました。

いい結婚式だっただろうけど、りっくぅに振り回されっぱなしでほとんど見れずでした。

がっくり。

子連れ結婚式は、こんなに大変なんですね~。

帰ったら、爆睡でした。

なんと日曜日も爆睡。夜は、3人で8時に就寝です^^;

そして、写真を見て「あ~、太ったな~私。老けたな~私。」とショックを受けた私でした。

そしてもうひとつ。
朝のりっくぅの大泣きは、どうやらファンヒーターを触ってやけどしたようでした。
手に数箇所水ぶくれが出来ていました。
あんまりひどくは無かったようで安心しましたが。。。

何はともあれ、Kちゃ~ん結婚おめでとう~。お幸せに~。

 

 

 

 


only one びびこ

2008年01月26日 | 大切なもの

昨日ちょこっと触れたんですが。

がんちゃんが営業にかわると私にとって残念なことがあります。

それは、大切な大切なびびことお別れすることです。。。

っていうと???ですよね~。

これです。

「only one びびこ」

私の愛車「びびこ」です*^^*

(名前なんて付けてるの~。。。なんてひいちゃってませんか~^^;)

(ちょこっとイジってあるけどヤン車ではないですよ~)

私には、それぐらい大好きな車なんです。

世界にたったひとつ☆

ちなみにこれは、お兄ちゃんが塗装してくれました~♪

つらい過去があったときに、何か変えなきゃ。。。と思い。でも、何を~?

ということで、車の色を変えました。

 

そうそう話は、それてしまいましたがなぜお別れかと言うと

がんちゃんが営業になると、社用車が貸してもらえるのです。

だから、我が家には車が3台になってしまう。

で、1台必要なくなるよね~。。。

またまた我が家のお財布事情からいくと、乗らない車まで維持していくお金がもったいない。

それが、びびこなのです。

本当にさみしいです。

でも、置いておくわけにもいかず、2月中旬には車検があるので決断をしなければ

ということで、お別れです。

 

bibi.comの bibi もbBからきています。

なので本当にさみしい。

あ~、、、なんともいえない気持ちです。

記念に車の中も写真撮ったので、よかったらお付き合いくださいね。

 

中も塗装してあるんですよ~*^^*

あれこれパーツも追加してるし~。

すだれの日よけ。←お手製です^^

前も後ろもお手製で作りました~。画像ないですが。。。

あっ、ちなみにリアシートの足元もすだれがひいてあります♪

デニムシートカバーで~す。

Bb専用 誕生日プレゼントにがんちゃんに買ってもらいました~。

6万ぐらい~*^^*

 

後ろから見ると。。。

これは、ツートンなんで~す。

2月にお別れなので後、5日。

あ~。。。。

う~。。。。。

なんとも言えないですね。。。。