goo blog サービス終了のお知らせ 

bibi.com

*ほっこりつくる ミシンの時間*

お気に入り雑貨

2009年06月25日 | 買い物

こんばんは~。

最近めっきり忙しい私^^;

そうあさっては、ついに「初ベビマ体験教室」

かなりドキドキ!

で、今週はその準備に追われてます^^;

ぎりぎりにならないと始めない私^^;

でもでも、ステキなベビマをみんなに知ってもらいたいので

がんばりま~す。

 

そんなこんなで、

すでに先日の話ですが・・・

 

月曜日に「はんどめいど工房」の友達honeykokoちゃんの家に遊びに行きました~♪

数時間だったけど5人&おこちゃま4人で

ワイワイガヤガヤ~♪

もちろんお話は、ハンドメイドのことばかり~(笑)

あっ、たまに育児(笑)

みんな前向きな人ばかりで楽しかった♪

お昼は、kokoちゃんお手製のピザ

おいしかった~^m^

おやつは、みんな持ち寄りでクッキー&マフィン(私作りました~)

&わらびもち~♪

とってもおいしかった~。

ごちそうさま~♪

そしてkokoちゃんの作品を分けてもらいました♪

玄関に飾るつもりだったけど、リビングに♪

こちらは、トイレに飾ったよ♪

やっぱり、かわいいリース。

またぜひぜひ、みんなでワイワイガヤガヤしようね~♪

 

そして、昨日これまたいつものお友達と

友達が参加している1dayshop & 一宮のアンティークショップへ

me+buki

ここは、先日mixiで知って、この場所なら行ける~♪と思い早速。

とっても素敵なお店

入口からおしゃれです。

直接海外へ買い付けに行ったりするそうです。

店内のいたるところにアンティークもの。

こんなにたくさんのアンティークものを見たのは初めて♪

どれも、ステキなものばかり。

なんせりっくぅも物色中(笑)

私は、こわさないかとヒヤヒヤものでした~^^;

最近、りっくぅもアンティークものの扇風機大好きです♪

・・・・・

誰ですか~?

ただ単に、まわるものだからじゃないの~?なんて言ってるの^^;

そう、りっくぅは風車大好きですから(笑)

二人で、リサイクルショップに行って

私は、アンティークミシン

りっくぅは扇風機見てます(笑)

そして、必ず「扇風機買って~」とねだるかわりものりっくぅ。

笑っちゃいます^^;

気になるものもたくさんありました。

エンボッサー(こんな名前でいいかな?)とか、スタンプ、はかり、・・・

などなど本当にたくさん。

アンティーク好きの人は、一度行く価値ありですきっと。

いってみてくださいね。

来年家を建てる我が家。

アンティークものを取り入れたいな~なんて思ってもいたけれど

なかなか旦那さまには・・・・^^;

しかも、私のハンドメイドのテイストとは違うかな~・・・・^^;

なんて思ったら・・・・

あ~~~~~~無理っぽい・・・・・

 

そうそう、お目当てのもの&お気に入りをお買い上げ

アンティークボタン

たくさんあって迷っちゃったけど、これにしました。

予算があればもうちょっと買いたかった^^;

左は、フランスの新聞

真中は、りっくぅになぜか「買って~~~」と言われ・・・・

思わず買ってしまった~(笑)

↑ダメ母です~。

でも、私もこの鉛筆好きかも。

そんなこんなのお店でした♪

 

またぜひぜひ行きたいお気に入りSHOPの一つです♪

 


布ツアー

2008年10月02日 | 買い物

今日は、朝から友達と布ツアーに行ってきました~。

コメ兵へ行く用事があったので、大須へ。

本当は、大塚屋&布大根に行きたかったけど残念ながら今日に限って休み。

なので、あちこちへ

まずは、以前reomiraiちゃんが紹介していたかわいい生地のお店の実店舗へ

これでわかる人はすごいよね~。

大須のともしびアパートにある Antique Fabric Pinks

実は、実店舗が大須にあるって昨日の夜初めて知った。

で、さっそく行ってみた~。

とっても古びた建物でした~。

でも、中にはこんなに可愛いお店があるなんて誰も想像しないよね~

で、ゲットしてきました~。

しかもフィードサック初ALL買い♪(きゃ~~~、大人だわ~)

バッグの生地で~す。

この赤が大好きだったけど使いきってしまった。

そしたら、パープルがあった~。

悩んだ挙句お買い上げ~。(4000円)←高い~!?

