goo blog サービス終了のお知らせ 

bibi.com

*ほっこりつくる ミシンの時間*

ミシンの会でできたよ。

2016年06月22日 | ミシンの会
今日は、「ほっこりミシンの会」

マンツーマンだよぉ〜(^-^)/

そして3回目のお客さま(((o(*゚▽゚*)o)))

子どもちゃんのためにリュックサックを作りたい〜〜ということで、頑張りました〜(^-^)/



前回からずいぶん間が空いてしまったけど、
もうかなり手慣れてきました〜〜(≧∇≦)

時間は、ちょっとオーバーしたけど、一回で完成だよぉ〜(((o(*゚▽゚*)o)))

初心者でも、こんな風にとっても可愛らしいのができますよぉ〜(((o(*゚▽゚*)o)))

興味のある方は、また参加してください(^-^)/


あ、今日参加してくれた親子は、子どもちゃんが3ヶ月の時からベビマ に来てくれてた親子です。

もう1歳2ヶ月。

歩いてた〜〜(≧∇≦)

もう1年近くなるんだなぁ〜。

ほんとに月日の流れは、はやい。

そして子どもたちの成長は、頼もしい(o(*゚▽゚*)o)))

耳つぼ&ほっこりミシンの会

2016年06月16日 | ミシンの会
今日は、ほっこりミシンの会&耳つぼ💕

今回ミシンの会に参加してくれたのは、

仲よくしてくれてるお友達(≧∇≦)

なので、私お得意のまったり、ほっこり、ゆったりとミシンの会。

でもね〜、ちゃんとポイントは押さえてます(笑)

今日の友達は、1人は、すっかりミシンも購入して、自分でも作れるようになってるんだよ〜。

写真撮り忘れ。

でも先日は、2年生の娘ちゃんとミシンしたんだって〜。

娘ちゃん、ペンケース作ったんですって(≧∇≦)💕

すごい‼︎



そしてもう1人は、娘ちゃんたちの水筒カバー

小学生の頃、ミシンの糸調子が合わず、学校のミシンをほとんど壊したとか〜〜話してた友達。

それなのに〜〜こんな素敵なのできたよ。



2歳半ぐらいの双子ちゃん連れての参加だったけど、途中までできて、あとはしっかり説明しておいたら、早速お家で作ってくれました〜(≧∇≦)

嬉しい💕

私は、その試作兼ねて自分の水筒カバーぎできました〜(≧∇≦)



そして、美々の神田ひろみちゃんに耳つぼやってもらいました。



2回目。

私は、血流が悪いからあちこちすぐに凝り固まる( ̄◇ ̄;)

これ貼ると身体の痛い部分がよくわかる。

貼ってる間、耳ぽかぽか、ツボ押されてると痛いけど、効いてるんだよねぇ(((o(*゚▽゚*)o)))


ざぶとん。

2016年06月16日 | Handmade
先日は、ベルズdeハンドメイドありがとうございました(≧∇≦)

たくさんのお客様に来てもらい、みんなの作品をたくさん見てもらい、お買い上げ頂きありがとうございました。

最終日は、お店番。

久しぶりのお店番で、まったりと仲間とおしゃべりしながら、楽しみました(≧∇≦)

エアコンが壊れて、ややサウナ状態でしたが〜(笑)

楽しいイベントありがとうございました。

幹事のお友達、イベントおつかれさまでした。

ありがとうございました(≧∇≦)




我が家のリビングの子ども椅子にざぶとん作りました。

ここは、お家に合うざぶとんがいいので、子どもたちの趣味は、無視で、私の趣味〜〜😁



はい。

椅子もバラバラでございます(笑)

椅子に合わせた紐をつける位置を全く考えてなかった…( ̄◇ ̄;)

お家用だから、まあいいや…(笑)



かわいい〜〜(≧∇≦)💕と自己満足してます。


椅子カバー

2016年06月12日 | Handmade
ベルズdeハンドメイド。

開始3日が経ちました。

初日からたくさんのお客様に足を運んでもらい、ほんとに嬉しいです(≧∇≦)

あと3日間あります。

今日は、天然石を使ったマクラメ編み指輪のワークショップがありますよ~。

ぜひ足を運んでください(^-^)/

私は、最終日14日にお店番しています。





*********************

我が家は、先日結婚して11回目の結婚記念日でした。

長くなったなぁと実感。

と共に、家具や家電があちこちガタがくるものもあり…

ずっと気になってたのが1Fリビングの椅子。

かなり汚れが目立ち、

取り外しができないので、洗うこともできないので、しばらく考え…

ひらめいた(^-^)/

というほどでもないけど…

簡単にできルもの~。

今朝30分ぐらいで出来上がり(≧∇≦)



かわいい~~~~~~💕💕

は~~い(^-^)/

自己満足に終わる私。

リビングが明るくなった。

あとは、これに合わせて子どもたちの椅子にも座布団作ろうっと(≧∇≦)

またアップしま~~す(^-^)/


ベルズdeハンドメイド

2016年06月08日 | イベント
明日から、七宝のベルズ(スーパー)で

「ベルズdeハンドメイド」のイベントが始まります。

かれこれ5回目の開催で、毎回賑わっています。

今回も消しゴムスタンプパーティありますよぉ~(≧∇≦)

