goo blog サービス終了のお知らせ 

bibi.com

*ほっこりつくる ミシンの時間*

入学グッズ

2013年03月28日 | Handmade
すっかりご無沙汰のきまぐれブログ

最近は、FBに簡単につぶやいてるから尚更⁈ブログ放置気味になってるわσ(^_^;)

出産してから初かな?

久しぶりのハンドメイドにテンションが上がる私(^∇^)

作ったのは1号くんの入学グッズ

4月から小学生の1号くんのために、張り切って作ったよ。

じゃ~ん。

ポケモンだらけのポケモン祭り(笑)



キャラものは、柄が多いから合わせ布はシンプルにカラーのみで。

私のこだわりは、袋が分厚すぎるのはイヤなので、キルティングは使ってないんだ。

かさばるからね~。

あ、でもキルティングのふかふか感は、好きなんだけどね。

でもある程度洗濯にも男の子の乱暴⁈にも耐えられるように裏地は欲しい。

といった感じかな?

保育園でも3年使っても、まだまだ現役で使えれるものばかりだったよ。

FBに投稿したら友だちに好評だったから、嬉しかった~。

友だちも作って~っていってくれて、女の子柄も作ろうかな⁇

5月には、久しぶりにイベントにも参加しようと思ってるよ。

ぼちぼちやれるハンドメイド楽しみたいなぁ(((o(*゜▽゜*)o)))

見つけた~(((o(*゜▽゜*)o)))

2013年02月20日 | 買い物
一昨年ぐらいかな⁇

すごく気に入って近所の生地屋さんで買ったガーデンリングの生地。



その時、3色みんな買ったけど去年使い切って。

はじめは、ちょっと薄手で使いにくいな~なんて思ってたんだけど、3号ちゃんが生まれてから、どうしてもあの生地で服が作りたいと思って探してたんだけど、なかなか見つからない。

で、産後暇なのでいろいろな人のブログを徘徊していたら買ってる人が居て、ショップを見つけました。

でもすぐ購入するのも気が引けて…

あ、旦那さんにね~…言ってないし…

と、そうこうしているうちにソールドアウト…(°_°)

あ、やっぱり買えばよかった~。と後悔。

でまたしばらくして再入荷したので、今回は迷わず即ゲット。

昨日届いたよ~(((o(*゜▽゜*)o)))

あ、上の写真ね。

もちろん3色買い。

やった~(((o(*゜▽゜*)o)))

旦那さんには、言ってないけどね。

というか実家にいる今のうち…が正しいかも…(^_-)

他のショップでオレンジも見つけたけどそっちはちょっとお値段が良かったので、やめました。

これで3号ちゃんの春物や夏物作りたいなぁ😊

キャミとかワンピとかかわいいだろうな~✨✨✨

あ、3号ちゃん顔がかなりはっきりしてるから、こういう生地似合うのかな…⁇⁇⁇

出産前に…

2013年02月14日 | Handmade
どうしてもやりたかったこと。

それは、



家族の枕カバー作り。

旦那さんのは、ちょっと前に作ったのでないです。

1号くんの枕カバーが破れてたから、入院前には…と。

そしたら3号ちゃんは、お兄ちゃんのお古で仮面ライダーダブルのだし…

私なんて1号くんに枕カバーとられちゃってだから、しばらくタオル巻いてたし…

なら、と全部一気に作ったよ。

満足満足。

あともうひとつ。





授乳枕カバー

授乳まくらは、大塚屋さんで買ってあったんだけど、カバーがなくて。

こちらも慌てて製作。

型紙がないから、妹のを借りて少々手直ししながら作ったよ。

おかげで今は、しっかり使えてます(((o(*゜▽゜*)o)))




今は、産後でミシンできないけど、早くチクチクしたくてうずうずしてるよ(笑)

家に帰ったら1号くんの入学グッズを作らなきゃいけないしね(^_-)

また出来上がった頃、登場します(笑)

産まれました。

2013年02月14日 | 育児
1月29日

元気な産声をあげて男の子が産まれした。

今回4人目にして初の帝王切開。

予定日より3週間も早いですが、かなりの大きな赤ちゃんなので、早めに産むことにしました。

3795g 52.5cm

とほんとに大きな赤ちゃんです(≧∇≦)



かわいい足(((o(*゜▽゜*)o)))

今は、実家で少し休養中。

あと10日ぐらいしたら帰る予定です。

今のうちにゆったりしなきゃね。

お家に帰ったら、みんなが待ってるもんね。

フィードサックでパッチワーク

2013年01月12日 | Handmade
寝ながらできること。

といろいろ考えていたら以前友だちにもらったフィードサックの5cm角の布があることを思い出した。

そうだ~こんな時しかパッチワークもしないだろうな~。

と思ってやってみました(*^_^*)

パッチワーク、いつもはミシンでガー‼と縫うことが多かったんだけど、手縫いの柔らかな仕上がりは、好きだったし。

それにパッチワークの基本を知らない私。

せっかく時間があるから調べてみよう!