でも、なかなか見つからないもん~(言い訳~^^;)

他は、ビンテージ生地。

一番右の男の子女の子がかわいくってかわいくって♪

きゃ~、と1人テンション上がりまくり~♪

そして、どうでもいいおもちゃをりっくぅにねだられ315円。

(100均一にありそうなのに~^^;)

仕方ないです。今日は1日お付き合いいただくのですから^^;

 

それから、丸の内の Fabrics へ

店内は、とってもかわいらしく棚に所狭しと布がずら~と♪

ネット販売も多いらしく、発送準備の整った袋がたくさん。

しかも、可愛い生地や新しい感じの生地(ネットでもまだ見たことがないもの)が

た~くさん。

しかもお値打ち~♪

かなりテンションUP~~~~~~~~~~~*^-^*

お気に入りたくさんお買い上げ~。

バックの生地も出たばかりらしい。

値段まだ設定してないと言っていたくらい。

いろんな色のタイプがあってどれもかわいかったけど、ひとつにしぼりました。

それから、このスクーターパッチ柄。

ちょ~~~~~かわいくない~?

もう一目ぼれ~。

ちょっと高かったけど、1m買っちゃった。

赤も欲しかったけど、我慢我慢・・・

それからアドちゃん柄~。

水森あどちゃんが大好き~♪

かわいくってかわいくって~^m^

もう、明日にでもまた行きたいお店です。

おすすめですよ~♪

幸せいっぱいの1日。

 

そうそう途中、中日ビルに寄ったんですが、そこで写真を撮らせて下さい。と

え~~~~、と思ったけどまあいいか~・・・ということで、

ドアラのパネルとともに~。

びっくり~~。ここで20分ぐらい滞在~^^;

そして、これ~、明日かあさっての中日新聞県内版に載るって~^^;

お近くの方、見て下さいね~。

そして、笑って下さ~い。

「載ってるのってる~」てね~^m^

でも、ちょっぴりまともな格好してってよかった~と安心する私^^;

わかると思いますが、左です。

 

1日楽しいことしてるとあっという間ですね~^-^

でも、また行きたい布ツアー♪

もちろん今度は、布大根&大塚屋にも。


いただいちゃいました。

2008年07月09日 | 買い物

以前、りっくぅの甚平の生地をくれたおばちゃんから、

こんなステキなものをいただいちゃいました♪

小物入れ。

といっても片手広げたぐらいあります。

苺ちゃん柄や、ワンポイントのいちごがとってもかわいい。

「これ、簡単にできるんだよ~」と作り方も教えてくれたんだけど、

「簡単じゃないよ~^^;」と私。

レースもきれいにはさんであります。

もちろん、このいちごも手づくり。

そして、びっくりしたのが、この いちごのヘタ

これ、山道テープなんですよ~。

びっくりじゃないですか~?

こんなアイデアが浮かぶなんて~。

はは~っ。ッて感じです。

しかも・・・

まだありますよ。

「汚れたら、取り外して洗ってね~」とおばちゃん。

もう頭が上がりません。

すごいです。

形違いで、もうひとつ。

こっちは、さわやかブルー系。

といってもおばちゃんは、小花柄が好きなので、私と趣味が合います。

これは、楕円形。

こっちは、もち手が、編んでありました~。

すごすぎる。

この細かいお仕事。私には、とてもとても。

まわりのパッチワークも中に綿が入っていてふっくらかわいいです。

「お菓子とかあめとか~果物なんか入れてね~」って言ってたけど、

そんなの入れたら汚れちゃうので、

私は、しばらく飾ってハンドメイド関係の小物を入れようかな~と考え中。

自分でも作ればいいんだけど、どうしてこんなに人のハンドメイド品って

嬉しくなっちゃうんだろう♪

おばちゃんとは、生地交換やハンドメイド品交換、お店情報交換してま~す。

わからないことも、ちょくちょく聞いて教えてもらってる♪

とっても嬉しいことだったので、載せちゃいました~^m^

ありがとうおばちゃ~ん。


うふふっ*^^*

2008年05月28日 | 買い物

え~と先日、前々から欲しかったものを買っちゃいました~。

それは、こちら

ロックミシンで~す♪

ボーナスお小遣い前借りです^^;

とってもお値打ちだったので。

これで、りっくぅの服とかに挑戦したいな~と思ってま~す^^v

いつできるかは???

なんせオーダーがたまってる^^;

まあまあ、ぼちぼち行きましょう。

 

今日は、お友達とお弁当持って公園へ

なので初挑戦のキャラ弁で~す

あんぱんまんとしょくぱんまん(ホラーマンじゃないですよ~)

のりを切って貼っただけですが^^v

しょくぱんまんの形がちょっと難しかったな~。

保育園とか行くようになったら、すっかりはまりそうです^^

ちなみに私が小さい頃、母もキャラ弁(昔はそんな風に言わなかったけど)

作ってくれてたので、自慢のお弁当でした~♪

 

公園では、

先日の「はんどめいど工房」でおそろいキャスケットを買ってくれたお友達。

さっそく、毎日のように大活躍だって~*^^*

それが、私にとって1番嬉しいです。

二人で何やらお話中。

「はい。どうぞ」「ありがと」

またまた見つけた四葉のクローバー。

しかも3つも手の左。上。右。

だから最近幸せな私です。