かわいい消しゴムはんこがた~~くさん並びます。

なんと消しゴムはんこ作家さん28人。

ワークショップもあります。



もちろん、ハンドメイド販売もありますよぉ~。

手作り作家さん26人だそうです(≧∇≦)



私は、最終日14日にお店番しています。

あ、作品は、追加でこちらを作りました。



リバーシブルのちゅうりっぷハットです。



そして前回作ったものには、日よけをつけました~~(≧∇≦)

もちろんリバーシブルで、日よけは!取り外しも可能です。



ぜひぜひ、かわいいものを見て、癒されに来てくださいねぇ(^-^)/

お待ちしています。


ほっこりミシンの会

2016年06月08日 | ミシンの会
昨日は、久しぶりの「ほっこりミシンの会」

お家で黙々と1人でミシンするのも大好きだけど、

やっぱりおしゃべりしながらするミシンも大好き💕



お昼は、ひろみちゃんのご飯を食べましたー(≧∇≦)💕

トマトソースの野菜煮⁇

ラタトゥイユ風~(^-^)/

めっちゃ美味しかったよぉ~。

ほんとに野菜たっぷりで、ゴロゴロと入ってました~。

普段、私は、野菜少なめなのでいい感じ~~。

お子さま連れでも、大丈夫なミシンの会。

お話ししながら一緒にいかが?

次回は、6/16日(木)

10:00~12:00

お申し込みは、直接メールでも、

Lineでも、メッセージでも、

family_smile_com@yahoo.co.jp

お待ちしています。

バザー用

2016年05月31日 | Handmade
今日は、OFF(≧∇≦)💕

天気もいいし、朝からお掃除&お布団干して~

西野カナの歌を聴きながら、ミシン~~(≧∇≦)

毎日こんなのんびりした日が続いたらいいのに~~(笑)

3児の母は、そういうわけにいかず~~(笑)



先日、娘ちゃんたちの幼稚園バザーに出す巾着をたくさん作りました(^-^)/

ハギレで作ったから大きさバラバラ~~(^^;;

まあねぇ、寄付だからありだよねぇ。

でもね、小さいのは、ピアニカのパイプ入れとか、カスタネット入れとか…

幼稚園用じゃなくても、普段おもちゃ入れやお菓子入れとかでも使えるもんねぇ~~(^-^)/



キャラクター生地の整理も兼ねてます(笑)



こちらは、在庫から出します。

破格値になるのが、毎回驚きですが~~(^^;;(^^;;

私もその分、バザー楽しみま~す。


ショルダー長財布

2016年05月28日 | Handmade
ボロボロになっていた私のお財布。

お気に入りだったけど、さすがにもう限界が近づいていて、やっとやっと作れました(≧∇≦)💕

今回もかなりのお気に入り(((o(*゜▽゜*)o)))



さあ、お財布整理しよう(≧∇≦)💕

6月 ほっこりミシンの会

2016年05月25日 | ミシンの会


6月「ほっこりミシンの会」

*7日(火)

*16日(木)

*22日(水)

すべて10:00~12:00

参加費2000円。

定員4名

ミシン、アイロン、糸などこちらで用意しています。

自宅のミシンを使いたい方は、持参してもらっても大丈夫です。

子連れも大丈夫ですが、お母さんが見守りながらの制作となりますので、ご了承くださいね。

おもちゃなどは、用意してあります。




作るものは、ご相談承ります。

ポーチとかを作ってみたいけど、私にできるの?

なんてちょっと心配している人は、ご相談くださいねぇ(≧∇≦)

作りたいものをお手伝いしながら、作ります(^-^)/

もちろん初心者🔰さんも大歓迎です。

きっとできるから、大丈夫ですよぉ~。




ちなみに以前参加して下さった人は、すっかりミシンにハマり、ミシン購入して、子どもさんのスタイや抱っこ紐などなど作っているそうです(≧∇≦)



こんなポーチもとっても丁寧な作りで、仕上がりもすごく綺麗です(≧∇≦)

これ、母の日にお母さんにプレゼントしたそうです(^-^)/



こちらは、娘ちゃんのスタイや巾着。

巾着も裏地つきを作れるようになりました~~と喜んでました。

やり方がわかれば、また型紙の使い方などがわかれば、楽しく作れます。

*生地など材料もどうやって揃えたらいいかわからない…と言う方も相談してください(^-^)/

気になってる方は、ぜひ一度来てみてくださいねぇ(≧∇≦)




申込みは、こちら

family_smile_com☆yahoo.co.jp

☆を@に変えてください。

*名前

*連絡先

*作りたいもの(材料、持参かどうか?)

*子連れか?(子連れの場合は、月齢も)


直接メール、ライン、フェイスブックでも大丈夫です。

お待ちしています。

ケロポンズ エビカニ爪

2016年05月21日 | イベント
おはようございま~~す(^-^)/

今日も快晴☀️

今日は、ケロポンズコンサートで~~す(≧∇≦)

なので、「エビカニクス」のエビカニ爪を作って参戦しま~~す(笑)



(笑)(笑)

おちゃらけ君です(≧∇≦)

お友達からオーダーもいただき、たくさん作りした(^-^)/



今日もあちこちハードな感じだけど、楽しんできま~~す(((o(*゜▽゜*)o)))