携帯で検索してほほ~っ(・ω・)と思いながら作ってみたよ。

こんな感じにできました。



かわいい~(((o(*゜▽゜*)o)))

かなりいいかも~。

やっぱり手縫い味がでるね~。

裏は、こんな風になるんだね~。



風車みたいに折るんだってね~。

知らなかった~。

こうすると縫い代部分の厚みが均等になるんだって~(^_-)

すごいすごい。

あ、でもこれ何か作る目的があって作ったわけではないので
このまま置いといて、またかばん?とかサイフとか?作る時にでも使おうと思います。

で、もっと大きさ変えて作りたいな~と思って、

家にあるフィードサックみ~んな✂カットしました~(((o(*゜▽゜*)o)))

寝ながらなので、線引いてチョキチョキと✂でカット。

普段ならロータリーカッター使うから、結構面倒だった。

でも、こ~んなにたくさんできた。



上は、6cm角と7cm角

下は、次に使いやすいように4 5 6 7cm幅にカットしました。

でも使いやすいかどうかは?だけどね。

フィードサックお値段高いから、いつも自分にご褒美として買ってたけど、50枚以上あったからびっくり(≧∇≦)


これでまたチクチクしま~す(^_-)


手縫い

2013年01月03日 | Handmade
寝転びながらチクチク手縫いしてます。

でもさすがに、横になってだと手だけで作業なので、ふそのうち手の血の気がなくなってくる感じなので、一日に1セットできるぐらいかな?

でもさすがに1ヶ月たっただけあり、沢山できました。

まずは、ニット生地で



ニットは、何と言ってもやっぱり肌ざわりがいいね。

ニット大好き。

それから布帛でも



両方とも大人でも使える大きさだよ。

この時期は、家事とかする時にアームバンドとしても使えると思うよ。

そして、FBに投稿したらちびっこ用もあるといいな~ということで。



ゴムも細く短めにしたよ。

ベビー用とかちびっこ用って髪が少ないとなかなか止まらないもんね。

うちの3号ちゃんは、ヘアゴム全くできないほど、かみが薄いからな~。

いつのことやら…(^^;

ちょっと大きさ比較してみようかな。



実際に頭だと、





1号くんで失礼します。

3号ちゃんは、じっとしてないので(笑)

イマイチ大きさわかりにくいね~(^^;;

これは、保育園のバザーに少し出そうかな。

あとは、いつかのイベント用…

いつか出るのかもわからないけど(^^;;

どうかな?




2013年 スタートしました

2013年01月02日 | その他
始まりましたね。

2013年。

今年は、4号ベビーが2月に産まれるのでまた忙しくなりそうです。

ハンドメイドの時間とれるかな?

イベントも参加したいけど、難しいかな。

でも、だいすきな時間なのでできる限り無理のない程度にチクチクしようと思います。

お暇な時は、お付き合い下さい。

今年もよろしくお願いします。

*びびこ*

リブニットワンピ

2012年12月13日 | Handmade
ちょっと前に寒くなってきた頃、3号ちゃんのあったか服がないので、作りました。

ワンピがなくて、でもシンプルな形がよくてネットで型紙探し回ったけどなかなかお気に入りが見つからず、オークションでGET。

さっそく作ったよ。



90cmだから大きめかな~と思ってたけど、そういえば、この生地水通しし忘れてたみたいで、洗ったら縮んでピッタリに(~_~;)

来年は、着れないな~きっと。

丈はいいんだけど、横幅がね~^^;

着画も一応





こんな感じだよ。

あ、これは洗濯前に撮ったからちょっとまだ大きめなかんじ。

キルトニットで作ったから、すごくあったかそう😊

もっと作りたかったけど、今妊婦で、安静になってしまったので、残念ながら、ミシンストップです(T ^ T)

悲しい~。

仕方がないけど、しばらくお預けです。

ということで、寝たきりで手縫いちくちくたまにしてます。


またupしますね。

ニットボーダーワンピ

2012年12月11日 | Handmade
私もベビロテしてるオーダーワンピ、今年はいつものお客様から二枚オーダーいただきました。

いつもオーダーありがとうございます。



これ、ホントに着やすいんです。

濃いめの色で二枚ということだったので、



こんな二枚にしてみました。

先日お会いしてお渡ししたけど、気に入ってもらえたようで、よかったです。

ラグラントレーナー

2012年12月08日 | Handmade
1号くんは、去年から今年身長がすごく伸びました(^-^)/

なので、去年の服はみんなサイズアウト…

ちょっと前急に寒くなったので、慌てて暖かい服を作りました(((o(*゜▽゜*)o)))



左は、接結ニットで、右は、裏毛。

どうしても1号くんは、ポケモンを付けて~と言うので、仕方なく(笑)右の無地のに付けてみました。



そして右のはシンプルなので、なんちゃってカバーロックに。

表にロックの縫い目が出るようにしたよ。



この縫い方大好き。

ホントは、カバーロックミシンが欲しいけど、お金ないからね~^^;

あと、保育園の体操教室やサッカーの日は、ジャージと言うことで、ズボンも作ったよ。



シンプルAND細身で。

1号くん痩せてるから、細身がいい感じ(((o(*゜▽゜*)o)))

どれもお気に入りに仕上がって大満足(^-^)/